《コーヒー好きカップルへ♡》結婚式・披露宴で取り入れたい”美味しい”演出集♪

《コーヒー好きカップルへ♡》結婚式・披露宴で取り入れたい”美味しい”演出集♪

披露宴のテーマや演出に、お二人の「好きなもの」を取り入れる新郎新婦さんが増えています♪中でも最近インスタでよく見かけるのは、《コーヒー好き》の新郎新婦さん♪「ゲストにも美味しいコーヒーを楽しんでもらいたい♪」《コーヒー好き》のお2人にぴったりの演出を見つけたのでご紹介させていただきます◎


《コーヒー好き》のお二人の演出

披露宴の演出には、2人らしさを取り入れたいですよね♡

“2人の好きなもの”から想像していくと・・たどり着いたのは 《コーヒー好き》♡♡

コーヒーは自分で淹れるというこだわり派の方、カフェ巡りが趣味だという方へ♡
披露宴でゲストにも美味しいコーヒーを楽しんでもらいたい♪
《コーヒー好き》のお2人にぴったりの演出を見つけたのでご紹介させていただきます◎

【ハンドドリップ演出】

ケーキ入刀の代わりに、こんな演出はいかが?**
挽いたコーヒー豆に2人でお湯を注いで、コーヒーを淹れる共同作業の演出です♡

2人がお湯を注いだ瞬間に、コーヒーの良い香りが会場中に漂います♪
美味しいコーヒーを淹れるポイントは、お湯をゆっくり注ぐこと◎

これからもずっと美味しいコーヒーを作り続けるからね♡
そんな休日の朝の約束を、ゲストの前で誓いましょう**

ファーストバイトの代わりに、ファーストテイスティング♪
淹れたてのコーヒーを、家族と一緒にテイスティングしましょう◎

ご両親から「美味しい!」の合図が出たら合格です♡♡

【コーヒーサーブ】

テーブルラウンド演出でのビールサーブはよく見るけれど・・
「コーヒーサーブ」は新鮮かも♡♡

テーブルの代表者に、2人からコーヒーを注ぐ演出♪
(全員にサーブするととんでもない時間が掛かるので、演出として取り入れるときはテーブル代表1名がおススメです!)

お色直し入場のタイミングでは、ゲストはまだお肉料理を召し上がっています。
デザートに合わせてコーヒーをサーブし、淹れたての美味しいものを楽しんで欲しい場合は、デザートタイムに合わせて、披露宴の後半に持ってくるのがいいと思います◎

【コーヒービュッフェ】

デザートビュッフェと一緒に、コーヒービュッフェを楽しんでもらいましょう♡
何種類かのコーヒーを用意して、ゲストに選んでもらえる楽しさも一緒にプレゼント♪

コーヒーは、香りも大切◎挽く前のコーヒー豆からはとっても良い香りが♡
この香りに誘われて・・多くのゲストがコーヒービュッフェに足を運びます♪

カフェインが採れない方もいるので、デカフェも用意しておくと◎
コーヒーコーナーの周りのディスプレイも、工夫してみて**

2人が直々にコーヒーを淹れてくれるという、スペシャルな演出も♡
取りに来たゲストと、コーヒーを淹れる時間にゆっくりと話が出来ますね♪

自分の結婚式で大好きなコーヒーを振舞いながら、ゲストと話す時間。
これ以上の贅沢で幸せな時間が、他にありますでしょうか・・!?♡

コーヒーに合う甘いスウィーツも用意♪
チョコレートやクッキーなど、立ったままでも手軽に食べられるものが◎
コーヒーが苦手な方には、スウィーツを楽しんでもらえるようにも**

デザートタイムがより特別なものになりますね♡♡

【ウェルカムドリンクにもコーヒーを】

ウェルカムドリンクにもコーヒーを取り入れて、
結婚式の始まりから、1日のコンセプトを感じてもらいましょう♪

会場で用意されるカップも素敵ですが、
ここは2人の名前やロゴが入ったカップを使って特別感を♡♡

カフェに来たように待ち時間もくつろいで欲しい、という想いをここに込めて♪

【コーヒー豆ビュッフェ】

コーヒー豆を袋に入れてお好きなものをお好きな分だけ持って帰れる、コーヒー豆ビュッフェを準備♪

めずらしいギフトに、ゲストの行列が目立ちます♡

まるで2人が営むコーヒーショップに来たみたい♪
今日この日のためにセレクトしたコーヒー豆を、ゲストにお持ち帰り頂けるおもてなし◎

お家でコーヒーを淹れる時間にも、
楽しかった結婚式の思い出を思い出してもらえます♡

【ウェルカムスペースにコーヒーアイテムを】

2人らしさを表すウェルカムスペースに、
お気に入りのコーヒーカップやコーヒーショップのカードなどを思うがままに飾ってみて♪

2人でコーヒーショップを開くなら・・なんて妄想をしながらディスプレイを考えてみて♪
2人の夢を叶える場所、それが結婚式だったりもするのです♡♡

【プチギフトにドリップコーヒーを】

2人の大好きなコーヒーをお土産に♪
プチギフトには手軽に飲めるドリップタイプがおススメです★

2人の写真が入ったオリジナルのパッケージが可愛い♡

薄くて軽くて小さいので、もらった後も荷物にならないし、
もらっても困らない点は、ギフト向き♪

コーヒーは、プチギフトとしても人気です**

【リングピローにも!?】

2人の指輪をのせるリングピローにも、コーヒーが!?
よい香りがするので、リラックスして挙式に臨めそうです♪

通常であれば、お花や石、羽根などを入れて仕上げるリングピローボックス◎
コーヒー好きのお2人は、土台にコーヒー豆を使われました◎

こなれた雰囲気と、見たことのないアイデアがオシャレです♡

【エスコートカードをコーヒーカップに】

エスコートカード代わりに、ゲストの名前が入ったペーパーカップやタンブラーを用意◎
披露宴中は、このカップでコーヒーを自由に楽しんで頂けます♪

ペーパーカップに付けた名前入りのスリーブは、ゲストへのギフトに♪
カップを持って席に着く姿は、まるで海外のパーティーみたいでオシャレな雰囲気です♡

ワクワクするこだわりが詰まった演出に、これから始まる披露宴がとっても楽しみになりますね◎

コーヒー好きのお2人におススメ♡
結婚式・披露宴で取り入れたい《コーヒー》を使った演出をご紹介しました◎

コーヒーの良い香りが、結婚式の記憶をより強いものにする♡
コーヒー好きカップルは、どれかひとつ挑戦してみてくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング