素敵な結婚式にしたいなら*式場選びでおさえておきたいポイント5選◇*

素敵な結婚式にしたいなら*式場選びでおさえておきたいポイント5選◇*

どこで結婚式をあげようかな?気になる結婚式場が多すぎて決められない、と悩んでいる花嫁さんも多いでしょう。全国には素敵な結婚式場がたくさんあるので、選ぶのに迷ってしまうのも仕方ありません!しかし、選び方を間違えてしまうとせっかくの結婚式なのに後悔してしまう可能性もあります。そこで今回は結婚式場選びのポイントをご紹介していきますね*自分たちに合った結婚式場で最高の結婚式を作り上げましょう♡


式場選びのポイント

結婚式場を選ぶ時のポイントをご紹介していきます。自分たちに合った結婚式場を選ぶための大切なポイントなので、ぜひチェックしておいてくださいね♪

理想のイメージを持っておく

結婚式場探しの前に二人である程度どんな会場がいいか、どんな演出をしたいかをイメージしておきましょう。そのイメージに合う式場を選べばいいのです!結婚情報誌やネットで式場選びをすると素敵な会場に目移りしてしまい、迷って時間がかかってしまいます。式場選びをスムーズにするためにも最初にある程度のイメージを持ってから探し始めることがポイントです◎自分たちの理想に合う会場を探していけばおのずと候補が絞られていくので、その中から実際に足を運ぶ式場を見つけていきましょう*

スタッフのサービスの質で選ぶ

結婚式場には、しっかりとした研修を受けたスタッフが揃っていますが、適切なサービスを提供してくれるのか不安になることも。。。。歩き方や仕事に対する姿勢、お客様への対応、雑談をしていないかなどのスタッフの質はブライダルフェアなどで足を運ぶ時にチェックできます◎ブライダルフェアは契約する前にサービスの質を見抜く大切な機会でもあるので、しっかりとチェックしておくことが大切です。サービスの質が低いとゲストへのおもてなしが満足にできず、自分たちもあまり良くないサービスを受けることになります。最高の結婚式にするためにもスタッフのサービスの質が高いか低いということも大切なポイントです*

プランナーさんとの相性

結婚式を作りあげるには、プランナーさんとの打ち合わせが必須になります。けれども、人には相手との相性というものがあるので、プランナーさんとの相性が悪ければイメージの相違が起きやすく、満足のいく結婚式に仕上がらない可能性もあるのです!最高の結婚式を作りあげるには、プランナーさんとの相性も大切なポイントです。ブライダルフェアで最初に案内をしてくれたプランナーさんと、実際に打ち合わせをするプランナーさんはそれぞれ別の人が担当することが多いです。既に契約してしまっているけれど、相性が合わない場合はプランナーさんを変更したいことを伝えましょう*担当と相性が合わないと思っているのに無理をすると、後悔が残る結婚式になってしまいます。

下調べをする

結婚情報誌やパンフレットには会場や料理の写真が載っていますが、その写真は撮影用に撮られたものなので美しく、とても魅力的に見えます。けれども、その写真が落とし穴になることも…。写真が素敵だからと言って安易に会場を決めると、実際に足を運んだ時にこんなはずではなかった、と後悔することもあるのです!写真だけで決めるのは危険なので、後悔しないためにも下調べが大切です◎実際に会場に足を運んで隅々まで見ておくこと、またブライダルフェアで試食があるなら参加しておくこと、そしてSNSで確認をしておきましょう*SNSでは、リアルな写真が投稿されているので、実際のイメージが湧きやすいです。また、実際にその会場で結婚式を挙げた新郎新婦さんの写真だけではなく、参加したゲストの写真も見ておきましょう。

コロナ禍のサポート体制を確認しておく

現在でもコロナウイルスが猛威をふるっているので、結婚式を予定していても中止や延期を余儀なくされることもあるでしょう。こんな時代だからこそ結婚式場のコロナ禍でのサポートにはどんなものがあるかしっかりと確認しておく必要があります◎また、中止や延期をした場合にキャンセル費用はどれだけかかるのかも事前にチェックしておきましょう!結婚式場によって対応はさまざまです。中止や延期を伝えた時にそれは聞いていない、とならないように事前に確認しておくことが大切です。

まとめ

今回は結場選びで失敗しないためのポイントをご紹介しました。最高の結婚式を挙げるためには自分たちと会場の相性もチェックしておくのと良いでしょう◎今回ご紹介したポイントを参考に自分たちに合った式場を見つけてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング