盛れる写真テクニック♡当日も出来る花嫁さんの努力♡《小顔見え》《ほっそり見え》

盛れる写真テクニック♡当日も出来る花嫁さんの努力♡《小顔見え》《ほっそり見え》

写真にはちょっとでも可愛く映りたいのが、花嫁心ってやつ♡♡ですよね♪ 今回は、盛れる写真テクニックの中から《小顔見せ》と《ほっそり見せ》テクを伝授♪ほんのちょこっと意識するだけで、写真写りが変わりますよ** 是非、参考にしてみてくださいねっ♡♡


スマホで撮る写真は、アプリで盛る時代♡
写真にはちょっとでも可愛く映りたいのが、花嫁心ってやつ♡♡

メイクにエステにマッサージに・・事前の花嫁美容は頑張ってきたつもりだけど
結婚式や撮影当日に出来る工夫があるなら知りたい!!ですよね??♡

今回は、盛れる写真テクニックの中から《小顔見せ》と《ほっそり見せ》テクを伝授♪
ほんのちょこっと意識するだけで、写真写りが変わりますよ**

是非、参考にしてみてくださいねっ♡♡

【ブーケはお顔の近くに】

ブーケをお顔の近くに持っていくことで、小顔効果が期待出来ます◎
ほんの少しブーケがお顔に被る位の位置まで近づけるのが、効果最大♡♡


花嫁さんのソロショットで小顔見せに挑戦♪

挙式前撮影やお支度シーンでは、ブーケを持って俯くポージングなどが求められることも◎
その際には、口元に葉っぱがかする位の位置までブーケを近づけてみて♡

花嫁さんのお顔とお気に入りのブーケがしっかりと写真に残る、
かつ小顔効果のあるポージングで一石二鳥**

両手にブーケを持って、にこやかに笑う花嫁さんのソロショット。
これもウェディングでは、定番のポージングです♡

ブーケをお顔に近づけるテクニックは、先ほどもご紹介しましたが
少しアゴを引いて俯き加減にしてみると更なる小顔効果が◎

恥ずかしそうにはにかむ花嫁さんの表情が、とっても可愛いです♡

新郎様と並ぶツーショットでは、お腹の辺りでブーケを持つのではなく
お顔の横に近づけてみて♪
これだけでも小顔効果が生まれます♡

大きいサイズのブーケであればあるほど、その効果は大きくなります**
意識するだけで簡単に出来る小顔見せテクニックですね!

【遠近法を利用する】

写真でポーズを求められたとき、お顔より前に手を出したポーズにすると
手の大きさとお顔の大きさの遠近法で、お顔が小さく見える!というテクニック◎

ピースサインはもちろん、ブーケやグラスなどを使って挑戦してみて♪♪

乾杯ショットは、グラスを前へ突き出してみて♪
楽しそうな雰囲気と共に、小顔効果に期待です◎

ひじは曲げすぎず、正面に伸ばすことで
二の腕が隠れて細見え!ダブル効果が得られます**

お気に入りのブーケを、ピースサインの代わりにお顔の前へ♪
これから始まる1日を全力で楽しむぞー!!と言わんばかりの2人のポージングに加えて、ひそかに小顔効果を期待♪

自然に盛れるテクニックです♡♡

【身体の角度に注目】

フォーマルショットやツーショットなど、とにかく2人並んで撮るお写真が
圧倒的に多いのが結婚式撮影。

そんなときに、ちょこっと意識してもらいたいのが
花嫁さんの身体の角度◎


正面を向いて立つ新郎さんに対して、花嫁さんはカメラに向かって少し斜めの角度で立ってみて◎
フェイスラインが見えることで、小顔効果が!
そして二の腕がほっそり見える効果もあるんです♡♡

新郎さんの腰に手を回すイメージで、斜めにそっと寄り添えると自然!
お家で練習してみてください♪

ブーケを持つとき、脇の間にスペースを作るように腕は身体から離してみて♪

脇が閉まって、腕が身体にくっついてしまうと、
二の腕が押さえつけられて、細い方でも太く見える可能性があります。

結婚式の1日の中で、なるべくずっと意識出来るといいポイントですね★

【新郎さんの後ろからぎゅっ♡】

新郎さんの後ろから、お顔をちょこんと出したり
後ろから抱きつくポージングは、2人の仲良し度が伝わってきて素敵な写真に♡

さらには遠近法で小顔効果があるなんて・・最高ですね♪

新郎さんの身体が少し前に出る立ち位置になるので、
花嫁さんのお顔が小さく見える仕組み◎

ラブラブなポージングに見せかけて、小顔効果を狙いましょう♪


後ろから抱きつく形になるので、
花嫁さんの身体の大部分が、新郎さんによって見えなくなります。

二の腕や上半身が気になっている方は、いっそのこと隠してしまうのもアリ♡
素敵な写真+細見えの一石二鳥ですね**

恥ずかしがらずに挑戦してみて♪


【斜め上からのアングルで】


花嫁さんのソロショット・アップ写真では、
斜め上から撮ってもらうと、キュッとしまったフェイスラインの美しさが際立ち、小顔見えも◎

お支度ショットに多いのが、花嫁さんのアップ写真。
カメラマンさんには、少し斜め上のアングルからお願いしましょう♪

真正面から撮るよりも、フェイスラインがシャープに見えます**

その時の花嫁さんの表情は、ほんの少し伏し目がちにすると更に美しい◇

当たり前ですが、お顔の面積が広く見えることで
お顔も大きく見えてしまいます・・!!

なので、斜め上からのカメラ+俯き加減で
カメラに映るお顔の面積を減らしてあげると、必然的に小顔見え◎

これも、事前に練習しておくのもアリかもしれません♡♡


いかがでしたでしょうか?
結婚式の撮影時に意識したい《小顔&細見えテク》をご紹介しました♪

ほんのちょっとの工夫で、満足のいく写真写りが実現★
当日にも出来る花嫁さんの努力・・是非挑戦してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング