まだまだ油断をしない
コロナウイルスの感染者数が減ってきているので、安心しているカップルも多いでしょう。だからといって油断するのは危険です!感染対策を怠るとまた感染者が増えてしまう危険性があります。現時点で感染者数が減ったというだけで、残念ながらまだ完全に収束したわけではありません。。。もう普通に結婚式をしても良いのではないか、と思っているかもしれませんが、感染対策は怠らないようにしてください!ゲストにも結婚式では感染対策を行うことをと伝えておくことで、二人のゲストに対する思いが伝わって安心してもらえるでしょう*
結婚式でできる感染対策
■写真撮影や食事以外はマスク着用のアナウンスを
新郎新婦さんと写真を撮る時や、食事以外はゲストにマスクを着用してもらいましょう!司会者からアナウンスをしてもらうとスムーズに案内ができますよ。また、プチギフトや受付でマスクをプレゼントするのもいいですね◎
新郎新婦さんと写真を撮る時や、食事以外はゲストにマスクを着用してもらいましょう!司会者からアナウンスをしてもらうとスムーズに案内ができますよ。また、プチギフトや受付でマスクをプレゼントするのもいいですね◎
■定期的な換気をする
1つの場所に大人数が集まると、どうしても空気の循環が悪くなりやすいです。万が一その場にウイルスがあると、空気の循環が悪いことが原因で広がってしまう可能性があります。清潔な空気を循環させるためにも定期的な換気を行いましょう*プランナーさんと話し合ってどのタイミングで換気を行うのかも相談してみるといいですね。また、定期的な換気が難しいならならガーデンウェディングもおすすめです◎屋外であれば常に新鮮な空気が回っているので、換気の手間はなくなりますよ!
■各場所にアルコール消毒を設置する
入り口や挙式会場、披露宴会場、お手洗い、ウェルカムスペースなどいろんな場所にアルコール消毒を設置しましょう*最近ではゲスト一人一人に小さなアルコール消毒をプレゼントしているカップルもいます。持ち運びしやすいコンパクトサイズなので、ゲストに喜ばれていますよ♪
■受付やゲストテーブルにアクリル板を設置する
感染のリスクが最も高まるといわれているのか食事中です。食事中はマスクを外すので、会話中の飛沫が原因で感染が広がることもあります。飛沫感染のリスクを避けるためにもゲスト一人一人の間にアクリル板を設置しましょう!ゲストの間にアクリル板を設置するとどうしても堅苦しい印象になり、寂しさも感じられます。そんな時はゲストに向けてのメッセージを添えてみるのもおすすめです◎より感染対策を強めたいなら1テーブルに座るゲストの人数を減らし、ゲストとゲストとの間を広く取るようにしましょう。ゲストの間にアクリル板を設置していても距離が近ければ飛沫感染の可能性は高まってしまいます。ゲストに安心して楽しんでもらうためにもアクリル板の設置とソーシャルディスタンスを保つことを意識してみてください*
■ゲストを時間差で案内する
挙式が終わったら披露宴会場に、披露宴がお開きになると出入り口にゲストが移動します。ゲストが集まって動くと密になり、感染のリスクが高まるので注意が必要です!密を防ぐためにもゲストを順番に誘導しましょう*司会者からテーブル毎に移動するようにアナウンスしてもらえばスムーズですよ◎
■プチギフトの手渡しは避ける
普段は新郎新婦さんから手渡しをするプチギフトですが、万が一の可能性を考えると手渡しは避けた方が良いでしょう。もし手渡しする時は素手ではなく、グローブをつけて渡すのがおすすめです◎もしくは大きなテーブルに1つずつ置いてゲストに自分で取ってもらうスタイルも良いかもしれません*そうすることで人との接触が避けられるので、ゲストにも安心を与えられますよ♪*
まとめ
まだコロナウイルスの収束が発表されていないので、これからどんな事態になるのかまだ誰にも予測はできていません。もしかしたらまた感染者数が増えることもあるかもしれません。そんな中でも安心して結婚式が挙げられるように、まだまだ感染対策は怠らないようにしましょう。感染対策を怠るとゲストも不安になってしまうので、みんなで安心して楽しむためにも大切です◎
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!