チラっと見える足元がセクシー♡ブライダルシューズを見せるスリット入りドレスが美しい♡

チラっと見える足元がセクシー♡ブライダルシューズを見せるスリット入りドレスが美しい♡

足元がチラっと見えるスリット入りドレスを見たことはありますか?? デザインとしては珍しいですが、海外ではポピュラーなドレスで日本でも取り入れているドレスショップは多いです* スリット入りドレスは歩くたびに足が見えるので、女性らしい印象になります。 またブライダルシューズがチラ見えするため、靴選びにこだわりたい花嫁にもおすすめです♡ デザインが美しい大人なドレスをご紹介します♫


スリット入りドレスの魅力♡

ラフさを出すことができる

足元を見せることで、カジュアルダウンするためラフさを出すことができます*
ゲスト中心の和気あいあいとした結婚式やリゾートウエディングにもおすすめ。
カジュアル感をあまり出したくない人は、スリットが浅いデザインのものを選びましょう◎
上品な大人の女性らしい雰囲気になります*

海外ウエディングの雰囲気に

海外ではよくあるスリット入りドレス*
日本では取り扱いがまだまだ少ないですが、海外ウエディングのような雰囲気になります*
ラフさもですが、足元のチラ見せがとってもセクシー!
抜け感があるので大人の雰囲気になります*

ブライダルシューズをチラ見せすることができる

スリット入りドレスの醍醐味がブライダルシューズを見せることができる点です*
ブライダルシューズにこだわりを持つ花嫁は多いですよね!
一般的なウエディングだと、裾を持っておかないと靴が見えませんが、スリットが入っていると歩くたびに靴が見えるので、ゲストに見せる機会が多くなります♡

スリット入りドレスのデザインはたくさんある♡♡

浅めのスリットで上品に♡

浅めのスリットは上品な印象に♡
お洒落を楽しみつつ、品のあるウエディングドレスです*
浅めのスリットのため、歩く度に足がチラ見えする程度で、体型が気になる人でも安心して着ることができます♡
挑戦してみたい!という人におすすめのデザインですね♫

深めのスリットは大人お洒落に


深めのスリットは膝上まで入っているので、歩く度にしっかりと足が見えます

レースやチュールなど、何層にも重なったドレスであれば、ある程度足が隠れるので、深めのスリットでも品良く着ることができます。
大人な女性らしい雰囲気で、お洒落をしっかりと楽しみたい人におすすめ♫

クラシカルにおすすめの袖ありドレス

スリットが入ると露出が増えるため、品の良さやクラシカルな雰囲気を重視する場合には袖ありドレスがおすすめです*
また前スリットのため、正面からはドレスの裾に隠れてあまり足が見えず、横からチラっと歩くときに見える程なので、露出も控えめです*
クラシカルでお洒落も楽しめる素敵なデザインです♡

くるみボタンで調節*


ボタンでスリットを調節できるデザインのドレスです*
スリットの深さを好みで変えられるので、自分の好きな雰囲気にすることができます♡
チラっと足首が見える程度からふくらはぎ辺りまでのスリットを入れることができるので、ブライダルシューズを見せて楽しみたい!という人におすすめ♫

マーメイドドレスで大人っぽく上品に

マーメイドドレスでもスリットの入ったデザインがあります*
身体のラインがハッキリと出るマーメイドドレスは、大人っぽい印象がありますが、スリットを入れるとより大人の女性らしさを演出することができます◎
正面のスリットで、しっかりと開いているので、ブライダルシューズが常に見えているようなデザインです。
ブライダルシューズにこだわりたい花嫁におすすめ♫

おわりに*


いかがでしたでしょうか♡
スリットの入ったドレスは、大人な女性の雰囲気にすることができます*
またスリットの深さや、入り方によっても足の見え方や靴の見せ方が変わってきます*
ドレス選びの際には、実際に試着をして、歩いてみることが大切です◎
素敵なドレスが見つかりますように♫


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

美しい海や壮大な自然に囲まれたリゾート地での結婚式…♡そんな「リゾートウエディング」に憧れるカップルは多いですよね!非日常のロケーションで特別な一日を過ごすことができるので、思い出に残る結婚式になること間違いなし◎!ですが、「どこのリゾートがいいの?」「国内と海外、どっちがいいの?」と悩むことも多いはず*そこで今回の記事では、リゾートウエディングの魅力や、人気のエリア・おすすめの場所をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新たなドレスのトレンドはコレ*大人っぽ可愛いが叶う「フリルドレス」に注目♡

新たなドレスのトレンドはコレ*大人っぽ可愛いが叶う「フリルドレス」に注目♡

ウエディングドレスやカラードレスのデザインにもトレンドがありますよね* 今注目を集めているデザインが「フリル」です*どんなデザインのドレスにも合うので、気軽にトレンド感を演出することができますよ♪


体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

自分に合った自分好みのドレスを見つけるのがとても大変です。特に体型に悩みがある場合、どんなドレスが自分に合うのか迷ってしまいますよね。そんな体型に悩んでいる花嫁のためのお悩みタイプ別・ドレスの選び方をご紹介します♪


抜け目なく準備♡「幸せは足元から」ブライダルシューズこだわって選んでみませんか♡

抜け目なく準備♡「幸せは足元から」ブライダルシューズこだわって選んでみませんか♡

花嫁さんの足元を飾るブライダルシューズだってこだわりたいですよね♡♡ ヒールの高さなどの選ぶポイントも合わせてご紹介♪


お洒落を楽しむならウエディングハットがおすすめ◎可愛らしい花嫁のコーディネート集♡

お洒落を楽しむならウエディングハットがおすすめ◎可愛らしい花嫁のコーディネート集♡

ウエディングドレスをよりお洒落にコーディネートしたい人にぴったりなウエディングハット* カジュアルな雰囲気やモダンな雰囲気、可愛らしい雰囲気など様々なコーディネートを楽しむことができます。 披露宴だけでなくウエディングフォトで取り入れる花嫁が多く、結婚式とは違った印象を楽しめます◎ そんなウエディングハットのコーディネートをご紹介します♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング