なりたいイメージに合わせて*アフターセレモニーはフラワーシャワーとリーフシャワーのどっちにする?♡*

なりたいイメージに合わせて*アフターセレモニーはフラワーシャワーとリーフシャワーのどっちにする?♡*

挙式の退場を華やかにしてくれるフラワーシャワーは、ゲスト参加型の演出です*ゲストみんなに祝福され、新郎新婦さんも笑顔になる瞬間に…♡♡最近は、お花だけじゃなくリーフを使ったリーフシャワーも人気なんです。


アフターセレモニーの演出*フラワーシャワー

フラワーシャワーはアメリカの文化で、花びらの香りを使って清めることで悪霊や災難などの悪いものを跳ね除けるという意味合いからフラワーシャワーが行われるようになりました*フラワーシャワーは、挙式後に会場外で行うことが多いですが、天候が良くなかったりスペースがなかったりする場合は、屋内で新郎新婦退場のシーンで行うこともあります*そんなフラワーシャワーもナチュラルウェディングが人気になってからは、リーフシャワーも注目されるようになりました。今回はフラワーシャワーとリーフシャワーの良いトコロをそれぞれご紹介します。

フラワーシャワーの良いトコロ*お花の香りを楽しめる

フラワーシャワーでは、生花を使うのが一般的なので、フラワーシャワーの時にお花本来の香りを楽しむことができます◎花びらが舞ってふわっと香り、おめでたいムードをより盛り上げてくれそうです**

フラワーシャワーの良いトコロ*造花で費用を節約できる

フラワーシャワーを造花にすると、費用を抑えることができます◎生花は高いので、自分で用意することでかなりの費用を節約することに繋がります。また、生花よりも造花は軽いので滞空時間が長く、シャッターチャンスが多いのもポイントです。

フラワーシャワーの良いトコロ*華やかでポップな雰囲気に

フラワーシャワーは、カラフルな花びらを使うのでとっても華やかになります。なりたいイメージによっては、青色や白色などの花びらを使うのもおすすめです◎

リーフシャワーの良いトコロ*ナチュラルな雰囲気

お花とはまた違うナチュラルな印象のリーフシャワー**フラワーシャワーだとガーリーすぎるかな?と感じる花嫁さんにおすすめです◎木目調のチャペルとの相性が良いので、屋内でもステキなセレモニーになります。また、ウェディングドレスの白色とのコントラストもとても映えます。リーフシャワー後にウェディングドレスに葉っぱが残る様子もおしゃれです♡*

リーフシャワーの良いトコロ*使う葉っぱに素敵な意味を込められる

リーフシャワーにおすすめなのは、ユーカリです。くすんだグリーンと見た目が今っぽくておしゃれと選ばれることが多いです*ユーカリは強い生命力を持つことから、「新生」や「再生」の花言葉があります。夫婦としての新生を願うという意味合いでユーカリの葉っぱを使うのも素敵ですよね!
また、オリーブもリーフシャワーにはピッタリなんです。ユーカリの葉っぱとはまた違う、縦長でスタイリッシュな形が特徴的です*オリーブは、二本の木が合わさることで実をつけることから、夫婦の木と呼ばれています。平和などの花言葉もあり、植樹セレモニーなどにも選ばれる結婚式にふさわしい木です♡*



フラワーシャワーとリーフシャワーは、どちらも結婚式にはピッタリのアフターセレモニーです。なりたいイメージや結婚式のテーマを考えて選んでみましょう**また、お花や葉っぱを入れる入れ物はDIYする花嫁さんが多いです。せっかく作るなら入れ物もセンスのあるものを用意したいですよね!二人らしいモチーフやイニシャルなどを添えるなど工夫してみましょう**ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング