【賢い花嫁はスマホをフル活用すべし♡】卒花おススメ★結婚式準備お役立ちスマホアプリ8選!

【賢い花嫁はスマホをフル活用すべし♡】卒花おススメ★結婚式準備お役立ちスマホアプリ8選!

結婚式準備は、スマホをフル活用する者が勝ち!? 今回は、これから結婚式準備を始めるぞ!というプレ花嫁さんにおススメしたい 結婚式準備に役立つスマホアプリをご紹介。


今ドキ花嫁さんの結婚式準備は、スマホをフル活用する者が勝ち!?
いまや何でもスマホで出来るようになったこの時代、結婚式準備にもスマホは欠かせない存在になりました◎

仕事や家事と並行して行う結婚式準備だから、
なるべくスムーズに、そして計画的に進めていきたいですよね♡

今回は、これから結婚式準備を始めるぞ!というプレ花嫁さんにおススメしたい
結婚式準備に役立つスマホアプリをご紹介。

この記事を見たら、すぐにダウンロードして♪
そんなお役立ちアプリとその活用方法をご紹介していきます★

まずは結婚式の情報収集からスタート!
卒花さんの投稿や海外のウェディング情報がゲットできるアプリは
この後の結婚式準備でも大活躍です◎

《Instagram》

花嫁アプリ所有率は、もはや100%に近い!?
式場決定からウェディングのイメージ作り、ドレス選びなど
結婚式準備の最初から最後までずっと欠かせない♪

ハッシュタグで、#プレ花嫁 #式場名 #2022秋婚 などと検索すれば、
プランナーさんや式場・卒花さんの投稿など、リアルな情報がゲット出来ます◎

まだ結婚式のイメージが固まっていない段階では、とにかく気になる画像を全部保存してみて♡
そこから自分の理想のイメージを見出すことも出来ますよ!

またこの機会に、ウェディング専用アカウントを作成する方も。
花嫁さん同士のやりとりや情報交換にも使えるので、こちらはあると便利です♪

《Pinterest》

世界中の可愛いアイデアをチェックすることが出来るピンタレストも、
結婚式準備には欠かせないっ♡

ドレス・ブーケ・テーブルコーディネート・ペーパーアイテムなど・・
画像から検索できるので、イメージ作りの参考にすることが出来ます。
保存した画像を、プランナーさんにそのまま見せても◎

Web版もありますがアプリの方が使いやすいので、是非この機会にインストールしてみて♪

【スケジュール共有編】

結婚式準備には、今後様々な期日が発生します。
計画的に進めるために、スケジュールの見える化がとっても大切★

また予定や期日を2人で共有出来るアプリがあれば、わざわざ口頭で伝える必要も減り
イライラやケンカの頻度が減ったという体験談も。

《Time Tree》

スケジュール共有アプリ、Time Tree。
お互いの予定をここに入れて、共有が出来る便利なアプリです。

例えば、式場との打ち合わせやドレスフィッティングの予約を取るときも
わざわざカレに予定を確認する必要がなく、スムーズに決めやすい♡

締め切りなどもここに入力しておけば、2人で一緒にスケジュール管理が出来、
新郎さんが置いてきぼりになることも減るのかも◎

《Google カレンダー》

使い慣れている方には、Googleカレンダーの方が便利説も♡

完了したタスクに色を付けたりメモが加えられたり、リマインド機能があったりと
ビジネスでも使われているツールなので、便利機能がたくさん!

Gmailアドレスさえあれば、どなたでもお使い頂けます◎

【動画・ムービー制作】

最近はスマホでムービー作成まで出来る時代に!
家でパソコンに向かわなくとも、通勤電車や外出先でも作業が進められる点は嬉しい♡

結婚式準備の中で、みんなが口を揃えて「大変だった!」というムービー制作は
スキマ時間を使って、計画的に進められる時代に♪

《iMovie》

スライドショーや動画の編集まで出来る、本格的な動画編集ソフトがアプリに◎
テンプレートがあるので、写真・BGM・コメントを入れていくだけでもOK★

エフェクトやアニメーションを入れることも出来るし、長めのムービーにも対応可能!
スマホで作ったとは思えない本格的な仕上がりになります◇

《Magisto》

SNSに投稿するような短い動画が手軽に作れる!と、SNS世代の花嫁さんから人気が*

写真とBGMを選び、コメントを入れていくだけの簡単作業◎
BGMはMagistoに登録されているものやスマホに入っている音源を使うことも可能。

使う際にはいくつか注意点が。
無料トライアル版は7日間のみ有効なので、無料期間で作成する場合は計画的に進めて。
また無料版は、1分15秒のムービーしか作れません。(有料版になると、2分30秒に伸びます!)

比較的短めのオープニングムービー制作に、おススメのアプリ★
まずはトライアル版で使いやすさを試してから、有料版へとアップデートするのもアリ♪

【お金管理編】

結婚式だけでなく、結婚のタイミングでは大きなお金が同時に動きます。
お金の管理も見える化することで、計画的な貯金に繋がります◎

いちいち家計簿をつけるのも大変だから・・お金の管理もアプリにお任せ♪

《シンプル「予算管理」》

複数の予算を管理できるアプリ。
例えば「引っ越し」「結婚式」「新婚旅行」など・・カテゴリごとに分けて管理することが可能。

一目で支出・収入が分かり進捗も目で見えるので、2人のやる気も上がる便利アプリ◎
結婚式が終わっても、使えそうです♪



【フリマアプリ編】

これも最近の結婚式準備ではマスト!
卒花さんからお譲りを受けたり、自分が卒花したときにアイテムを売るのにも使えます◎

《メルカリ》

多くの人が使うアプリだから、商品数も豊富◎トラブル時の対応もスムーズです。

グローブやベール・シューズやインナーなど、
1日限りのドレス系アイテムを購入した!という声が多数。

新品を購入する前に、メルカリを覗いてみるのを習慣に♡




いかがでしたでしょうか?
持っていない人は今すぐインストールしてほしい!!
結婚式準備お役立ちアプリ8選をご紹介させて頂きました♪

どれも無料のものがほとんどですが、その優秀さには驚き!!
アプリに頼って、結婚式準備をより楽しく、スムーズに進めていきたいですよね**

アナタの結婚式準備が、少しでもラクになりますように♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング