リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

美しい海や壮大な自然に囲まれたリゾート地での結婚式…♡そんな「リゾートウエディング」に憧れるカップルは多いですよね!非日常のロケーションで特別な一日を過ごすことができるので、思い出に残る結婚式になること間違いなし◎!ですが、「どこのリゾートがいいの?」「国内と海外、どっちがいいの?」と悩むことも多いはず*そこで今回の記事では、リゾートウエディングの魅力や、人気のエリア・おすすめの場所をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


リゾートウエディングの魅力が知っていこう♡

まずは、リゾートウエディングならではのメリットをチェックしていきましょう♡

①絶景のロケーションで最高の思い出をつくることができる

リゾートウエディングの一番の魅力は、なんといっても「非日常のロケーション」♡透き通った美しいビーチや雄大な山々、ロマンチックな夕日など、普段の結婚式場では味わえない景色の中で、特別な一日を過ごすことができます◎

②少人数婚やアットホームな雰囲気にぴったり◎

リゾートウエディングは、家族や親しい友人を招いた少人数婚におすすめ♪少人数だからゲストとの距離が近くなることで、アットホームな雰囲気で結婚式を楽しむことができますよ♡

③挙式とハネムーンを兼ねることができる!

リゾート地で結婚式を挙げることでそのまま新婚旅行として過ごすことも◎!結婚式の準備と旅行の計画を同時に進めることができるので、費用や手間を抑えることができるのも魅力です♡

④ゲストとの思い出が深まる

リゾートウエディングでは、ゲストと一緒に旅行を楽しめるのも魅力の一つ**挙式前日や当日に一緒に食事を楽しんだり、ショッピングに行ったり、観光したりすることで、より思い出深い結婚式になりそう♡

国内リゾートウエディングの人気エリアをcheck♡

「やっぱり海外はハードルが高い…」「パスポートを持っていないゲストもいるし、できるだけ負担を減らしたい」というカップルには、国内リゾートウエディングがおすすめ!ここでは、国内リゾートウエディングで特に人気のスポットをご紹介していきます♡

北海道で特に人気のエリアはココ!

【富良野】
富良野エリアではラベンダー畑が大人気◎!6月下旬になると紫のカーペットみたいな絶景が広がるので、ナチュラルで優しい雰囲気が好きなカップルにはぴったり♡

【ニセコ】
ニセコと言えばスキーで有名なエリアですが、実は夏シーズンも開放感バツグンということで人気なんです♪

【函館】
北海道の定番エリアと言えばココ!異国情緒あふれる街並みと、世界三大夜景のひとつに数えられる函館山からの景色はうっとり…♡歴史ある教会や洋館での挙式もできるので、クラシカルな雰囲気がカップルに大人気です**

長野県で特に人気のエリアはココ!

【軽井沢】
言わずと知れた定番エリア♡軽井沢らしいモダンさと、ナチュラルな雰囲気が魅力的♪*。

【白馬】
アルプスの大自然に包まれた絶景ウエディングが叶うエリア♪標高が高めなので、夏でも快適に過ごせるのが◎!

沖縄県で特に人気のエリアはココ!

【本島】
那覇や恩納村などはリゾートウエディングの王道♡特に本島は青い海と白砂ビーチに囲まれたリゾートホテルが集結しているぶん、チャペルの数が多いのも魅力◎

【宮古島】
海の透明度が桁違いにキレイな宮古島♡すこし距離はありますが、プライベート感も出るので少人数婚やハネムーンを兼ねていくのが人気みたい**

【石垣島】
自然と文化がどっちも味わえることで人気のエリア♡沖縄らしいゆったりとした時間を過ごしたいカップルにぴったり♪*。

海外リゾートウエディングの人気スポット♡

ここでは「海外でロマンチックな結婚式を挙げたい!」という方におすすめのエリアをご紹介していきます♪*。

ハワイで特に人気のエリアはココ!

【オアフ島】
ハワイウエディングの王道♡日本語対応の式場も多く、プランも超充実しているのが◎!ハネムーンを兼ねて選ぶカップルもたくさん♡

【ハワイ島】
雄大な自然を感じながらのウエディングが叶う♪*。特にハワイ島は火山もあってスケール感が別格なんです◎

【マウイ島】
映画のワンシーンのような写真を残したいならマウイ島がおすすめ♡高級感のある式場も多いので、大人の雰囲気も◎

バリ島で特に人気の結婚式エリアはココ!

【ヌサドゥア・ブノア】
高級リゾートが立ち並ぶエリアで、観光スポットとしても人気のエリア♡大手外資系ホテルも多いので、日本語に対応しているプランなど充実しているのが魅力◎

【ウルワツエリア】
崖の上にあるロマンチックなチャペルが有名♡バリ島を感じる自然と高級リゾート地がマッチして、映画のワンシーンのような結婚式が叶います**「思っていた以上に素敵な景色だった!」と感動するカップルが多いですよ♪*。

リゾートウエディングを選ぶときに大切にしたい4つのポイント

「非日常のロケーションで特別な一日を過ごしたい」「旅行を兼ねて思い出に残る式を挙げたい」そんな想いから人気を集めているリゾートウエディング♡ですが、場所選びを間違えてしまうと、思わぬトラブルや後悔に繋がることも…。ここでは、理想のリゾートウエディングを叶えるためにチェックしておきたい4つのポイントを解説していきます**

ゲストも一緒に楽しんでもらうために「アクセスのしやすさを考慮する」

結婚式は二人だけのものではなく、大切なゲストを招いて行う一大イベント!リゾート地を選ぶときは「自分たちが行きたい場所」だけでなく、「ゲストが無理なく来られる場所か?」という視点も大切◎

季節や気候をしっかり確認!

リゾート地は美しい景色が魅力♡でもその絶景も、雨や強風では台無しに…。挙式の日程を決める前に、現地の気候をしっかりチェックしておきましょう◎!

結婚式+ハネムーンをセットで考える

リゾートウエディング最大の魅力は、結婚式後にそのままハネムーンを楽しめるところ♡挙式だけで終わらせるのはもったいない!ハネムーンも重視するなら、観光・グルメ・アクティビティの選択肢が豊富なエリアを選ぶと満足度がアップ♪

費用のバランスを見極める

「国内の有名ホテルで挙式するより、海外のリゾートの方が安い」なんて話を聞いたことがあるかもしれません。でも実際には、“旅費・衣装代・現地滞在費・ゲストの負担”など、細かく見ていくと意外とコストがかさむことも…。「総額でいくらかかるか?」を最初にシミュレーションしておくのが◎!

最高のリゾートウエディングを叶えよう♡

リゾートウエディングは、非日常の美しい景色の中で特別な一日を過ごせる素敵なスタイル♡*。国内なら北海道や軽井沢、沖縄などが人気◎海外ならハワイやバリ島・モルディブが定番です**どこも魅力的なエリアですが、アクセス・季節・費用を考慮して、最適な場所を選ぶことが大切♡憧れのリゾート地で、一生の思い出に残る結婚式を叶えてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング