引き出物に入れる「縁起物」ってなに??どんな意味があるの??

引き出物に入れる「縁起物」ってなに??どんな意味があるの??

引き出物の中に含まれる「縁起物」と呼ばれるもの*かつお節や昆布など色んなものがありますが、実はそれぞれに意味があるということを知っていましたか♡?今回の記事ではそれぞれの縁起物に込められた意味をご紹介していきます**縁起物選びの参考にしてみてくださいね!!


縁起物を贈る理由ってなに??

実は縁起物は必ず贈らなきゃいけないアイテムというわけでもないんです*でも、たくさんのカップルさんたちがゲストの引き出物に縁起物を含めています。というのも、縁起物には「結婚式に来てくれたゲストにステキなことが起きますように」と、願いを込められているんだとか♪

また、「結婚」というお祝いの場では「割り切れる数字は良くない」とされています。ご祝儀に関しても同じですよね♪引き出物も同じで、割れる数字というのは「別れ」と連想させてしまうことから避ける傾向にあります。

定番の縁起物アイテムと意味をご紹介♡

かつお節

縁起物の大定番アイテムでもある「かつお節」。結婚式以外にも長寿のお祝いや快気祝い、出産祝いの贈り物としても人気のあるアイテムです**夫婦円満や長寿などをお祝いする時に贈ることが多いです♡
鰹節には背部から作られるのが「雄節(おぶし)」、腹部から作られる「雌節(めぶし)」があり、その「雄節(おぶし)」と「雌節(めぶし)」がぴったりとくっつくことから「夫婦円満」の意味を持ったようです*また、かつお節は武士の報奨品としても使われていたもので、何十年も前から縁起物として贈られているみたいですよ♡

昆布

昆布は「よろこんぶ」とも言われ、昔から縁起がいいと言われてきたアイテム。おやじギャグのような気もしますが、子宝に恵まれますように…と願いを込めて「子生婦(こんぶ)」と書くこともあるんだとか*日本人は昔から昆布に馴染みがあるので、引き出物として贈ると喜ばれますよ♡

梅干し

梅干しには「シワが寄るまで元気に過ごせるように」といった願いが込められているんだとか。ほかにも「シワができるまで、いつまでも夫婦で寄り添って歩んでいきますように」という意味もあるようですよ♡さらに子孫繁栄の意味もあるアイテムで、結婚式にピッタリなんです♪好き嫌いが分かれてしまいますが、年配のゲストからは喜んでもらいやすいので、贈り分けをしても良いかもいれませんね**

「おめでたい!」という語呂合わせで、縁起物の代表格でもある「鯛」。鯛は「長寿」や、「魔除け・厄除け」の意味があり、昔から縁起物とされてきました。昔は、尾頭付きの鯛の塩焼きをゲストに持ち帰ってもらっていたようですが、徐々に考え方が変わってきたことからコンパクトで持ち帰りやすい鯛のカタチをしたお菓子やお茶漬けなどが選ばれるようになったそうです♡世代問わず喜ばれるアイテムですよ♡

お赤飯

お祝いの場にピッタリとされてきた「お赤飯」。厄除けや魔除けの意味が込められたお赤飯は、昔から縁起物として選ばれてきたので馴染みのある人も多いのではないでしょうか♡

うどん

昔から長寿の縁起物として選ばれてきたうどん*太くて長いイメージから「夫婦生活がずっと続きますように」という願いが込められているんだとか♡うどんのほかにも麺類には「良好な人間関係」といった意味が込められていて縁起のいい食べ物とされています*「末永いお付き合いを」といった思いが詰まったうどんは縁起物としても人気があることから、バリュエーションも豊富♪*。紅白カラーのものやお椀とセットになったモノまであり、また幅広い年齢層の方に喜んでもらえるアイテムです**

タコ

タコは「多幸(タコ)」と「幸せが多く訪れますように」と願いを込めた縁起物♡おせち料理にもよく使われているので、なんとなくタコが縁起物だと知っている人もいると思います**

紅茶

「長寿」の意味がある紅茶は「幸茶(こうちゃ)」と書くこともあり、昔から縁起物として選ばれてきました**男女問わず、喜んでもらいやすいアイテムです◎

金平糖

カラフルで小さいサイズ感が可愛い金平糖♡♡長い時間をかけて作り上げる必要があるお菓子ということもあって、「夫婦円満」の意味が込められたお菓子なんです♡*。 引菓子としても人気のあるお菓子ですが、引菓子とは別で金平糖を贈る人も多いみたい*

バウムクーヘン

引菓子の代表格でもあるバウムクーヘン*大木の年輪のような断面は長寿と繁栄をイメージさせることから、昔から縁起が良いお菓子とされてきました。また円筒に生地を塗って回転させながら生地を焼き固める、それを何度も繰りかえすということから、「夫婦ふたりで年月を重ねていけますように」と願いが込められているんだとか♪どうぶつのカタチをした可愛いモノから、カラフルでおしゃれなものまで、種類も豊富なところも嬉しいポイント♡

「良いことがありますように」と願いを込めて贈ろう♡

縁起物にはたくさんの種類があって、どんなものを贈ったらいいか迷ってしまいますよね!地域によっては「この縁起物にしなくちゃいけない」といった風習があることもあるので、もし心配であれば両親や、担当のプランナーさんに相談してみるのも◎縁起物を通して、二人の願いがゲストに伝わるといいですね♡*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング