最近よく見るあの黄色いヤツ*人気キャラクター\ミニオン/にウェディングを盛り上げてもらいましょう♪

最近よく見るあの黄色いヤツ*人気キャラクター\ミニオン/にウェディングを盛り上げてもらいましょう♪

最近よく見るあの人気者…*正体不明の黄色い子たち…*そう\ミニオン/です!!ミニオンは人類よりもはるか昔から存在していた謎の生き物**いたずら好きでお茶目なミニオンたちは、1匹でも可愛いけどたくさんいるともっと可愛い◇そんなミニオンたちと楽しむ、とっても可愛い#ミニオンウェディング のアイデアをご紹介します♪


最近よく見るあの人気者…*
正体不明の黄色い子たち…*

そう\ミニオン/です!!

ミニオンは人類よりもはるか昔から存在していた謎の生き物**
いたずら好きでお茶目なミニオンたちは、
1匹でも可愛いけどたくさんいるともっと可愛い◇

そんなミニオンたちと楽しむ、とっても可愛い#ミニオンウェディング のアイデアをご紹介します♪

ウェルカムドール

まずは取り入れやすい\ウェルカムミニオン/から♪
ミニオンのお人形に、花嫁さんの可愛いアイデアがたくさん加えられています*

それぞれの花嫁さんによって、雰囲気やテーマが違うのも面白いです**

\WELCOME/のアルファベットブロックまでミニオンカラーの素敵コーデ*
ミニオンもタキシードとウェディングドレスを着ているのが分かりますか??

ミニオンの体型って、上から下まで同じスタイルだからドレスを着ると更に愛らしさが増すような気がします…◇

ミニオンっていろんな種類がいるの、ご存知でしたか?
目が二つの子、一つの子
太ってる子、背の高い子
ヘアスタイルも違います!

お気に入りの子を選ぶのもまた楽しい♪

新郎役ミニオンは背が高く、まるで本物の新郎さんを表現しているよう…*
花冠とベールを付けた、新婦役ミニオンもとっても可愛いです◎

キャラクターグッズってお洒落に仕上げるのが難しいイメージがあるけど…
小物次第で世界観が出来上がっていて、お洒落**

テーマカラーが☆イエロー☆のこちらの花嫁さんはナチュラルなイメージと合わせて、ミニオンイエローとのコーディネートが素敵です!

ふわふわティアラとおっきなリボンが可愛いこちらのウェルカムミニオン*
USJで売っている\ポップコーンケース/をウェルカムドールにアレンジしたアイデアです◇

ミニオンの話すバナナ語で\WELCOME/と今にも聞こえてきそうです♪

ウェディングケーキ

キャラクターを取り入れるならコレ!!
という位大切なのは\ウェディングケーキ/

可愛すぎて思わず溜息の出てしまうような可愛いケーキたちを、発見しました!

至る所にミニオンがいる3段ケーキ**
ミニオンっていっぱいいればいるほど可愛いんです**

トップにいる新郎新婦ミニオンを周りのミニオンが祝福しているような幸せケーキ◎

ケーキの前にあるイニシャルブロックは、なんと手作り!!
ミニオンカラーと真ん中の「&」のミニオン仕様が可愛い~*

ところでミニオンって\バナナ/が大好きなのをご存知ですか??
ミニオンにちなんで、フルーツをバナナにしても可愛い予感♪

ミニオンのケーキだって、こんなに上品に仕上がります!!
花束を持ったミニオンと、何とも言えない表情が可愛い*

ケーキのラウンドも、シュガーケーキのようにまぁるくなっているので柔らかくて清楚な印象のケーキ◎
これは是非とも白のウェディングドレス姿で入刀したい♪♪

キャラクターケーキは高さのあるもの、だけではありません!!
1段ケーキには、ミニオンのイラストを◇

四葉のクローバーって、よく見てみるとハートが4つ集まっているのです*
平面ケーキにイラストって、珍しいし、作るための高い技術が必要になるのでケーキ登場シーンでは、大人も子供も盛り上がること間違いなしです◎

フォトアイテム

披露宴中は写真を撮ることが多い*
そんなフォトアイテムも大好きなミニオンに♪

アイテムと一緒に写真を収めておけば、この先その写真を見返したときに\○○ちゃんの結婚式ってこんなだったよね~!/とゲストに二人のウェディングテーマを覚えていてもらうきっかけにもなります◇

ミニオンガーランド*
\HAPPY WEDDING/の文字を入れて、集合写真やフォトラウンドの際に使いたい♪

ゲスト用のフォトブースに、こんな仕掛けはいかが??**
子供も大喜びのスペースになる予感☆

ウェルカムドールと一緒に飾って、ミニオンワールドにしてもキュート♪

ドリンク・フード

ニオンカラーと言えば\青&黄色/
そんな誰もが知ってるカラーを使って、ドリンクもミニオンアレンジに◎

こちらの写真はUSJで売っている\ミニオンドリンク/
これはウェディングでも使えますね!!

ゆずやオレンジのジャムに、ソーダ、ブルーリキュールを加えてウェルカムドリンクに♪

ストローはイエローもしくはブルーのものを用意するとあっという間にミニオン!!
ストローに一工夫してみると、さらに\インスタ映え/

ゲストの数だけいっぱい並んでいる、その姿もまた可愛い**

ミニオンのアイシングクッキーはサンクスギフトにぴったりです♪
食べるのがもったいない位可愛い表情のミニオンクッキーは、もらった人にも元気を与えてくれますね**

花嫁さんが持つ、サンクスギフト用のカゴに入ったたくさんのミニオンを想像すると
その姿にも*きゅん*です**

演出アイテム

演出だって\ミニオン/にこだわりたいっ!!
誰でも知ってるキャラクターだからこそ、ゲストも楽しめるのです…*

こちらは、なんと!
ミニオンカラーのバルーン!!

会場に飾っても良し◎
空にリリースしても良し◎

\バルーンリリース/にこのカラーをチョイスすると、
空にミニオンたちが飛んで行ってるみたいで、絶対可愛いですね*

ミニオンといえば\バナナの歌/
何を言っているかはあまり分からないけど、、なんかツボ**
そんな可愛いミニオンの歌を結婚式のムービーに使う花嫁さんのアイデアが◎

動画にアテレコしてみたり、字幕を入れたり出来るのは、ミニオン語が分からない私たちならではのアイデア☆

オープニングムービーにしてみると、盛り上がること間違いなしです◇



#ミニオンウェディング
いかがでしたでしょうか??

この記事を書いただけでも、\可愛い~!/と何回言ったか分からないほど、可愛いヤツら**

最高にHAPPYな結婚式の1日を、ミニオンにもお手伝いしてもらっちゃいましょう♪
賑やかで楽しくなること、間違いなしです!!

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング