引き出物に入れる「縁起物」ってなに??どんな意味があるの??

引き出物に入れる「縁起物」ってなに??どんな意味があるの??

引き出物の中に含まれる「縁起物」と呼ばれるもの*かつお節や昆布など色んなものがありますが、実はそれぞれに意味があるということを知っていましたか♡?今回の記事ではそれぞれの縁起物に込められた意味をご紹介していきます**縁起物選びの参考にしてみてくださいね!!


縁起物を贈る理由ってなに??

実は縁起物は必ず贈らなきゃいけないアイテムというわけでもないんです*でも、たくさんのカップルさんたちがゲストの引き出物に縁起物を含めています。というのも、縁起物には「結婚式に来てくれたゲストにステキなことが起きますように」と、願いを込められているんだとか♪

また、「結婚」というお祝いの場では「割り切れる数字は良くない」とされています。ご祝儀に関しても同じですよね♪引き出物も同じで、割れる数字というのは「別れ」と連想させてしまうことから避ける傾向にあります。

定番の縁起物アイテムと意味をご紹介♡

かつお節

縁起物の大定番アイテムでもある「かつお節」。結婚式以外にも長寿のお祝いや快気祝い、出産祝いの贈り物としても人気のあるアイテムです**夫婦円満や長寿などをお祝いする時に贈ることが多いです♡
鰹節には背部から作られるのが「雄節(おぶし)」、腹部から作られる「雌節(めぶし)」があり、その「雄節(おぶし)」と「雌節(めぶし)」がぴったりとくっつくことから「夫婦円満」の意味を持ったようです*また、かつお節は武士の報奨品としても使われていたもので、何十年も前から縁起物として贈られているみたいですよ♡

昆布

昆布は「よろこんぶ」とも言われ、昔から縁起がいいと言われてきたアイテム。おやじギャグのような気もしますが、子宝に恵まれますように…と願いを込めて「子生婦(こんぶ)」と書くこともあるんだとか*日本人は昔から昆布に馴染みがあるので、引き出物として贈ると喜ばれますよ♡

梅干し

梅干しには「シワが寄るまで元気に過ごせるように」といった願いが込められているんだとか。ほかにも「シワができるまで、いつまでも夫婦で寄り添って歩んでいきますように」という意味もあるようですよ♡さらに子孫繁栄の意味もあるアイテムで、結婚式にピッタリなんです♪好き嫌いが分かれてしまいますが、年配のゲストからは喜んでもらいやすいので、贈り分けをしても良いかもいれませんね**

「おめでたい!」という語呂合わせで、縁起物の代表格でもある「鯛」。鯛は「長寿」や、「魔除け・厄除け」の意味があり、昔から縁起物とされてきました。昔は、尾頭付きの鯛の塩焼きをゲストに持ち帰ってもらっていたようですが、徐々に考え方が変わってきたことからコンパクトで持ち帰りやすい鯛のカタチをしたお菓子やお茶漬けなどが選ばれるようになったそうです♡世代問わず喜ばれるアイテムですよ♡

お赤飯

お祝いの場にピッタリとされてきた「お赤飯」。厄除けや魔除けの意味が込められたお赤飯は、昔から縁起物として選ばれてきたので馴染みのある人も多いのではないでしょうか♡

うどん

昔から長寿の縁起物として選ばれてきたうどん*太くて長いイメージから「夫婦生活がずっと続きますように」という願いが込められているんだとか♡うどんのほかにも麺類には「良好な人間関係」といった意味が込められていて縁起のいい食べ物とされています*「末永いお付き合いを」といった思いが詰まったうどんは縁起物としても人気があることから、バリュエーションも豊富♪*。紅白カラーのものやお椀とセットになったモノまであり、また幅広い年齢層の方に喜んでもらえるアイテムです**

タコ

タコは「多幸(タコ)」と「幸せが多く訪れますように」と願いを込めた縁起物♡おせち料理にもよく使われているので、なんとなくタコが縁起物だと知っている人もいると思います**

紅茶

「長寿」の意味がある紅茶は「幸茶(こうちゃ)」と書くこともあり、昔から縁起物として選ばれてきました**男女問わず、喜んでもらいやすいアイテムです◎

金平糖

カラフルで小さいサイズ感が可愛い金平糖♡♡長い時間をかけて作り上げる必要があるお菓子ということもあって、「夫婦円満」の意味が込められたお菓子なんです♡*。 引菓子としても人気のあるお菓子ですが、引菓子とは別で金平糖を贈る人も多いみたい*

バウムクーヘン

引菓子の代表格でもあるバウムクーヘン*大木の年輪のような断面は長寿と繁栄をイメージさせることから、昔から縁起が良いお菓子とされてきました。また円筒に生地を塗って回転させながら生地を焼き固める、それを何度も繰りかえすということから、「夫婦ふたりで年月を重ねていけますように」と願いが込められているんだとか♪どうぶつのカタチをした可愛いモノから、カラフルでおしゃれなものまで、種類も豊富なところも嬉しいポイント♡

「良いことがありますように」と願いを込めて贈ろう♡

縁起物にはたくさんの種類があって、どんなものを贈ったらいいか迷ってしまいますよね!地域によっては「この縁起物にしなくちゃいけない」といった風習があることもあるので、もし心配であれば両親や、担当のプランナーさんに相談してみるのも◎縁起物を通して、二人の願いがゲストに伝わるといいですね♡*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング