【フルーツやお花、デコレーションのアイデア】春らしいウェディングケーキのデザイン♡

【フルーツやお花、デコレーションのアイデア】春らしいウェディングケーキのデザイン♡

ウェディングケーキは、結婚式に欠かせないウェディングアイテム*おしゃれな見た目だけじゃなく、季節感も大切ですよね。旬を取り入れることでより美しさが増します◎春婚におすすめのウェディングケーキをご紹介します*


フルーツたっぷり

旬のイチゴをメインにベリーと春らしい淡いピンクをデザインしたウェディングケーキ**プレゼントボックスからフルーツがたっぷりと溢れ出していてボリューム感があります。だんだんと暖かくなってきたガーデンの雰囲気にもピッタリです。

いちごをトップに飾るだけじゃなく、ハート型にカットしてデコレーション**いちごがたくさんデコレーションされていますが、アクセントにオリーブが添えられているのでそこまで甘い印象になりません!

パステルカラーのクリーム

真っ白な三段のウェディングケーキにカラークリームをペイントして完成させるウェディングケーキです。ゲストにもクリームをペイントしてもらえば、ゲスト参加型の演出にもなります。アットホームな雰囲気にしたい結婚式にはピッタリ!ぜひ春らしいカラーのクリームでウェディングケーキを彩りましょう♡♡

とことん春色ピンクにこだわったウェディングケーキもステキです♪*おしゃれに見えるだけじゃなく、いちごみるくのような色合いでおいしさも感じられます*全体がピンクでまとめられているので、クリームの塗り方にこだわるとよりおしゃれです。

ピンクのスポンジ

ナチュラルでおしゃれなネイキッドケーキはスポンジの色が見えるのがポイントです。せっかく見えるならスポンジをピンクにして春を意識してみましょう**たくさんのいちごとかすみ草の組み合わせはよりピンクのカラーを引き立ててくれますよ!

生花のデコレーション

会場を華やかにする装花は、季節を感じさせるお花を選ぶことが多いです。そんな装花と同じお花をウェディングケーキにデコレーションすると統一感が生まれます◎おしゃれな一段ケーキもお花を飾ることでフルーツとは違う華やかさを楽しめますよ!

春らしいお花を側面にデコレーションするのもおしゃれです♪*シンプルながらも寂しい印象にならないように、カラフルなお花をたくさんデコレーションして華やかににするのがポイントです◎

生花じゃなく、押し花をデコレーションするのもステキです*生花のようなフレッシュさや鮮やかさは控えめですが、その分上品さを感じられます。押し花にすることでの色合いも楽しめそうですね!

お花のモチーフ

淡いピンクのお花を立体的にデザインしたウェディングケーキは、海外風の仕上がりに!金箔なども散りばめられているので、一段でも十分華やかがあります。生花とは違うぷっくりとしたお花がキュートですよね♡*

春を感じさせるお花といえば桜です*そんな桜をたっぷりとデコレーションしたウェディングケーキは、トコトンかわいさが感じられます。本物の桜をデコレーションするのも良いですが、手作業で描かれた桜のデザインはポップな印象に!




ウェディングケーキにデコレーションするフルーツや、お花は旬のものであれば予算をおさえることができ、お得になります◎また、ウェディングケーキも装花のように季節感があるデザインにすることで会場全体に一体感があって、ゲストの印象にも残ります。ぜひ、季節感を意識したウェディングケーキのデザインを考えてみてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング