\見た目にもこだわる時代!?/読む姿も美しい♡花嫁の手紙アレンジアイデア集*

\見た目にもこだわる時代!?/読む姿も美しい♡花嫁の手紙アレンジアイデア集*

披露宴での人気演出【花嫁の手紙】は、多くの方が取り入れる演出で、披露宴の後半を盛り上げる感動シーンとなります。最近は、花嫁の手紙で使用するこの便箋と封筒を、可愛く華やかにアレンジしたアイデアが出てきています!手紙を朗読するだけでなく、*記念品*としてプレゼントする演出も♪今回は、手紙をアレンジした先輩花嫁さんの素敵なアイデアをお届けしていきます*


【イマドキの花嫁の手紙は可愛く華やかに】

披露宴での人気演出【花嫁の手紙】
多くの方が取り入れる演出で、披露宴の後半を盛り上げる感動シーンとなります。

花嫁さんが今まで大切に育ててくれた家族に向けて書く感謝の手紙。
通常であれば便箋に手紙を書いて、読み終わったあとは封筒に入れてお渡しします*

当日の写真で確認すると、ゲストの目にはこんな風に映っています!

最近は、花嫁の手紙で使用するこの便箋と封筒を
可愛く華やかにアレンジしたアイデアが出てきています!

手紙を朗読するだけでなく、*記念品*としてプレゼントする演出も♪

花嫁さんからもらう手紙は、両親にとって何よりも嬉しいプレゼント♡
今回は、手紙をアレンジした先輩花嫁さんの素敵なアイデアをお届けしていきます*

【台紙を付ける】

花嫁の手紙に台紙を用意する、というとっても簡単な方法♡♡
読んでいるときの花嫁さんの手元が華やかになります*

「Thank you」と書かれた表紙の付いたお手紙は
いつまでもいつまでも大切にしたくなります・・♡

コットンペーパーの台紙に、金箔とリボン*
花嫁さんのお名前入りカバーは、特別な手紙であることを表しているよう*

ウェディングのテーマに合わせて、ペーパーアイテムと同じように手紙にもこだわってみたい♪

手紙にハードカバーを付けて、持ちやすく&読みやすく♡
結婚式後には当日の写真を入れて、立てて飾れるようにしたアイデア*

便箋に書くと、読んでいる最中にその便箋をめくるという動作が発生しますが、
大きめの台紙に貼ると、めくる必要がなくよりスマートに!

落ち着いて読めた!という花嫁さんのお声が多いのも、ホント♡
見た目が可愛いだけでなく、実用性もアリです◎

100均のアイテムを使って、手紙の台紙をDIYされた花嫁さん♪
必要な材料は、二つ折りの台紙と表紙をデコレーションする為のお花やシール、リボンなど。

ちょっとした工夫をするだけで、手紙を読む姿も可愛く映りますね♡


【記念品と一体型にする】

花嫁の手紙と結婚記念品を一緒にして渡せば、思い入れもより強くなる*
渡す姿も、もらった後も・・キュートです♡♡

こちらのアイテム、いま花嫁さんの中で話題になっています◎
花嫁の手紙が、立体的な形に!?

ハート型のボードには、たっぷりのお花*
反対の面には、花嫁さんが書いた直筆のメッセージが刻印されているそう♪

このハート型のボードを持って手紙を読み、記念品としてこのまま両親に渡すことが出来ます!

手紙を読む姿も可愛いし、
手紙の文字(インク)は時間が経っても薄れない!!

そんな利点いっぱいの新しい*手紙*のカタチです◇

ウェディングにおいて絆を「結ぶ」という意味のある*リボン*
そんな縁起の良いリボン型の手紙を発見♪

花嫁さんのウェディングドレスを連想させるキュートな見た目*
両手で持って手紙を読む姿も、可愛いです♡

結婚式の後は、飾っておけるのもいいですね!

リースの付いた台紙も結婚式らしくて素敵*
継ぎ目のないリースの形は”永遠の愛”を表すHAPPYモチーフです♡

結婚式の後は、台紙のままリースを飾ることが出来、
裏を返せば、手紙を読み返すことが出来る♪

思い出いっぱいのアイテムになりそうです**

手紙の台紙に写真を入れて、アルバム形式にした花嫁さん♪
手紙と写真が入った記念品として、ご両親に贈られました♡

手紙を読み返す度に心があったかくなるし、
写真を見返す度に、楽しかった思い出がよみがえります*

写真は、小さい頃の思い出写真でも良し◎
前撮りなどの、結婚式関連の写真でも良し◎

手紙を記念品としてお渡しする場合は、同じく新郎さんも手紙を読んでみて♪

予想しなかったサプライズに、新郎さんのご家族も喜んでくれるかも*
息子からもらう直筆の手紙・・ご両親にとっては宝物になるに違いありません♡


【絵本にする】

感謝の気持ちを自分の言葉で伝えるのはなんだか恥ずかしい・・//
そんな方は、絵本の物語に乗せて贈ってみるのはいかがでしょうか?*

絵本を読み聞かせるように、ゆっくりと感謝の気持ちを届けましょう♪
絵本は自作される方もいれば、作家さんにお願いされる方もいらっしゃいます◎

ページをめくりながら、絵本を朗読する花嫁さんの姿を見て
ご両親は昔の自分と重ねるシーンもあるかもしれません**

そのまま記念品として贈呈するのも素敵♡
会場内があったかい雰囲気に包まれる演出です!

絵本の表紙にもこだわれば、読んでいる姿そのものが演出に!
写真にも残すことが出来て、より思い出深いアイテムになりますね♡

披露宴の定番演出【花嫁の手紙】
この手紙を書く便箋と封筒にこだわった素敵なアイデアをご紹介しました◎
手紙を読む花嫁さんの姿を、より美しく見せる工夫がたくさん★

そのまま記念品として贈ることも出来るので、
家族にとっては結婚式の思い出が詰まった大切なアイテムに♡

これから手紙を書く方も、もう書いた!という方もまだ間に合う♡
花嫁の手紙に仕掛けるちょっとした工夫・・是非試してみてください♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング