同じ気持ちを感じてみんなで盛り上がる!ゲスト参加型の挙式演出**

同じ気持ちを感じてみんなで盛り上がる!ゲスト参加型の挙式演出**

結婚式は、ゲストとアットホームな雰囲気で過ごしたいと思う花嫁さんもいますよね。挙式のスタイルでは人前式を選ぶ花嫁さんが増えていて、ゲストが参加する演出を用意しているんです*ゲストと一緒にできる演出があると、結婚式がより特別なものに感じられますよね!


ゲスト参加型の挙式演出

フラワーガール&リングボーイ

挙式の入場の時に、花びらをバージンロードにまきながら歩く女の子のことで、花びらをまくことでバージンロードを清めるという意味があります*親戚や友人のお子様ゲストにお願いをするケースが多いですよ!かわいいフラワーガールが登場するだけで、ゲストが笑顔に包まれるステキな演出になりますね。

フラワーガールは女の子にお願いすることが多いですが、男の子にはリングボーイを頼んでみては?♡リングボーイは、新郎新婦さんが交換する結婚指輪を運ぶ男の子のことです。指輪を載せたリングピローを持ってバージンロードを歩いて届けます。持ちやすいようにリングピローを工夫したり、乗り物に乗って登場したりと微笑ましい演出になりますよ!

ダーズンローズセレモニー

ダーズンローズセレモニーは、新郎さんがゲストから受け取った12本のバラを花嫁さんに贈るセレモニーです♡12本のバラには、それぞれ素敵な意味が込められています*まずは新郎さんがチャペルに入って、参列しているゲストから1本ずつ計12本のバラを受け取って祭壇へ進みます。そしてあとから入場した花嫁さんが祭壇前へ到着したタイミングで12本のバラの花束と誓いの言葉を贈ります**

12本のバラには愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠、感謝、誠実、幸福、信頼、希望という意味があり、それぞれの言葉に合うゲストを選んで参加してもらうという新郎新婦さんも♪*思わず感動してしまう瞬間になりそうです♡♡

誓いの言葉

人前式では、自由なスタイルで誓いの言葉である結婚宣言をします。自分たちで宣言するのも良いですが、立会人として両家の母親に誓いの言葉の問いかけをお願いしませんか?♡ずっと近くで見守ってきた母親だからこそ、より誓いの言葉が胸に染みそうです*もちろん母親だけじゃなく、友人や甥っ子や姪っ子、ファミリーウェディングなら自分たちの子どもなどもOK◎

植樹の儀

植樹の儀は、苗木の入った植木鉢に新郎新婦さんが水を注ぐセレモニーです。木は子孫繁栄や家族の幸せを願う象徴とされています。二人が木を植えることで、新しく幸せな家族を作り上げていくという意味が込められているんです♡♡結婚式当日は、ウェルカムスペースなどに苗木と少量の土を入れた植木鉢を置いて挙式が始まるまでに土を入れてもらいます*一緒に植樹の儀の意味や、やり方の説明な植樹の儀は、苗木の入った植木鉢に新郎新婦さんが水を注ぐセレモニーです。木は子孫繁栄や家族の幸せを願う象徴とされています。二人が木を植えることで、新しく幸せな家族を作り上げていくという意味が込められているんです♡♡結婚式当日は、ウェルカムスペースなどに苗木と少量の土を入れた植木鉢を置いて挙式が始まるまでに土を入れてもらいます*一緒に植樹の儀の意味や、やり方の説明などを添えておくと分かりやすいですよ*どを添えておくと分かりやすいですよ*

結婚証明書

人前式では、ゲストと一緒に作り上げる結婚証明書が人気です。定番はウェディングツリーですが、お花を添えて完成させるボックスも素敵です**

新居に飾れるインテリアにもなるウェディングキャンパス**ゲストひとりひとりに色を選んで描いてもらいます。テーマを決めてそれぞれの色に意味を持たせておくのも良いですね*

リングリレー

二人の大切な愛の証でもある結婚指輪をゲストからゲストへと繋いで二人の元へ運んでもらう演出です。バージンロード沿いに座っているゲストにリボンを持ってもらい、リボンに通した結婚指輪をリレー方式で運びます。

フラワーシャワー

アフターセレモニーの定番のフラワーシャワーは、ゲストからの祝福を受けることができる演出です。思わず笑みがこぼれる瞬間に…**最近は、リーフシャワーも人気なんです◎爽やかなグリーンがおしゃれで、花びらとはまた違う雰囲気で素敵♡♡

バルーンリリース

フラワーシャワーと同様にアフターセレモニーの1つでもあるバルーンリリース**ゲストと一緒に空へ風船を飛ばします。カラフルな風船が舞う姿はいつまででも見ていたくなっちゃいます。もし、プールがある結婚式場ならバルーンリリースもおすすめです◎


ゲストへの気遣いやおもてなしを大事にする新郎新婦さんが多いですが、結婚式で新郎新婦さんと会話ができたり触れあいができたりすることもゲストにとっては大切なことです◎同じ気持ちになって一緒に楽しむ演出は、ゲストにとってもふたりにとっても素敵な思い出になります**ぜひ二人でゲストと一緒に盛り上がれる演出を考えてみてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング