【結婚式のプランナーさんに男性の方っているの!?】男性プランナーさんのいいところは?

【結婚式のプランナーさんに男性の方っているの!?】男性プランナーさんのいいところは?

結婚式の成功のカギを握る【ウェディングプランナー】 ブライダルの業界は、華やかで煌びやかなイメージから「女性」のプランナーさんを想像される方も多いですが、中には「男性」のプランナーさんだっていらっしゃいます!女性だと思い込んでいた先に、男性プランナーさんが担当だと分かると、少しびっくりされる花嫁さんがいるのも正直なところ。そんな花嫁さんの不安を解決する、今回は、男性プランナーさんについてのお話です◎


結婚式の成功のカギを握る【ウェディングプランナー】
2人にとっては、結婚式準備には欠かせない
パートナー的存在でもありますよね♡♡

ブライダルの業界は、華やかで煌びやかなイメージから
「女性」のプランナーさんを想像される方も多いですが・・
中には「男性」のプランナーさんだっていらっしゃいます!

「男だから」「女だから」と、
職業に性別は関係ないことは分かりつつも・・

女性だと思い込んでいた先に、男性プランナーさんが担当だと分かると
少しびっくりされる花嫁さんがいるのも正直なところ。

「男性だと、話しにくいかも?」
「花嫁の気持ち、分かってくれるのかな?」

そんな花嫁さんの不安を解決する
今回は、男性プランナーさんについてのお話です◎

まず初めに、
どうして【ウェディングプランナー】=【女性】というイメージが
世間的に強いのでしょうか?

結婚式は花嫁のもの。
結婚式準備は女性主導で進めるもの。

という昔ながらの概念から
女性同士の方が進めやすいと考えられていた時代もありました。

また、ドレス・装花・ヘアメイクなど
一般的に女性の方が強い興味を示すであろう項目が
打ち合わせ内容には含まれるため
何となく【女性】の方がいいのでは・・というイメージが強くなったという説も。

実際の式場でも、女性プランナーの比率が高いのは事実ですが
女性でなくてはいけない、ということではなく
何となくのイメージが根付いてしまった、ということがまずは理解出来ますね!

【男性プランナー】に対する花嫁さんの不安を聞いてみると

・話しにくそう
・私の気持ちや好みを理解してくれなさそう
・ドレスのサイズや身体の悩みを知られるのが恥ずかしい


などが挙げられました◎

結論から言うと・・これらの不安も含め、性別は全く関係ありません!!

「話しにくい」や「好みを理解してくれない」は
女性プランナーにだってあり得ることですし、

ドレスに関しては、スタイリストさんがいるので
プランナーに相談する機会は極めて少ないのです・・!!

反対に、【男性プランナー】に担当してもらった卒花さんからは
良かった!というお声もあります◎

新郎が話しやすそうだった

結婚式は花嫁のもの、なんて言いながらも
新郎が楽しそうに打ち合わせに参加してくれると
花嫁さんだって嬉しいですよね♡♡

新郎にとって、異性から言われるよりも
同性から提案を受ける方が説得力があり、より強い共感も感じられるそう。

新郎さんの結婚式に対するモチベーションUPにも繋がりそうです♪

やきもちを焼かなくて良かった

新郎と女性のウェディングプランナーさんが
仲良さそうに話している姿にモヤモヤ・・なんて話を聞いたことがある◎

男性プランナーさんだと、その点の心配は全くなく
打ち合わせに集中出来た!というお声も♡♡

心配性の花嫁さんには、メリットになるかもしれませんね> <

視野が広がった

男性プランナーさんは、男性ならではの視点を持っているので
花嫁さんには思いつかなかった提案をしてくれることも◎

男性目線の意見が欲しく、新郎に聞いてもよく分からないとのことだったので
プランナーさんが男性でとても助かった!なんてエピソードもありました*

花嫁さんが男性のプランナーさんに対して
「仲良くなれるかな…?」と不安を感じるように

男性プランナーさんだって、同じように悩んでいます。

花嫁さんを不安にさせないためにと
トレンドに敏感になったり、デザインの勉強をしたりと
求められること以上に努力している男性プランナーさんが多いのも事実◎

自分の知らないことや足りない部分を
努力をして補うことは、どの職業でも同じように言えることですし
その努力をするのに性別は関係ありませんよねっ!!

要は、ウェディングプランナーの知識や提案力、
仕事の出来る出来ないに【性別は関係ない】ということが言えます◇

それでもやっぱり、
男性プランナーより女性プランナーの方が話しやすい
事情があって、女性のプランナーさんを希望する場合には
予め式場にその旨を伝えておきましょう◎

プランナーさんが決まってから、変更となると
そのプランナーさんに失礼になってしまうことだってありますし、

少ない人数でやっている式場だと
プランナーさんが足りなくなり、

結果的に打ち合わせの開始が遅れてしまったり、
1人が担当出来る最大件数を上回る
忙しいプランナーさんに当たってしまうケースも考えられるので

どうしても、という希望がある場合は
早めに相談しておくと両者共にスムーズですよ♪

今回は、結婚式の打ち合わせにおける
【男性プランナーさん】についてのお話。

結論、どんなウェディングプランナーでも
【2人の結婚式を素敵なものにしたい】という目的は変わらず
性別による差はないということが分かりましたね♡♡

2人にとっては、たった1人のプランナーさん*
この人に出逢えて良かった、と思えるような方に巡り合えることを
心より祈っております♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング