贅沢な時間をホテルウェディングでたっぷりと♡!ホテルに宿泊するならいつにする?*

贅沢な時間をホテルウェディングでたっぷりと♡!ホテルに宿泊するならいつにする?*

知名度と格式が高く、上質なサービスを受けられるのはホテルウェディングならではです*また宿泊することもできるのは大きなメリットですよね。そんなホテルウェディングでは親族やゲストだけじゃなく、新郎新婦さんも結婚式の前後に宿泊することが多いんです!


ホテルウェディングの魅力って?

ホテルでの結婚式は、ラグジュアリーな雰囲気を楽しむことができます◎華やかな場所でスタッフのサービスの質も高く、ゲストには特別なおもてなしをしたいと思う新郎新婦さんにはぴったりの結婚式スタイルです。また、宿泊ができるのも魅力の1つです。ホテルによって異なりますが、宿泊が結婚式のプランに含まれていることがほとんどです。そんなホテルでの宿泊ですが、利用するなら前日と当日のどちらが良いのでしょうか?

前泊のメリット

結婚式準備がスムーズ

ホテルにチェックインしてから席札メッセージや花嫁の手紙などを仕上げることができます。また、ウェルカムグッズなどの必要なアイテムも前もってプランナーさんに預けて一緒に確認することができるので、安心感があります。さらに、スパやマッサージ、エステやシェービングなどの美容もホテルにある施設で行えば当日に向けて心身ともに準備を整えることができます◎

朝も慌てることなく結婚式に臨める。

結婚式を挙げる前日に緊張で眠れず、寝坊してしまったら大変ですよね。前日にホテルに宿泊していればお支度までの準備もスムーズです。朝は、ホテルの豪華な朝食も食べられるので、それも楽しみですよね!長丁場になる結婚式に向けてしっかりと食べておきましょう*また、客室でのお支度が叶うこともあります。客室にかけられたウェディングドレスを見れば気分もより高まりそうです♡

家族とゆっくりと過ごすことができる

新郎新婦さんだけじゃなく、両親や家族、親族と一緒に泊まることもおすすめです◎結婚してからも食事をする機会はありますが、お嫁に行く前のディナーとしては最後の機会になります。今まで育ててくれた両親にはありがとうの気持ちを込めて、結婚式前日の夜を一緒に過ごしてみては?♡

当日泊のメリット

余韻に浸ることができる

結婚式後の宿泊は、普段とは違う少しランクの高いラグジュアリーな部屋に泊まれることもあります。豪華な部屋に泊まれるのも嬉しいですが、ホテルによっては結婚のお祝いとしてシャンパンやケーキを用意してくれることも!部屋に帰ってから二人で話をしたりゆっくりと過ごしたり、と結婚式の余韻に浸って過ごすことができるのは良いですよね*翌日の優雅な朝食も楽しみになります。

時間に追われない

結婚式後は、持ち込んだアイテムをまとめたり、レンタルしている衣装や小物などを返却したりと忙しなくなります。その後に二次会を予定しているなら尚さらです。二次会はホテル内のバーや、レストランで行えば移動時間がなく、スタート時間まで客室で休憩することもできます◎

これからの記念日もホテルで祝いたい

ホテルで結婚式を挙げたら結婚記念日だけじゃなく、誕生日や子どもが生まれるとお食い初めなどいろんなイベントで利用することができます◎食事だけじゃなく、たまにはホテルステイで優雅な気分を味わいたいですよね。これからの二人にとって特別な場所になること間違いなし!



挙式と披露宴で長丁場になる結婚式*ホテルウェディングなら約1日以上続くので、結婚式に向けてだけじゃなく、終わってからは余韻にも浸ることができます。また、前泊や当日泊をつければちょっとしたハネムーン気分が味わえるのも良いですよね!新郎新婦さんによっては前日当日と2泊3日ホテルステイを楽しむこともあります。予算にかかわってくることなので、二人にとって大切にしたいことをよく考えてみてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング