トピアリーって知ってる??♡可愛いこの子と過ごすWEDDINGDAYをご紹介**

トピアリーって知ってる??♡可愛いこの子と過ごすWEDDINGDAYをご紹介**

結婚式でゲストのみんなをお迎えしてくれる可愛いこの子、ウェディングスペースを可愛くしてくれるこの子、名前を皆さん知っていますか??*トピアリー*っていうんです♡♡


結婚式でゲストのみんなをお迎えしてくれる可愛いこの子、ウェディングスペースを可愛くしてくれるこの子、名前を皆さん知っていますか??

*トピアリー*っていうんです♡♡

トピアリーとは、ヨーロッパの盆栽のようなもので植物を人の手で、お洒落に可愛く造形したアイテムです◇

昔はイギリスの庭園には欠かせないアイテムだったそう…*
お城のお庭に植えてあるのを、何かの映画で見たことはありませんか??
アリスインワンダーランドのハートの女王のシーンでもトピアリーが登場しておりましたね♪
いま日本でも、トピアリーが色んな形で作られています*
緑だけでなく、カラフルなお花を使ったものも♡

結婚式にも使える\トピアリー/ウェルカムスペースに置いて、二人の代わりにゲストをお迎えしてくれるウェルカムドールの役割も◎

今回は、そんな可愛いトピアリーを使ったウェディングアイデアをご紹介します♪

花嫁さんの作るトピアリーが可愛いらしい♡♡

Instagramでは先輩花嫁さんの手作りトピアリーが可愛いって噂♡
少しの材料でDIY出来るトピアリーに挑戦してみたい♪そんなアイデアをご紹介◎

ウェルカムドール代わりに*
新郎新婦ver.のトピアリーちゃん♡♡
蝶ネクタイと帽子、ベールとパールネックレスを付けた二人はゲストを迎える準備はバッチリ♡♡
丸い発泡スチロールに、棒を指してその周りにペーパーフラワーをたくさんくっつけた手作りトピアリーです**

トピアリーを植える鉢も種類やアレンジは無限大!これから紹介するアイデアの中でも、注目してみて下さい♪

こんな風にウェルカムスペースにちょこんと置いてあると可愛くなるのがトピアリーの良いトコロ♡♡
主役のウェルカムドールをしっかりと引き立ててくれます。

鉢にお二人の名前を加えて、新郎さんは水色・新婦さんにはピンクのお花を加えています。
飛び出した葉っぱで丸く模るのは難しいかもしれませんが、トピアリーはコロンとしたシルエットで作るのが可愛くなるポイントです◇

トピアリーの原型、常緑樹を刈ってかたどられたデザインはこれのコト*
グリーントピアリーも鉄板で可愛いのです**

グリーンに合わせて、装飾の帽子やリボン、オブジェの小物をシックなカラーでコーディネートしたのがお洒落なポイントです◎
目や口などを付けなくっても、シンプルで可愛いのです♡♡

真ん丸ではなく、リース型のトピアリーもお洒落で可愛い*
この新郎新婦さんはリース型にまとめたペパナプフラワーに棒にくっ付けるだけの簡単DIYです♪

間に、新郎・新婦と書いた紙を加えれば、受付オブジェに大変身!
たくさん作れる場合は、卓上札(A・B・Cなどの)にするのも可愛いですよ♡♡

イニシャルを加えたトピアリー*
さりげない所でオリジナルののポイントを加えられてて素敵です☆

トピアリーはまぁるいだけではありませんっ!!
丸を3つに増やして、皆さんの大好きなミッキー&ミニーに変身◇
リボンもミニーちゃんのものが忠実に再現されていてとっても可愛い♡♡

ミッキー&ミニーのウェルカムドールはよく目にするけど、トピアリーをミッキー&ミニーにしてしまうなんて…こんなの可愛すぎて反則です**

ディズニーウェディングをお考えの花嫁さんは、是非真似したいアイデア◇
ひと手間加えるだけでこんなにも可愛くなります♡

前撮りにも使えます*
カラーのお花を使うととっても華やかになりますね♡♡
頑張って作ったアイテムは是非、前撮りにも使ってください◎




可愛い可愛いトピアリーのアイデア、いかがでしたでしょうか?

いるだけでその場をほんわか温かく、可愛くしてくれるトピアリーと一緒にWEDDING DAYを過ごしてみませんか?
結婚式が終わっても、おウチに飾ることが出来ます♪
結婚式の楽しい思い出と一緒に、おウチでもトピアリーと過ごしてくださいね◇

2つ横に並んで寄り添う姿がまるで新郎新婦2人のよう…♡
その気持ちをいつまでも忘れませんように…♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング