まるで花嫁さんのお色直し!?<カメレオンネイル>で花嫁ネイルもカラーチェンジを♪

まるで花嫁さんのお色直し!?<カメレオンネイル>で花嫁ネイルもカラーチェンジを♪

<カメレオンネイル>って知ってる?* 最近、この<カメレオンネイル>が、じわじわキテるという噂をキャッチ♡♡ これは、花嫁さんにとっても興味深い情報です♪早速レポートします!


<カメレオンネイル>って知ってる?*
その名の通り、カメレオンみたいに色が変わる不思議なネイルのこと◎

この<カメレオンネイル>がじわじわキテるという噂をキャッチ♡♡
これは、花嫁さんにとっても興味深い情報です♪

<カメレオンネイル>とは、自分の体温や気温によって色が変わるネイルのこと◎
まさに動物の<カメレオン>みたいなので、そう呼ばれています。

発祥の地は、「韓国」。
少し前から注目されていた<カメレオンネイル>がようやく日本にも上陸です♡

体温や気温で爪の色が変わるということは・・
ウェディングの1日の中で、様々な爪の色を楽しむことが出来るってこと!?

まるで花嫁さんのお色直しみたいで・・ブライダルネイルにぴったりかもしれません♡♡

特別なポリッシュを塗るだけで、温度による変化が楽しめます◎

25度~30度前後で色が変化するので、
お風呂に入ったときや夏場の暑い時期に外へ出たときなど
様々なタイミングで色が変化します*

結婚式の1日の中でも、屋外から屋内に移動するタイミングや
温かいおしぼりで手を拭くタイミング、緊張で体温が上がるタイミングなどで
ネイルの色が変わるのかも・・♪

体温と爪には温度差があるので、爪が長い方がより色の変化が出やすいそうです!!

こちらの動画をまずはご覧ください↑♡

ウェディングで定番のホワイトネイルですが、
<カメレオンネイル>の仕掛けがしてあって、
色が変わるとちょっと派手めのカラフルネイルに!?*

まるで、ネイルチェンジしたみたい!
この変化には・・さすがにゲストも気づくはず♡

カメレオンネイルの特別なポリッシュには、たくさんのカラーリングがあるので
様々なバリエーションの変化を楽しむことが出来るようになっています*

ワンカラーだけでなく、デザインを入れても◎
同じ柄でも、色が変わるだけで印象が異なります!

結婚式では、お色直しを含め2着の衣装をお召しになる花嫁さんが多いので
それぞれの衣装に合わせたカラーリングにするのもアリ♡

ただ本番にどんな色が出るかは当日のお楽しみ♡
その変化を楽しめる人に、おススメです♪

カメレオンネイルをグラデーションにして楽しむのも◎♡
ワンカラーよりも、色の印象が柔らかく感じます**

数本の指に取り入れるだけでも、満足♡♡


ここからは、ウェディングにおススメの<カメレオンネイル>デザインをご紹介♪

基本的には、投稿の2枚目で色の変化後のデザインがチェックできるようになっています◎

是非、チェックしてみてください◇


ウェディングシーンにふさわしいキラキラのグリッターネイルも
カメレオンネイルでカラーチェンジ♪

輝かしいシャンパンゴールドから、柔らかいピンクへ*
どっちの色になっても、可愛いことに違いはありません♡♡

1枚目は温かいとき、2枚目が寒いときの色◎
カメレオンネイルを楽しむなら、これ位の変化がなくっちゃ物足りない♡♡

カッコイイ雰囲気の深めブラウンから、
柔らかくキュートな雰囲気のピンクにチェンジ◎

この大胆な変化には、本人もびっくり!!
全く違うネイルが楽しめるのが<カメレオンネイル>のいいところです♡

赤みブラウンからくすみベージュにチェンジ◎
ニュアンスごと変化するのが楽しいです♪

ついつい指先を見て、どんな色になるのかチェックしてしまいますね♡

爪の先端部分にだけカメレオンネイルを*
ほんのり染まるピンクが、控えめで可愛いです♡

あったかくなるとピンクに染まる・・まるで花嫁さんの頬のよう//

ナチュラルカラーのシンプルなネイルも
温度が下がると、照れたようにポッとピンクに色づくのが可愛い♡

色が変化する間の中間色も絶妙で素敵です**

ホワイトの上品なネイルが、赤いネイルに変化!?
この色のギャップに心を掴まれました♡♡

白から赤へ・・まるで花嫁さんのドレスのお色直しのようです*


ホワイトヴェールをまとったような美しい輝き+

プレーンな色よりも、ラメ入りの方が
じゅわっとしたツヤ感のあるカメレオンネイルが楽しめそうです♪

ウェディングで人気のフレンチネイルにもカメレオンネイルの仕掛けを♪
温かくなるとオレンジに変化します◎

他のカラーリングでも挑戦してみたい!
フレンチの白との相性を考えて、色を選んでみて♡

オーロラネイルとカメレオンネイルのコラボ*
どちらも美しいカラーを奏でてくれるウェディングにぴったりのアレンジ♪

スポットライトや太陽の光に当たると、その美しさをさらに発揮します♡

上品で花嫁らしい乳白色のネイルですが
色が変わると、カーキやラベンダーなどのニュアンスカラーに♡

たった一度の花嫁ネイル・・
ひとつのデザインになんて決めきれない!!
そんな方は、カメレオンネイルが役立ちます♪

韓国で流行し、日本でも取り入れられるようになった
<カメレオンネイル>
ひとつのネイルで、何通りものデザインが楽しめるのが嬉しい♪

まるで花嫁さんのお色直しみたい!?
<カメレオンネイル>で、ゲストを驚かせちゃいましょう♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング