ウェディングアイテムが欲しいなら\コストコ/へ行こう!コストコで買えるプチプラアイテムを探せ♡

ウェディングアイテムが欲しいなら\コストコ/へ行こう!コストコで買えるプチプラアイテムを探せ♡

\COSTCO/はアメリカ生まれの大型会員制モール。“THE海外”のという倉庫のような店内が、お買い物をワクワクさせます♩


\COSTCO/はアメリカ生まれの大型会員制モール。
“THE海外”のという倉庫のような店内が、お買い物をワクワクさせます♩

生活必需品から、フード、雑貨、家電まで、たくさんのものを取りそろえたショップCOSTCO、
海外の可愛いお菓子やドリンク、なかなか買うことの出来ない調味料、そして話題のたくさんパッケージされた超BIGな品物など、とっても楽しむことが出来ます*

皆さんは行ったことはありますでしょうか?♡♡

世界にはイギリス・フランス・スペイン・オーストラリア、韓国など…
そして日本に上陸し初出店の福岡から始まった店舗も、現在で全国各地に26店舗あるそうです◎

そんなCOSTCOに行けば、可愛いウェディングアイテムが見つかるって、ほんと??

そうなんです♡
プレ花嫁さんの中でも話題のCOSTCOアイテムをCheckしてみましょう♩

♡コストコベア♡

まずは定番のこれ♩
コストコで売っている大きな大きなクマの人形、通称\コストコベア/♡

入荷すれば即売り切れになるという、超大人気アイテムなのです*
もふもふで可愛くておっきい、そして愛らしい表情…♡
プレ花嫁さんじゃなくても、ついつい欲しくなっちゃいますね!

実はこのクマさん、身長が約2mもあるのです…!!ほんとにおっきい…!♡

花嫁さんよりも、きっと旦那さんよりも大きいのです!♡
…欲しいけど持ち運べないじゃん~!!なんて花嫁さんも、安心してください♩
小さいサイズのクマさんもありますよ**

コストコベアはウェディングでも大活躍☆

コストコベアに会場の入り口でウェルカムボードを持ってもらい、二人の代わりにゲストをお迎えしてもらう役割を♩


二人の入場前やお色直しの中座中にはメインの席に座ってもらい、二人の代わりにゲストにおもてなしをする役割を♩

ゲストだったら、2匹の間に入って写真を撮りたくなっちゃいますね*
二人が席を外している間も盛り上がります♡♡

結婚式で二人と一緒にたくさん頑張ってくれたコストコベアちゃん…♡
お疲れ様でした♩ありがとう♡

♡マルティネリ♡

こちらもCOSTCO定番ウェディングアイテム\マルティネリ/
可愛い瓶に入った無添加100%のリンゴジュースです♡♡

飲み終わった後の瓶も可愛く使える♡ということでサンクスギフトに人気のアイテムです*

サンクスギフト用に\Thank youタグ/をDIYされた花嫁さん♡♡
二人の名前、結婚式の日付が入ったタグに、パステルカラーのリボンがお洒落**
飲み終わっても、このままずっと残しておきたくなっちゃいます!

葉っぱのタグを付けるとリンゴみたい♡♡
これを1つ1つゲストに配る、花嫁さんの姿を想像するととっても可愛らしいです*

飲み終わった後の瓶は、こんなにもお洒落に♡
披露宴の最後にもらったお花やブーケトスで取ったブーケなどをドライフラワーにしたりして、素敵な思い出をずっと楽しむことが出来ますね♡

その他ポプリ入れてインテリアにしたり、ソープディスペンサーにしたりと、DIYアイデアがたくさん♡♡

あげて可愛い、もらって嬉しいアイテムですね♡

ゲストに渡す直前まで冷蔵庫に入れておいてしまうと、水滴が付いたままになり、渡したゲストの手が濡れてしまうので、気を付けて下さいね◎
また少し大きめのサイズで、バッグに入らないこともあるので、持ち帰り用の袋なんかを用意してあげると丁寧です♡

♡フェレロロシェ♡

\FERRERO ROCHER/(フェレロロシェ)はイタリアのチョコレート♡♡
日本でも売られているのを見たことがありますよね♩
このチョコレートはCOSTCOでも買えるんです**

Thank youタグと一緒にプチギフト用にも♡♡
バックを持たない男性や、パーティー用の小さなバックを持っている女性にとって、貰ってすぐに食べれる、かさばらない、しかも美味しい♩
こんなプチギフトは喜ばれますね♡♡

ヘーゼルナッツクリームとミルクチョコレートで作られている\フェレロロシェ/
このチョコレートはシャンパンと相性ぴったり♡♡

披露宴の乾杯用のシャンパンや、ガーデンパーティーなどでゲストに一粒添えてみて♡♡

こちらは、フェレロロシェのチョコレートを席札にした花嫁さん♡♡
\え~♡食べられるの!?/なんて、
貰って嬉しいエスコードカードにテンションがあがりますね♪

またフェレロロシェのチョコレートの光沢のある金色の包み紙が、ラグジュアリー感やアンティーク感をプラスしてくれ、テーブルコーディネートのアクセントにもなりますね**

こちらの花嫁さんは、ネイビーブルー×シャンパンゴールドの組み合わせで、とてもお洒落にコーディネートされていました♡

♡コストコバッグ♡

コストコに行くと買える\コストコバッグ/
かなり大きめのバッグで保冷機能も付いている優れもの♡♡

\クーラーバッグを下さい/とレジで言うと、購入出来るそう♡♡
これだけ大きいと、式場へのアイテムの持ち込み用に使えます♩

さっき紹介した、チョコレートなども溶けてしまうことなく会場まで運び込むことが出来るので安心ですね♡

いかがでしたでしょうか?♡
COSTCO、行きたくなっちゃいますよね♡♡

COSTCOでお買い物をするには、会員になる必要があるので事前にCheckしてから行ってみて下さい♩

また自分の住む街にCOSTCOがない~!という花嫁さんも大丈夫◎
オンラインで買える商品もありますよ♡♡

結婚式準備、お買い物も楽しんじゃいましょう♡♡

こちらの記事も参考にしてください♡↓

最近よく見かける♡コストコベア♡ウエディングシーンで大活躍中です!!

https://strawberry-wedding.jp/articles/565

プレ花嫁さんの話題のSHOP「COSTCO(コストコ)」で見つけた≪コストコベアー≫って知っていますか?ウエディングシーンで大活躍♪コストコベアーの活躍っぷりをご紹介します♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング