\まるで赤ちゃんのほっぺみたい♡/花嫁ネイル”ベイビーブーマーネイル”でピュアを演出♡

\まるで赤ちゃんのほっぺみたい♡/花嫁ネイル”ベイビーブーマーネイル”でピュアを演出♡

《ベイビーブーマーネイル》って知っていますか? “赤ちゃんの頬”をイメージした淡い乳白色のグラデーションのこと◎普通のグラデーションネイルとは異なり、ピンクをベースとした乳白色のグラデーションで、思わず触りたくなるような柔らかい雰囲気のネイルのことなんです♡手元を美しく魅せる幸せネイル《ベイビーブーマーネイル》のデザインをご紹介していきます◎


《ベイビーブーマーネイル》って知ってる!?
一見普通の白いグラデーションネイルに見えますが・・どんな秘密があるのでしょうか?♡

《ベイビーブーマー》とは、
“赤ちゃんの頬”をイメージした淡い乳白色のグラデーションのこと◎
赤ちゃんみたいに、ふわふわでほんわかした優しいイメージ**

普通のグラデーションネイルとは異なり、
ピンクをベースとした乳白色のグラデーションで、
思わず触りたくなるような柔らかい雰囲気のネイルのことなんです♡

ちゅるんとしたツヤと、上品な色使いは
ブライダルネイルにもぴったりだと思いませんか?*

ラメやパーツを追加して、ブライダルネイルらしくアレンジするのもいいかも♡♡

赤ちゃんのようにピュアで守りたくなるイメージは、まるで花嫁さんみたい!?
手元を美しく魅せる幸せネイル《ベイビーブーマーネイル》のデザインをご紹介していきます◎

明るいピュアホワイトのベイビーブーマーネイルは、お肌がさらに透き通って白く見える♡
そしてグラデーションの効果で、爪が長くも見えます♡

ベースの部分は、素爪に近いピンクにすると
グラデーション部分との境目が分かりにくく、より手元になじみますよ◎

お仕上げに、シルバーのキラキラモチーフを加えて花嫁さんらしくアレンジ♪

ベースの部分を明るめのピンクにすると、上品<可愛いに♡♡
ピンクのツヤがより華やかさを演出します♪

ベースがシンプルなので、装飾は思い切って派手なものにしてもOK★
キュートなリボンのパーツが、ピンクの雰囲気にマッチしています**

ベースを、ベージュに近いピンクにすることで
こっくりとした色味のベイビーブーマーネイルに♡

肌なじみが良く、特にイエベさんにおススメのカラーです◎
グラデーションになっている境目のミルキーな感じがとっても可愛い♡

シルバーのハートストーンを乗せて完成です♪

ベイビーブーマーネイルにほんのりラメをのせると、
まるで花嫁さんのためのネイルのよう♡♡

この”うるうるちゅるちゅるキラキラ”の三拍子が揃えば完璧♪
グラデーションをなぞるように細かいラメをのせてみてください◇

先端にほんのりラメをのせるだけでも、ブライダルらしさがあって◎

爪が赤ちゃんの頬のように、ポッと色づくその感じが
まさにベイビーブーマーネイルっぽくて可愛いですね♡♡

グラデーションの境目に、ほんのりラメパウダーをのせて**
まるで雪みたいなデザインにきゅん♡

ベイビーブーマーネイルをよりナチュラルに仕上げるポイントは、
ベースの色を肌色に近い色にすること。そしてクリア感のある色にすること。

この2つで、まるでお肌から爪が伸びたみたいに自然に♡


ベイビーブーマーの先端ではなく、根本にラメをのせるのも可愛い!!
根本がキラキラになるだけで、爪全体がうるおって見えるのは気のせいでしょうか??♡

同じラメを使って、アシンメトリーを楽しむのもオシャレです♪

ベイビーブーマーネイルをベースに、ドット柄みたいに均等にストーンを置いてみて♪
花嫁さんに相応しい華やかさと、ドットのクラシカルな上品さがマッチ♡

スクエアの爪先で抜け感を出して、”THE王道ネイル”から少しだけハズしてみましょう◎


ベイビーブーマーネイルのグラデーションに、マグネットネイルのラメ感をプラス◇
普通のラメグラデーションとは異なる独特な*じゅわっと感*にハマりそう♡

他の装飾は施さず、シンプルにこのラメ感だけを楽しみたいです◎

ここからは、ベイビーブーマーネイルのベースを他の色にアレンジした例をご紹介◎
ほんのちょこっと色を変えるだけで、与える印象が変わることが分かりました!

このデザインは、ラベンダー寄りの白♪
同じベイビーブーマーネイルでも、クールでスタイリッシュな印象になりますね♡


こちらはベイビーブーマーネイルのピンクの部分を、ベージュ寄りの色に**
元々手元になじむベイビーブーマーネイルですが、ベージュだとよりなじみ
落ち着いた印象を与えます◎

イエベさん・ブルべさんどちらでもOKのデザインですね♡

こちらのデザインもベージュ寄りの色味ですが、
先ほどよりもピンク味の強いベージュなので、イエベさんにおススメ★

こちらの方が、ベイビーブーマーネイルのグラデーションがくっきり出ます♡
爪先の白い部分が短いデザインなので、爪がより長くキレイに見えますね◎

ベースのピンクに少し青味を足すと、ブルべさん向けのベイビーブーマーネイルに♡

ベースカラーをご自身のパーソナルカラーに似合わせるだけで
手元へのなじみ方がグッと良くなります◎

そこもベイビーブーマーネイルの好きなところ♡♡
是非ネイリストさんに相談してみてください♪

他の人と違うアレンジをしたいなら、白のグラデーション以外にチャレンジしてみても◎
白・ピンク・黄色等、色んな色を使っているので、グラデーションの幅は小さくまとめるのがすっきりして見えるのでオススメ*


赤ちゃんの頬みたいな、ふわふわのネイル♡
《ベイビーブーマーネイル》

そのネーミング通り、優しくて繊細で柔らかそう・・♡♡
思わず触りたくなるようなネイルばかりでしたね♪

赤ちゃんを連想させるピュアなネイルは、花嫁さんに似合わない訳がない♡♡
《ベイビーブーマーネイル》、是非花嫁ネイルに取り入れてみてください**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング