【少人数婚にも】新郎新婦さんでできるお互いのゲストが楽しめる余興**

【少人数婚にも】新郎新婦さんでできるお互いのゲストが楽しめる余興**

最近はアットホームな雰囲気の結婚式が人気です*ゲストに楽しんでもらいたいとおもてなしをする新郎新婦さんが増えています。そんなことから結婚式の余興にも変化があり、友人にお願いするのではなく、新郎新婦さん自らが余興をするケースも!どんな余興をしたらゲストに喜んでもらえるのか考えるのも楽しいですよね♪*


新郎新婦さんでできる余興って?

○○当てクイズ

ドレスの色当てクイズはもはや定番!お色直し入場の演出としても人気です。ゲスト全員参加の余興なので、会場に一体感が生まれます*当たった人にはプレゼントや景品を用意しておくとより盛り上がりますよ!

楽器演奏

もともと楽器を習っていたり、元吹奏楽部やバンドマンだったりと楽器演奏ができるなら生演奏や弾き語りがおすすめです◎二人の意外な一面を見せることができ、ゲストもあっと驚く瞬間になりますよ*

歌うが好きな二人なら歌を披露するのもGOOD◎お色直し入場で歌いながら登場するなどカラオケのノリで挑戦しやすいです。螺旋階段をステージにしたり、歌いながら各テーブルを周ったりするなど会場全体で盛り上がることができます。事前にゲストへ歌詞カードを配っておいて全員で一緒に歌うのもステキです*

ゲスト紹介

テーブルラウンド中や高砂で歓談するゲストを新郎新婦さんもしくは司会者から紹介してもらうのも余興のひとつです。少人数であればゲストの人となりや、二人とのエピソードなどをたくさん語ることができます*初対面のゲスト同士も打ち解けて会話のきっかけにもなり、歓談中がより楽しい時間になりそうです。

ダーズンローズセレモニー

挙式で行うことが多いダーズンローズセレモニーも披露宴の余興としてもおすすめです◎ゲストがいる前で改めてプロポーズの意味合いを込めて…♡♡結婚式では、花嫁さんが両親へ手紙を読むのが定番ですが、新郎さんがサプライズで花嫁さんへの手紙を用意するのもステキです♡

デザートビュッフェ

デザートビュッフェは、お肉料理までを楽しんだ後のゆっくりとしたデザートタイムです*小さくてかわいいスイーツがたくさん並ぶ様子は、女性ゲストには大好評♪*ガーデンがある会場なら広々と使うのが定番のよう!一気にその場が華やかになるので、取り入れる新郎新婦さんも多いです。

果実酒作り

果実酒作りはフルーツが入った大きな瓶に新郎新婦さんがお酒を注いで完成させる演出です。お酒のかわりにサイダーを入れてフルーツポンチにしたら、その場で振る舞うこともできます◎事前にテーブルラウンドをしてゲストにカットフルーツを入れてもらうのも良いですね。

ビアサーブ

新郎さんがビールサーバーを背負ってテーブルラウンドをし、お酒を振る舞うビアサーブラウンド**お色直し入場の演出として人気ですが、余興として取り入れるのもおすすめです。花嫁さんはちょっとしたおつまみを振る舞いながら歩いたり、テーブル毎に写真撮影したりいろんなアレンジができます◎きっとさらに盛り上がること間違いなしです!



いかがでしたか?
余興は友人にお願いをしてやってもらうもの、と思うことが多かったかもしれませんが、最近では【おもてなし】にこだわる新郎新婦さんが増えています。また、少人数婚が広まっていることもあり、歓談だけの披露宴だと何だか味気ないことも。。。ゲストが楽しめて会場全体が一体感となれる瞬間があればとってもステキですよね♪♪自分たちらしさも考えつつコレならできるかな?という余興を取り入れてみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング