あけましておめでとうございます!!2022年もストロベリーを宜しくお願いします♡

あけましておめでとうございます!!2022年もストロベリーを宜しくお願いします♡

新年明けましておめでとうございます!! 今年もストロベリーは、花嫁さんに楽しんでいただける情報や役立つアイデアをお届けし結婚式から皆さまの人生を明るく出来るよう、精一杯努めてまいります*


2022年もよろしくお願いいたします!!

ストロベリーをご覧いただいている皆さま
新年明けましておめでとうございます!!

2021年は引き続きウィズコロナの1年となりましたが
中には、前向きに結婚式準備を進める花嫁さまをお見受けし
編集部メンバーもその姿を見てたくさん勇気をもらいました。

ストロベリー編集部でも、そんな花嫁さまのために何か出来ることはないかと
たくさんの情報を発信し続けた1年だったように振り返ります**

今年もストロベリーは
花嫁さんに楽しんでいただける情報や役立つアイデアをお届けし
結婚式から皆さまの人生を明るく出来るよう、精一杯努めてまいります*

2022年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2022年に結婚式を予定している花嫁さんは
いそがしくも、きっと充実した1年になることを確信し
ドキドキ♡ワクワクした気持ちで、新年を迎えられていることと思います◎

止まることを知らず、どんどん変化していく結婚式のカタチ。
さて、2022年はどんな結婚式が生まれるのでしょうか・・♪

私たちも楽しみでなりません♡♡

2021年は、花嫁さんたちの【結婚式場探し】に変化が。

式場選びも<感染対策>のひとつとして捉えられ
会場やテーブルの広さ、換気・アルコール消毒の徹底、キャンセル・延期規約などが
式場選びの重要ポイントに◎

「気に入った会場」だけでなく「安心してゲストをお迎え出来る会場」が
式場選びのマスト条件として新たに加わりました**

また、2021年の結婚式では
これまでの当たり前が当たり前じゃなくなった瞬間も!?

結婚式は対面でするのが当たり前
ご祝儀は現金で渡すのが当たり前
アルコールは出すのが当たり前
余興はお願いするのが当たり前

今までの\そんなこと有り得ない!/なんてことが
当たり前の概念を突き破って、様々なカタチとなって現れました◎

プランナーさんや花嫁さんが
この状況にも負けず、前を向き続けた結果だと思います*

様々な変化を経験した2021年から2022年へ。
さて、2022年はどんなアイデアが生まれるのでしょうか?♡

ここからは、ストロベリー編集部が2022年のウェディングトレンドを勝手に予想★
来年に結婚式を考えているプレ花嫁さんは、是非参考にしてみて♪

【ハイブリッド結婚式】

ハイブリッド結婚式とは、
従来の<参加型結婚式>とオンライン上で行う<リモート結婚式>を融合させた
新しい結婚式のカタチ。

ハイブリッド結婚式とは、
会場にいるゲストとオンライン上にいるゲストを繋ぐ役割を持ちます◎
よって遠方にいるゲスト、何らかの理由で式場に足を運べないゲストも結婚式に参加出来るようになります◇

今までの結婚式にプラスα、結婚式の可能性を広げるハイブリッド結婚式が
私たちのスタンダードになっていく気がしてなりません!!

【韓国ウェディング】

2021年に引き続き、韓国花嫁ブームは続くと予想♡♡
韓国のアイドルやドラマ、アーティストの活躍から影響を受け
ウェディングにも数年前から韓国ブームが到来しています♪

韓国花嫁さんの”可愛い”と”キレイ”が両立する絶妙なバランスが素敵♡
ドレス・ヘア・ネイル・フォト・・・
どのアイテムを取っても、参考になるポイントがたくさん◎

引き続き、韓国花嫁さんの投稿は要チェックです★

【上半身にデザインのあるドレス】

2021年秋のブライダルウィークで発表された
2022年S/Sのコレクションをのぞき見♡♡

2022年は、上半身にデザインが施されたドレスがアツい様子♪
肩の部分にふんわりとボリュームがあったり、お袖の部分がティアードになっていたりと・・立体的で華やか、そこに個性を感じるデザインが流行する予感です**

上半身が華やかだと、リモート結婚式映えも◎

コロナの自粛ムードから少しずつ解放され
いつもより大胆でファッショナブルなドレスが着たくなる気持ち・・分かる気がします♡

ちなみに・・2022年<寅>
トラには、強くて逞しいイメージがありますよね!

寅年生まれの人には
前向きでチャレンジ精神が旺盛、どんなことにも強い信念を持って挑む傾向があるんだって**

私たちも、寅年に相応しく
「素敵な結婚式を作る」という目的に向かって
どんなことにも「トラ(寅)イする!」1年にしたいですね♪

いよいよ幕を開けた2022年★
一体どんな年になるのか・・今からワクワク!!

たとえ世の中が大変な状況にあったとしても
結婚式がなくならないのは、それだけ価値のあるイベントだから。

プレ花嫁の皆さまが「結婚式をしたい」と思う限り
私たちはその気持ちをどこまでも応援することが使命だと思っています◎

2022年も私たちと一緒に
素敵な結婚式をたくさん生み出していきましょうね!!

改めまして、
今年もストロベリーをよろしくお願い致します★

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング