《花粉症花嫁さんのお悩み》結婚式までに出来るハレの日の花粉症対策について◎

《花粉症花嫁さんのお悩み》結婚式までに出来るハレの日の花粉症対策について◎

ウェディングでは大人気の季節「春」♡♡ですが、春の暖かさは花粉症の敵!!今回は、花粉症に悩む花嫁さんにおくる\ハレの日の花粉症対策/についてのお話です◎


晴天率も高くあったかい*
そんな理由から、ウェディングでは大人気の季節「春」♡♡

ですが、春の暖かさは花粉症の敵!!
花粉症の花嫁さんにとって、結婚式当日に辛い思いをするのは避けたいですよね> <

今回は、花粉症に悩む花嫁さんにおくる
\ハレの日の花粉症対策/についてのお話です◎

一般的に花粉のピークは、2月~4月とされています◎
毎年花粉症に悩まされている人は、この時期がやってくると憂鬱ですよね・・。

お気に入りのドレスを着て、美味しいお料理を食べて
ゲストとたくさん写真が撮りたい!なんて、楽しみにしていた結婚式の日に
花粉症で鼻がぐずぐず、目も赤い・・なんてことは出来れば避けたい!!

花粉症の花嫁さんは、花粉の季節に結婚式が出来ないってこと!?
同じ悩みを持つ花嫁さんに、事前&当日の花粉症対策を伺いました♪

花粉症の代表的な症状として、

●鼻水・鼻詰まり
●くしゃみ
●目のかゆみ
●肌荒れ

などが挙げられます◎

せっかくキレイにメイクをしたのに、目が充血して真っ赤だったり、涙でアイメイクがヨレてしまっては困りますよね。

写真を撮るときに鼻水も気になるし、結婚式当日の肌荒れなんてあり得ない!

花粉症に悩まれている花嫁さんは意外にも多く、
特に症状のひどい方は花粉の時期を外して、結婚式のスケジュールを立てたという意見も**

中には、突然花粉症になったという方も珍しくなく
これまで花粉症ではなかった方も、他人事ではないようです・・。

花粉症を根本から治すことは、ここでは少し置いておき。
結婚式当日までに、症状を緩和させる方法に目を向けてみましょう◎

花粉症の症状を緩和させるには、【免疫力】が関係しているよう。
免疫力が低下することで、花粉によるアレルギー症状が発症する仕組みなので、
【免疫力を上げる】ことが、まずは大切。

結婚式直前は、準備も大詰めとなり睡眠時間が少なくなったり、
ダイエットのために、食事の栄養バランスが崩れてしまうこともしばしば。

結婚式の1週間前からは特に食生活や生活リズムを見直し、
免疫力を上げることを意識してみてくださいね**

花粉が目や鼻から体内に入ることを避けるため、【マスク&メガネ】はマストアイテムです◇

いまやマスクをすることは当たり前ですが、
目の粘膜から花粉が侵入することも考えられるので、メガネも忘れずに♡
コンタクトの方も安心せず、伊達メガネで花粉をブロックしてください。

結婚式当日も、メイク前のギリギリまでマスク&メガネで万全体制を取ったというエピソードも◎

花粉症を治す方法ではありませんが、当日に少しでも発症させないための対策です★

花粉症の症状を和らげる効果があるとされている【ハーブティー】。
美味しく飲めて、リラックス効果もあるので取り入れやすく、続けやすい♪
ルイボスティーやカモミールティーがおススメです♡

毎日続けて発症しにくい身体作りをするのも、花粉症対策のひとつ◎

結婚式当日、どうしても避けたいのが【肌荒れ】。
花粉により肌のバリア機能が低下し、肌が敏感になることで肌荒れを引き起こすという方も。

その際は、クレンジングや洗顔などの摩擦のより肌にダメージを与えないように気を付けること。
そして低刺激のスキンケアアイテムで優しく保湿を心掛けましょう!

結婚式当日は、いつもと違う下地やファンデーションを使うことで
思いがけぬ赤みやトラブルが出てしまうことも> <

無理せず、下地はいつも使っているものを持参するなどで対応しましょう!
くしゃみや鼻水で鼻が赤くなってしまうという方は、赤みを抑えるグリーンのコントロールカラーを仕込んでみて♪

また、アイメイクもウォータープルーフに。
涙でにじんでしまわないように、涙を拭いすぎて目に刺激を与えないように
こちらも事前準備を整えておきましょうね。

どうしても症状が辛いならお医者さんへかかるのもひとつ◎
病院でもらうお薬は効果が高い分、副作用のリスクもあります。

結婚式を控えている旨を必ずお医者さんには伝えましょう!
一時的に症状を緩和させるお薬なのか、根本からアプローチをするお薬なのか
症状と身体に合わせて処方してくれるはず**

中には眠くなる成分を含んだり、アルコールと併用してはいけないお薬もあるので
当日服用していいのかどうかも、あわせて確認しておきましょうね。

また、突然発症した場合を除き
挙式の1か月前までには病院を受診するのが安心♪

副作用が出たときの対処も念頭において、万全の対策をするためです◎

結婚式前に出来る花粉症対策をご紹介しました◎
花粉症花嫁さんにとっては辛い、毎年やってくるこの季節。
いつもなら苦手だった春が、結婚式によっていい思い出になりますように**

事前に出来る対策をして、結婚式の1日を少しでも快適に♡
花粉に負けず、幸せな一日を過ごしてくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング