【セルフ前撮りの衣装におススメ★】花嫁ドレス風*白ワンピース*をご紹介◎

【セルフ前撮りの衣装におススメ★】花嫁ドレス風*白ワンピース*をご紹介◎

最近は前撮りや後撮りで、ウェディングドレスみたいな真っ白のワンピースを、花嫁風に着こなすオシャレ花嫁さんが急増中♡♡ 今回は、セルフ前撮り用の衣装に選びたい、花嫁風《白いワンピース》をご紹介していきます♪


花嫁風《白いワンピース》をご紹介

最近は結婚式の前撮りを『セルフ』で行う方も増えていますよね◎
SNSではハッシュタグ《#セルフ前撮り》で、素敵な投稿がたくさん見られます♪

何よりも前撮りをセルフで行うと、プロにお願いするよりも
圧倒的に費用を抑えることが可能!!

何かと出費の多い結婚式。
少しでも節約が出来る部分を見つけたいですよね!

セルフ前撮りには、もちろん衣装も必要!ですが・・
結婚式費用の中で、大きな割合を占める”ドレス”を自分たちで準備出来れば大きな節約にも繋がります♪

最近は、ウェディングドレスみたいな真っ白のワンピースを
花嫁風に着こなすオシャレ花嫁さんが急増中♡♡

今回は、セルフ前撮り用の衣装に選びたい
花嫁風《白いワンピース》をご紹介していきます♪

普段使いも出来そうな白いワンピースは、
合わせる小物によって、ウェディング仕様にアップデート◇

花嫁感を高めるブーケやシューズ、アクセサリーの準備も忘れないで♡♡

普段よりちょっと大胆なコーデになっても心配なし★

衣装がワンピースだと、プロに着せ付けてもらう必要もないので
準備や着替えが楽チン♪

公園や海などの屋外のロケーションでも、控室は必要なく
サッと準備が出来るのもいいトコロです**

ウェディングドレスはデザインによって、1人では歩きにくいケースもあり、
撮影をサポートしてくれるスタッフが必要ですが・・ワンピースだとその心配もなし!!

とにかく動きやすく、寝っ転がって汚れても、海に入って濡れてしまっても問題なし★

撮影をめいっぱい楽しむことが出来そうです◎

それではここからは、セルフ前撮りにぴったりの白ワンピースデザインをご紹介していきます♪

【フレアワンピ】

ふわっと広がるシルエットは、まるでウェディングドレス!?♡
セルフ前撮り人気No1のデザインです★

脇の下からAラインに広がるフレアワンピースは
まるでウェディングドレスのよう!?

アンクル丈・ミディ丈・ミニ丈・・お好みに合わせて選んでみて♪

動くたびにふわっと広がるスカートは、写真映えもバッチリです◎

足元は
スニーカーと合わせてカジュアル仕上げでも良し◎
サンダルでリラックスムードを高めても良し◎

スッキリとした印象にしたいときは
袖なしのノースリーブがおススメです♪

【レースワンピ】

ウェディングドレスでも人気の”レース”は花嫁らしさ全開♡♡
海にも自然にも・・どんなロケーションにもぴったり♪

着心地を重視するなら、コットン生地のレースワンピがおススメ★
ほどよいリラックス感と、レースの上品さのバランスが絶妙です♡♡

ざっくりとしたクラッチブーケと合わせたい♪

肩ひじ張らない自然な雰囲気は、セルフ前撮りにぴったりです**

【スウェットワンピ】

今季のトレンドでもある*スウェットワンピ*
オシャレ花嫁なら、オーバーシルエットでザックリと着こなしたい♪

スウェット生地なので、動きやすさや着心地はバツグン★

少しカジュアルすぎるかな・・??
なんて心配がある場合は、合わせる小物を工夫してみて!

キラキラした華やかなアクセサリーや大きめのブーケ、
ティアラや花冠など、花嫁らしいアイテムとコーディネートするのが正解♪

スウェットワンピはミニ丈を選ぶと、ウェディング感がUPします♡♡

【シャツワンピ】

普段使いもマル◎なシャツワンピは、きちんと感がイイ♡♡

いつもは羽織るだけのシャツワンピも、この日だけはボタンを閉めてカッチリ着たいキブン♪♪

公園やガーデンなど、自然に囲まれたナチュラルなロケーションにぴったりです♡♡

ヘアスタイルはアップにして、花嫁感を高めましょう◎

襟付きのシャツワンピは、きちんと感が更に高まる♡♡
ヒールやブーツ、パンプスと合わせてきれいめスタイルに**

雰囲気のいいオシャレなカフェや街中でのロケーションフォトにぴったり♪

【リボンワンピ】

ウエストマークのリボンワンピもセルフ前撮りでは大活躍☆

リボンを前後で結び変えたり、リボンを外して撮影したりと
1着のバリエーションも豊富な優秀ワンピです♪

真っ白のリボンワンピって、清楚な感じがして素敵♡
キラキラのアイテムと合わせて、花嫁らしさをプラス+

ひざ丈だとレディライクに、足首丈だとカジュアルに
ミニ丈だとキュートに♡♡

イメージに合わせて、丈にもこだわってみて♪

【ビックカラーワンピ】

今季のトレンド*ビックカラー*
セーラー服みたいな大きな襟が特徴のデザインです**


真っ白のビックカラーワンピは、ガーリーな雰囲気に♡♡
お花畑など、ロマンチックなロケーション撮影に着て行きたくなる♪

大きな襟はお顔周りを華やかに魅せてくれる効果があるので
お写真映えも心配なし★

襟が目立つように、ヘアスタイルはアップがおススメ**

【ティアードワンピ】

こちらも今季のトレンド*ティアードワンピ*
生地をたっぷり使ったボリューミーなデザインが花嫁さん向き♪

海や自然など、リゾート感のあるロケーション撮影には
ティアードワンピを選びたい♪

動くたびにふわっと広がるスカートは、写真映えもバッチリ★

思い切ってミニ丈を選ぶのが、可愛いかも♡♡

セルフ前撮りの衣装にしたい♡
おススメの白ワンピースをご紹介しました◎

いまは、プチプラでも可愛いワンピースが手に入る時代!
可愛くって値段も安いなんて・・満足を超えて大満足です♪

普段っぽくなりすぎないように、ブーケやアクセサリーなど
花嫁らしいアイテムを取り入れるのも忘れないで♡♡

セルフ前撮りだって、とことんこだわって素敵な思い出にしてくださいねっ**

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング