自然な表情が自分たちらしい♡お願いしたい披露宴でのゲストとのショット**

自然な表情が自分たちらしい♡お願いしたい披露宴でのゲストとのショット**

結婚式には久しぶりに会うゲストも来ます。せっかくなら来てくれた大好きなゲストとの写真をたくさん撮ってもらい、しっかり思い出に残したいですよね◎カメラマンさんへ忘れずお願いしたい瞬間をご紹介します。


忘れずに撮りたい!ゲストとの披露宴ショット

新郎新婦さん入場シーン**ゲストの近くを通って高砂まで行くならゲストとのちょっとした交流の瞬間を収めてほしい…♡神聖な挙式とは違い、今から楽しいパーティーが始まるという雰囲気が伝わってきそうです。

ケーキ入刀からのファーストバイトは定番の演出です。最近では二人でケーキを食べさせ合うよりも、両親やお世話になった方へのサンクスバイトが選ばれています*大切なゲストにケーキを食べさせている瞬間も欠かせませんよね。食べさせた後は、一緒に写真を撮ってもらうのも忘れずに!

和装ならウェディングケーキ入刀よりも鏡開きの方が雰囲気に合いますよね◎楽しい演出も両親や祖父母と一緒にすることでより両家の絆が深まりそうです。そんな共同作業の演出もゲストみんなの笑顔と一緒に残したいですね*

歓談中は高砂に集まるゲストが多いので、話ながらのショットやポーズを決めたショットなどさまざま残してもらいましょう♪*また、お色直し前の衣装でゲストと一緒に撮っておきたいという花嫁さんはカメラマンさんへの指示書に高砂ショットをお願いしているそうですよ!ドレス全体が分かる高砂ソファーなら尚更外せませんね◎

お色直しの中座は誰をエスコートにするかとっても迷うもの!両親や兄弟だけじゃなく、恩師や友人などさまざまです。そんな大切なエスコートに選んだゲストとの中座はとっても素敵な瞬間に…*楽しくも感動もあるあたたかいシーンになりそうです。

中座をする相手とはツーショットを忘れずに!もし兄弟姉妹をエスコート役にお願いをするなら中座後に両親を呼んで家族ショットを撮るのがおすすめです◎大人になると家族写真はあまり撮らないもの、またお色直しをする前の衣装でゲストと写真を撮っていない、なんてこともあるからです*

披露宴の後半では、進行によっては新郎新婦さんが自由に動くことができる時間帯です。各テーブルを二人で回って食事、なんて楽しい時間になりそうです*歓談時間が長いとゲストと交流する機会も増えるので、自然な表情を残してもらいましょう♪♪

テーブルラウンドでは、写真を撮影したり、ビールを注いておつまみを配ったりとゲストとの距離が近くなります。ポーズカードを使ってお揃いのポーズで写真撮影をしましょう*後で見返した時に楽しそうな写真、と思えますよ◎

最近では親族写真を撮らない新郎新婦さんが増えています。その分、友人や職場の人などゲスト全員で撮影する集合写真をお願いすることも!大切なゲストに囲まれての撮影は、とっても素敵なシーンに♡♡かしこまったポーズよりも笑顔になれるお揃いのポーズで決めてみて♪

ゲスト一人一人をお見送りする送賓のシーン**プチギフトを渡しながら時間が許す限り、感謝の気持ちを伝えます。新郎新婦さんとそれぞれのゲストが交流するシーンでもあるので、自然な雰囲気だけじゃなく、一緒に撮る写真をたくさん残しておきたくなります。



披露宴では、ポーズを決めたショットよりもゲストと自然体で楽しんでいるショットを残してほしいと思う新郎新婦さんもいます*二人からは見えないゲストの表情も撮影してくれていたら後から見返した時に素敵だな、と思えますよね。慣れているカメラマンさんならある程度はお任せでも良いですが、絶対に外せないショットがあるのであれば忘れずにお願いしましょう**


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。



最新の投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング