厳かな雰囲気と気品さが魅力的*鮮やかな色打掛で美しい花嫁姿に♡

厳かな雰囲気と気品さが魅力的*鮮やかな色打掛で美しい花嫁姿に♡

和装にも白無垢や色打掛などいろいろな種類があります。今回ご紹介したいのが鮮やかな色合いがとても美しい色打掛です♪*着るだけで華やかになり、上品な花嫁姿になれるのでおすすめなんです!結婚式で色打掛を考えている花嫁さんはぜひチェックしてみてくださいね*


色打掛の魅力って?

色打掛の魅力はなんといっても鮮やかな色合いです。赤×白のカラーイメージが強いかもしれませんが、他にもいろんな色があります*例えば厳かさの中にかわいらしさが感じられるパステルカラーや、大人っぽくてかっこいいゴールドのデザインなど♪色打掛にもいろいろなデザインやカラーがあるので、あなたに似合う一着がきっと見つかるはずです。

また、色打掛には鶴や亀など縁起がいいモチーフがデザインされているものもあります。花柄も美しくて素敵ですが、せっかくなら縁起を担いでみてはいかがでしょうか?きっと幸せな結婚式になること間違いなし♡また、色打掛は大和撫子のような美しさを引き出してくれるのもメリットの1つです。和装は日本に合うように作られているので、おしとやかな女性の魅力を最大限に引き出してくれるでしょう。色打掛で引き出されたあなたの美しさにカレも思わず目が奪われてしまうかもしれません♪*

おすすめの色打掛をご紹介

ここからはおすすめの色打掛をご紹介していきます。赤色をメインにした色打掛に限らず、いろんなデザインやカラーが美しいデザインをまとめたのでぜひチェックしてみてください♪

色打掛の定番カラーでもある赤色がメインの上品さが際立つデザインです。こちらの色打掛の魅力はなんといっても神々しくデザインされた鶴です*自由に大きく羽ばたく鶴がまるで二人を祝福しているみたいですね♡赤色をベースにゴールドが使われているので、華やかさだけではなく気品を感じられるのもポイントです。

華やかな黄色が美しい色打掛です。黄色やピンク、緑などいろんな色が使われていて、とてもかわいらしい印象があります♡和装は大人っぽい顔立ちの花嫁さんしか似合わないと悩んでいても安心です♪女性ならではの落ち着きのある美しさを引き出しながらも、かわいらしさを引き立ててくれますよ◎

古風なデザインが魅力的な色打掛です。繊細な模様がデザインされ、昔ながらの和装の美しさが感じられる1着です*赤と黒の色の組み合わせが華やかさだけじゃなく、大人の落ち着きを演出してくれます。全体的に大きくデザインがされていますが、騒がしい印象を感じさせません。花嫁さんの魅力をしっかり引き出してくれるデザインですね♪

優しくも鮮やかな色合いがとても魅力的な色打掛です。淡いピンクのナチュラルな色合いは、子供っぽい印象にならず、女性ならではの柔らかさを感じられるのがポイントです♪落ち着いたカラフルな色合いの花柄がデザインされているので、顔がぼやけることもなく、大人っぽい顔立ちの人でも、幼い顔立ちの人でも着やすいですよ*

朱色と水色の組み合わせがなんとも目を惹くデザインです。動いたり歩いたりする度にチラリと見える水色がたまりません♡鮮やかな紅葉や手毬などがデザインされていて、日本の美しさも感じられる1着です。また、着る人を選ばないデザインなので、和装を着ようか悩んでいる花嫁さんも挑戦しやすいですよ♪

優しい色合いながらも一つ一つの柄が華やかなデザインです。遠くから見ても色やデザインがよく分かるので、華やかもアップしますよ♪せっかくの花嫁姿なのに和装の華やかさに負けてしまうと残念ですよね。上手くバランスを取ってくれるデザインなので、全体のコーディネートもまとまりやすいですよ*

シックで大人っぽい印象の色打掛です。色の鮮やかさが上品に見せてくれるので、大人花嫁さんにおすすめです♪ふんわりとしたグラデーションにあたたかみが感じられます。高級感のあるホテルでの披露宴でぜひ着てほしい1着です♡♡

まとめ

今回は鮮やかで大和撫子のような美しさを見せてくれる色打掛をご紹介しました。和装は女性の魅力を最大限に引き出してくれ、程良い厳かさと落ち着きがあるので、きっちりとした結婚式にしたい花嫁さんにおすすめです◎もちろん色合いやデザインによってはカジュアルなウェディングにもぴったりなので、ぜひ自分に合う1着を見つけてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング