花粉症の症状って?
花粉症は、スギやヒノキ、ブタクサの花粉といったアレルギー源によって引き起こされます。体の中にアレルギー源が溜まることによって起こるので、ある日突然花粉症にかかってしまうと言われています。症状としては、「くしゃみ」「鼻づまり」「目・皮膚のかゆみ」「頭痛」などさまざまです。また、花粉症の中でも「冷えタイプ」と「熱タイプ」の2種類があると言われています。冷えタイプは、鼻詰まりや手足の冷え、頭痛、悪寒などが症状として現れます。身体の水分バランスが崩れて代謝が鈍ると冷えに繋がります。この水分のため粘膜にむくみが生じ、鼻詰まりが起こってしまうそうです。一方熱タイプは、目のかゆみや充血、火照りや喉の痛みが起こります。首から上で血液の循環が悪くなるのでそれらの症状が出ます。
結婚式前にできる花粉症対策って?
■食生活の改善
免疫力を高めて腸内環境が整う食生活をしましょう*例えば、味噌や納豆、ヨーグルトやキムチなどの発酵食品がおすすめです◎スパイス多めの料理やショウガ、レンコン、柑橘系なども体を温めてくれ、身体に溜まった熱をほどよく発散してくれます。また、身体全体の免疫力がアップすると、アレルギーに対する抵抗力が上がり、花粉症の諸症状を抑えることが出来ます。インスタント食品やスナック菓子など油が多い食べ物は控えましょう!健康に良いと思いがちな生の野菜や果物などは、身体を冷やすため少なめにすると良いでしょう◎
■アロマやハーブティーを生活に取り入れる
ユーカリやティーツリー、ラベンダーのアロマは鼻炎や頭痛を和らげる効果があります。どのアロマにもリラックス効果があり、緊張しがちな挙式前にはぴったりです◎芳香浴をすると、香りの効果を効率よく取り入れることができます。また、香りは結婚式会場全体に行き渡らせることができるので、当日アロマを焚いてもらうのもおすすめです。さらに、ハーブティーもアレルギーに対する効果があります。ルイボスティーやカモミールティー、エルダーフラワーといった種類があります。普段の飲み物に取り入れやすいので、気軽に摂ることが出来ますよ♪
ルイボスティー(太文字)
少し甘酸っぱい味が特徴のお茶です。美肌やむくみ、アレルギー改善に効果があります◎ノンカフェインでいつでも飲むことが出来ます。
カモミールティー(太文字)
リンゴに似た香りのお茶です。いろんなカモミールがありますが、最もよく使われるのはジャーマンカモミールという種類です*高い鎮静作用があり、ストレスによる緊張をほぐしてくれます**さらに、抗菌作用がある上に肌の調子を良くしてくれます。
エルダーフラワー(太文字)
マスカットに似たフルーティーな香りでクセのない味わいが特徴です。リラックス作用の他、風邪予防の効果があります。
エキナセア(太文字)
すっきりとした爽やかな味で甘く、飲みやすいお茶です。抗菌や抗ウイルス、消炎作用があります◎
ユーカリやティーツリー、ラベンダーのアロマは鼻炎や頭痛を和らげる効果があります。どのアロマにもリラックス効果があり、緊張しがちな挙式前にはぴったりです◎芳香浴をすると、香りの効果を効率よく取り入れることができます。また、香りは結婚式会場全体に行き渡らせることができるので、当日アロマを焚いてもらうのもおすすめです。さらに、ハーブティーもアレルギーに対する効果があります。ルイボスティーやカモミールティー、エルダーフラワーといった種類があります。普段の飲み物に取り入れやすいので、気軽に摂ることが出来ますよ♪
ルイボスティー
少し甘酸っぱい味が特徴のお茶です。美肌やむくみ、アレルギー改善に効果があります◎ノンカフェインでいつでも飲むことが出来ます。
カモミールティー
リンゴに似た香りのお茶です。いろんなカモミールがありますが、最もよく使われるのはジャーマンカモミールという種類です*高い鎮静作用があり、ストレスによる緊張をほぐしてくれます**さらに、抗菌作用がある上に肌の調子を良くしてくれます。
エルダーフラワー
マスカットに似たフルーティーな香りでクセのない味わいが特徴です。リラックス作用の他、風邪予防の効果があります。
エキナセア
すっきりとした爽やかな味で甘く、飲みやすいお茶です。抗菌や抗ウイルス、消炎作用があります◎
■市販薬、病院での治療を行う
どうしても症状が収まらない場合は、市販薬を買ったり、耳鼻咽喉科を受診したりしましょう*自分に合う薬を調整する期間があるので、不安なら1ヶ月前から受診するのがおすすめです◎
■洗濯物は室内干しに
花粉が多い季節は、外に干すと洗濯物に花粉が付いてしまいます。花粉症にかからないためにも日ごろから室内に干すことを心がけましょう!
■服の素材に気を付ける
ウールセーターやニット、フリースなどの毛羽立つ素材は、花粉が付きやすいです。春先はシルク素材やナイロン、綿など、つるつるして凹凸の少ない素材を使った洋服を選ぶといいでしょう*
結婚式は屋内がGOOD
挙式は、ガーデンウェディングは行わず、屋内で挙式を挙げることも花粉症対策に繋がります。ボタニカルウェディングなど、植物をたくさん取り入れた装飾をすることで、屋内でも自然に囲まれた挙式を挙げることが出来ます◎全天候型のドームで行うのも良いですね!
花粉症時のメイクはどうする?
■コントロールカラーを使う
かみ過ぎて赤くなった鼻には、コントロールカラーを使って補正します。コンシーラーよりも目立ちにくく、ナチュラルに仕上がります。もし赤みが気になる場合は、グリーンカラーを使うのがおすすめです
◎
■ベースメイク、アイメイクはしっかりと
ベースメイクとアイメイクは肌を守るため、怠らずに行いましょう!花粉症の時は、肌が敏感になっているので、ファンデーションは少し軽めに仕上げます。パウダーファンデは刺激が強いので、リキッドタイプかクリームタイプを選びましょう!低刺激性のものを使うと、肌にかかる負担をより抑えることが出来ます。ベースメイクだけ普段自分が使っているものにすると安心ですよね♪*
対策を知ることで自分たちはもちろん、ゲストへの配慮にも繋がります◎花粉症対策をしっかりして、結婚式を迎えて下さいね!
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!