清楚で上品さが美しい♡♡クラシカルな花嫁コーディネートにはどれを選ぶ?◇

清楚で上品さが美しい♡♡クラシカルな花嫁コーディネートにはどれを選ぶ?◇

これから先も写真などで残る花嫁姿だからこそ、正統派なコーディネートを選びたいと思いませんか?*トレンド感はありませんが、クラシカルでレトロな雰囲気が花嫁さんをより引き立ててくれます◎今回はクラシカルでレトロなコーディネートに欠かせないウェディングアイテムをご紹介します。


クラシカルなコーディネート*ウェディングドレス

ロングスリーブドレスは、レースの生地が多く使われているので優雅な雰囲気を演出してくれます。袖もついているので気になる二の腕の体型カバーにもなり、露出度を抑えたいという花嫁さんにぴったりです◎また、総レースだとより上品さが感じられますよ!

ロールカラーは、肩を大きく出したデザインで上品さもありますが、女性のかわいらしさを引き出してくれます*デコルテ部分が開いているので、華奢な部分を見せることができ、上半身をシャープに見せたい人におすすめです◎

ハイネックは、首元を隠すスタイルのことで、上品さや知的な雰囲気を演出してくれます。首元が詰まっていることで重い印象になりがちですが、デコルテや腕周りなどに透け感があればそんなこともありません!

クラシカルなコーディネート*ヘアスタイル

クラシカルでレトロといえばフィンガーウェーブを思い浮かべる人も多いハズ!フィンガーウェーブは、指に巻き付けたような大きなカールが特徴です。顔周りに作ることで、モードっぽく仕上がります。前髪を立ち上げたり、ふんわりさせたりするとモード感を抑えることができます◎

身につけるだけで清楚感がぐっとアップするボンネ*ボンネはパールやビジューがデザインされた物やリボン型が人気のようです。高い位置につけると華やかさが増し、低い位置につけると落ち着いた印象になります**

トークハット(トーク帽)は、頭に乗せるようにかぶる浅い筒型のつばの無い帽子のことです。バードケージベールをつけたトークハットをかぶれば、高貴な印象に…♡♡シニヨンヘアに合わせてトークハットを斜めにかぶるのがおしゃれ♪♪

クラシカルなコーディネート*ブーケ

純白のウェディングドレスに似合うクラシカルなブーケは、白いバラなどを使ったラウンド型のブーケです。丸く咲いたバラを集めたクラッチブーケであれば、清楚感を演出しつつも抜け感があります*ざっくりと束ねてリボンはサテンでナチュラルな結び方にすることで、ファッション性の高いブーケに仕上がります◎定番の形だからこそ、咲き方がおしゃれなバラを使ったり、少し色味があるバラを選んだり、リボンの素材をシルクやリネンの素材を使ったりすることでクラシカルな王道ブーケが今っぽいブーケに!

グリーンやお花で下に向かって長さを出したデザインのキャスケードブーケ*バラや胡蝶蘭などの上品なお花でまとめた正統派ブーケです。昔からある形なので、クラシカルなイメージがありますよね♪♪

クラシカルなコーディネート*アクセサリー

シンプルな一粒パールは、やっぱり上品で王道*主張も控えめなので、クラシカルなスタイルにはピッタリのアクセサリーです。

パールのツヤ感よりも輝きを求めるならビジューデザインを**大ぶりのデザインだとインパクトがあるので、クラシカルな雰囲気少し違うかも。。。ビジューデザインなら小ぶりでドロップ型やフラワー型などがおすすめです◎小ぶりでも充分輝きがあるので、顔周りも華やかです。



クラシカルでレトロな雰囲気は、選び方を少し間違えてしまうと古臭い印象になってしまいます。そうならないように王道を大切にしつつも抜け感を加えることで今っぽくなります**ぜひステキな花嫁コーディネートを見つけてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング