【2022年上半期婚の花嫁さんが選ぶ♡】最新カラードレス人気色ランキングTOP5★

【2022年上半期婚の花嫁さんが選ぶ♡】最新カラードレス人気色ランキングTOP5★

移り変わるウェディングのトレンドは、その時代の花嫁さんを象徴するもの♡最新の情報を取り入れながら進めていきたいですよね♪今回は2022年上半期婚の花嫁さんが着用したカラードレスの色を大調査!その結果から分かった人気色を、ランキング形式で発表していきます◎


毎年変化のあるカラードレスのトレンド

移り変わるウェディングのトレンドは、その時代の花嫁さんを象徴するもの♡もちろんカラードレスにもトレンドが反映されていて、毎年人気色に少しずつ違いがあります◎

当日の半年以上も前から始める結婚式準備だからこそ、最新の情報を取り入れながら進めていきたいですよね♪

今回は2022年上半期婚の花嫁さんが着用したカラードレスの色を大調査!その結果から分かった人気色を、ランキング形式で発表していきます◎

2022年秋・冬婚・2023年春・夏婚の花嫁さんは、是非参考にしてみてください♪

【5位】黄色

見ているだけで元気になれるビタミンカラーは、ここ数年ずっと人気が続いています♡
春・夏婚の花嫁さんの支持を受けて、黄色が5位にランクインしました!

キュート&ナチュラル派の花嫁さんには、パステル調のやさしいイエローが人気のよう♡

白い会場にも木目調の会場にも、どちらにも映える◎その万能性も、多くの人に選ばれるポイントになったようです♪

イエローをヘルシーに着こなすのは、オシャレさんの証◎
大胆な肌魅せデザインでも、いやらしくならないのが黄色のドレスのいいところです♡

ビビットで明るいイエロー以外に、落ち着いた雰囲気のマスタードイエローもアリ◎

ほどよい華やかさと上品さを持ち合わせたオシャレカラーは、特に大人花嫁さんの心を掴んでいるようです♡

【4位】水色

ここ数年、ブレることなくずっと人気なのは水色のドレス*

透明感たっぷりでどこかあどけないピュアな雰囲気は、花嫁さんのイメージにぴったりです!

チュールたっぷりのデザインも、ピンクだと可愛くなりすぎる・・。そんな方に水色はど真ん中♡

少しくすんだ水色は大人っぽい雰囲気が纏えます◎甘さは欲しいけど、大人っぽさも欲しい。そんなワガママ花嫁さんの希望を叶えた色が、水色でした♡

水色のドレスといえば・・ディズニープリンセス<シンデレラ>が着ているドレスの色。人気プリンセスに憧れて、水色のドレスを選ぶ方も多いようです**

プリンセスラインやオフショルダーのデザインを選んで、シンデレラの雰囲気を真似てみましょう♡

水色のシアーな透け感を活かすなら、オーガンジーやチュールがおススメ★

ゴールドでもシルバーでも、合わせるアクセの色を選ばないところも嬉しいですね!

【3位】ピンク

花嫁さんの幸せオーラをさらに高める、ピンク色のドレス♡
肌色に合わせてハッキリピンクや淡いピンクなど、似合わせてみて♪

ここ数年続くウェディングのトレンドは、ナチュラル&シンプル系。その雰囲気にマッチするピンクのドレスが、引き続き花嫁さんの間で人気です♪

可愛くもあり、清楚な雰囲気を持つ淡いパステルピンクは、花嫁さんの透明感をさらに高めてくれる色♡年齢問わずに人気でした**

濃いピンクには、結婚式にふさわしい華やかさがあります◎披露宴会場が広く、豪華な装飾が印象的なホテル婚でも、その雰囲気に負けない存在感を纏うことができますよ!

ピンクを大人に着こなすなら、ダンゼン濃い派です♡

【2位】オレンジ

2022年前半特に目立った、こちらの色が新しくランクイン♪
オシャレ花嫁さんの間では、最近”オレンジ”がブームのようです♡

見ているだけで元気が出る、ビタミンカラーの鮮やかなオレンジが今季のトレンド♪

中でもオレンジをヘルシーに着こなす、コンパクトでスレンダーなラインに注目が集まっています*

少し深めのオレンジを選ぶことで、落ち着いたシックな雰囲気に*ビーチや自然のロケーションでも、オレンジドレスは花嫁さんの存在感を高めます!

背景とのコントラストを楽しむも良し◎ブーケとの色遊びを楽しむも良し◎

自分らしさを表現するのにぴったりなオレンジは、2022年後半も人気が続きそうですね♪

袖付きやキャミソールタイプなど、カジュアルなデザインもオレンジなら華やかに着られる♪

合わせる小物もウェディング仕様の華やかなものをチョイスして、花嫁らしいコーディネートを楽しんでくださいね♡

【1位】ネイビー

長年変わることのない不動の1位は・・やはりネイビーでした!

落ち着いた大人の雰囲気が纏える点・どんな会場やロケーション・季節にもマッチする点・花嫁さんの年齢に関わらず多くの人の選ばれている点より、ダントツの1位にランクインです♡

ホテル婚はクールにカッコよくキメたい!光沢のあるネイビーは、花嫁らしい主役感が手に入ります◎

深めの色が入ったブーケとタイトなまとめ髪で、より大人っぽく♡このコーデが最近は人気のようでした*

背景とのコントラストが美しく、パッと目を引く組み合わせで、写真映えもバッチリ★

他の色との相性も良く、ブーケやアクセサリーの色を選ばないところも、ネイビードレスの好きなポイントです♡

ラメやビジューが付いたネイビードレスは、星空みたいで美しい♡

ネイビーのキラキラドレスは人気ドレスブランドからも続々登場していることから、花嫁さんの間で人気が高いことが分かります♪

花嫁人気1位のネイビーは、一度試着してみる価値アリかもしれませんね!

まとめ

2022年前半の人気カラードレスランキングをお届けしました◎

変わりゆくウェディングのトレンドをキャッチするのも、結婚式準備の大事な要素のひとつ♪花嫁さんのカラードレス選びの参考になれば、嬉しいです♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*


「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*


花嫁さんが身に着けると幸せになれる「サムシングフォー」♡何を取り入れたらいいの?

花嫁さんが身に着けると幸せになれる「サムシングフォー」♡何を取り入れたらいいの?

プレ花嫁さんであれば、一度は耳にしたことがある「サムシングフォー」。サムシングフォーとは、夫婦の幸せを願ったおまじないのようなもの♡欧米地方で取り入れられている文化が日本の花嫁さんの間でも流行っています**ですが、プレ花嫁さんの中には「サムシングフォーってなに?」「どんなものを取り入れたらいいの?」という人も多いかと思います。今回の記事ではサムシングフォーの基本から、おすすめのアイテムをご紹介していきます**ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会も【ステキな花嫁さん】でいるために、ドレスの用意をオススメします♡♡手配の方法をまとめてご紹介♪



最新の投稿


この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

前撮りや後撮り、フォトウェディングはロケーション撮影にするならロケーション選びが大切です◎選んだ場所に季節感があれば見返した時に当時のことが思い出されるはずです。今回は、暑さも落ち着いた秋と冬の季節を感じさせる素敵なスポットをご紹介します。


ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*


「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

マタニティウエディングは安定期〜後期に向けて行う人が多いですが、安定期だからといってトラブルなく過ごせるわけではありません。この記事では、授かり婚を予定している方に向けた注意点をまとめています◎


結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング