透け感と柔らかさがポイント**ウェディングドレスにはオーガンジー素材のグローブを合わせたい♪

透け感と柔らかさがポイント**ウェディングドレスにはオーガンジー素材のグローブを合わせたい♪

花嫁さんにとってウェディングドレスやヘアアクセサリーなども大切なアイテムですが、忘れてはならないのがウェディンググローブです。早く決まりそうと思うかもしれませんが、意外に悩むものです!長さや素材もデザインもたくさんあるので、どれがいいのか迷っている花嫁さんもたくさんいるんです。そこで今回おすすめしたいのが、オーガンジー素材のウェディンググローブです。魅力をたくさんお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


ウェディンググローブをつける意味って?

まずはグローブをつける意味ですが、グローブは花嫁さんの「無垢」を表すアイテムでもあります。そして、指輪交換の儀式でグローブを外すことは、「今からあなたのものになります」という素敵な意味が込められているんだとか♡結婚式で身に付けるアイテムひとつひとつはとても大切なので、適当には選べませんよね!グローブにも素敵な意味が込められているので、慎重に選ばなければいけません。

オーガンジー素材の魅力

オーガンジーは、程良い透け感があり、光が当たる角度によって光沢感がある生地のことです。肌触りが良く、手につけていてもゴワゴワしたり、ざらざらしたりなど不快感が少ないです。むしろずっとつけていたいと感じるほど…!早速オーガンジー素材のグローブの魅力をたっぷりお伝えしていきましょう♪

デザインがかわいい

なんといってもオーガンジー素材のグローブは見た目がとても可愛いです*刺繍やビジューなどのデザインが施されていることが多く、華やかながらも可愛らしさを感じられるのがポイントです。また、デザインがシンプルなものもありますが、少ない刺繍やビジューでもとても華やかに見せてくれるんです♡

ブライダルネイルが見える

結婚式のためにネイルをする花嫁さんも多いでしょう。せっかく結婚式のためにネイルをしたのに、グローブをつけるとネイルが見えなくなってしまいます。。。けれども、オーガンジー素材であれば透け感があるので、ネイルもしっかりお披露目することができるんです♡挙式では指輪交換や、結婚証明書にサインする時など手元がアップになる瞬間も多いです。手元をアップにして写真を撮られることもあるので、ブライダルネイルが見えればきっと素敵な写真に仕上がるはずです♪

どんなドレスにも合わせやすい

オーガンジー素材のグローブはどんなドレスにも似合いやすい特徴があります。例えばチュールやフリルが使われた可愛らしいドレスであればグローブも可憐で華やかな印象に見せてくれます*一方サテンやシルクが使われた光沢感があるドレスであれば程良い抜け感を演出してくれるのです。がっちりしすぎずさりげないカジュアルさも感じられるので、おしゃれな花嫁姿になれますよ!ドレスが華やかなデザインでもオーガンジー素材は邪魔をせず、ドレスを引き立ててくれます。オールマイティーな活躍をできるのは、オーガンジー素材ならではですね♪*

ロングもかわいい

オーガンジー素材のグローブは、ショート丈が多いですが、ロング丈もあります。ロンググローブであれば二の腕をさりげなくカバーしてくれますよ!基本的に白色は膨張色ですが、オーガンジーは透け感があるので太ったように見える心配もありません。二の腕から手の先に向かって流れるようにデザインされた刺繍やビジューはとても美しく、花嫁らしいです♡二の腕が気になる花嫁さんにもぜひおすすめしたいです♪

つけ心地が良い

グローブはつけたり外したりする機会が多いので、ざらざらとした粗い生地だと肌が弱い人は赤くなってしまうかもしれません。手元といえどもゲストからは見られています。。。オーガンジーはポリエステルを使うことが多いですが、絹を使ったシルクオーガンジーであれば天然素材なので、敏感肌やアレルギー、アトピーを持っている人でも安心してつけられますよ*

まとめ

今回はオーガンジー素材のグローブの魅力をご紹介していきました。グローブも花嫁さんにとっては大切なアイテムの1つです*オーガンジーグローブには魅力がたくさん詰まっているので、ぜひ検討してみてくださいね!軽やかなつけ心地は長時間着用していてもストレスを感じることはあまりありません。ほどよく透け感があってロマンチックな雰囲気を感じさせるオーガンジーは、あなたの魅力をさらに引き出してくれるでしょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング