贅沢な時間をホテルウェディングでたっぷりと♡!ホテルに宿泊するならいつにする?*

贅沢な時間をホテルウェディングでたっぷりと♡!ホテルに宿泊するならいつにする?*

知名度と格式が高く、上質なサービスを受けられるのはホテルウェディングならではです*また宿泊することもできるのは大きなメリットですよね。そんなホテルウェディングでは親族やゲストだけじゃなく、新郎新婦さんも結婚式の前後に宿泊することが多いんです!


ホテルウェディングの魅力って?

ホテルでの結婚式は、ラグジュアリーな雰囲気を楽しむことができます◎華やかな場所でスタッフのサービスの質も高く、ゲストには特別なおもてなしをしたいと思う新郎新婦さんにはぴったりの結婚式スタイルです。また、宿泊ができるのも魅力の1つです。ホテルによって異なりますが、宿泊が結婚式のプランに含まれていることがほとんどです。そんなホテルでの宿泊ですが、利用するなら前日と当日のどちらが良いのでしょうか?

前泊のメリット

結婚式準備がスムーズ

ホテルにチェックインしてから席札メッセージや花嫁の手紙などを仕上げることができます。また、ウェルカムグッズなどの必要なアイテムも前もってプランナーさんに預けて一緒に確認することができるので、安心感があります。さらに、スパやマッサージ、エステやシェービングなどの美容もホテルにある施設で行えば当日に向けて心身ともに準備を整えることができます◎

朝も慌てることなく結婚式に臨める。

結婚式を挙げる前日に緊張で眠れず、寝坊してしまったら大変ですよね。前日にホテルに宿泊していればお支度までの準備もスムーズです。朝は、ホテルの豪華な朝食も食べられるので、それも楽しみですよね!長丁場になる結婚式に向けてしっかりと食べておきましょう*また、客室でのお支度が叶うこともあります。客室にかけられたウェディングドレスを見れば気分もより高まりそうです♡

家族とゆっくりと過ごすことができる

新郎新婦さんだけじゃなく、両親や家族、親族と一緒に泊まることもおすすめです◎結婚してからも食事をする機会はありますが、お嫁に行く前のディナーとしては最後の機会になります。今まで育ててくれた両親にはありがとうの気持ちを込めて、結婚式前日の夜を一緒に過ごしてみては?♡

当日泊のメリット

余韻に浸ることができる

結婚式後の宿泊は、普段とは違う少しランクの高いラグジュアリーな部屋に泊まれることもあります。豪華な部屋に泊まれるのも嬉しいですが、ホテルによっては結婚のお祝いとしてシャンパンやケーキを用意してくれることも!部屋に帰ってから二人で話をしたりゆっくりと過ごしたり、と結婚式の余韻に浸って過ごすことができるのは良いですよね*翌日の優雅な朝食も楽しみになります。

時間に追われない

結婚式後は、持ち込んだアイテムをまとめたり、レンタルしている衣装や小物などを返却したりと忙しなくなります。その後に二次会を予定しているなら尚さらです。二次会はホテル内のバーや、レストランで行えば移動時間がなく、スタート時間まで客室で休憩することもできます◎

これからの記念日もホテルで祝いたい

ホテルで結婚式を挙げたら結婚記念日だけじゃなく、誕生日や子どもが生まれるとお食い初めなどいろんなイベントで利用することができます◎食事だけじゃなく、たまにはホテルステイで優雅な気分を味わいたいですよね。これからの二人にとって特別な場所になること間違いなし!



挙式と披露宴で長丁場になる結婚式*ホテルウェディングなら約1日以上続くので、結婚式に向けてだけじゃなく、終わってからは余韻にも浸ることができます。また、前泊や当日泊をつければちょっとしたハネムーン気分が味わえるのも良いですよね!新郎新婦さんによっては前日当日と2泊3日ホテルステイを楽しむこともあります。予算にかかわってくることなので、二人にとって大切にしたいことをよく考えてみてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング