みんな大好き芍薬のお花*1000以上ある種類の中から花嫁さんにおすすめをピックアップ♪

みんな大好き芍薬のお花*1000以上ある種類の中から花嫁さんにおすすめをピックアップ♪

ウェディングシーンによく使われる人気のお花*芍薬(シャクヤク)*


1000種類以上ある人気のお花芍薬(シャクヤク)

ウェディングシーンによく使われる人気のお花*芍薬(シャクヤク)
毎年5月~6月の初夏にかけて時期を迎える大好きなお花です**

花びらが何層にも重なったふわふわの雰囲気と甘い香りには、とっても癒されますよね♪

あの大人気ドラマの主人公も結婚式のブーケに選んだとされる芍薬*一体どんなお花なのでしょうか?

まずは芍薬の魅力についておさらいしましょう♪

芍薬とはボタン科のお花で、花の部分は牡丹の花によく似ています◎フリルのような花びらが幾重にも重なり、大粒となってその花を咲かせます**

一輪でもボリュームがあるので、ウェディングブーケの中でもひと際存在感を高める存在に*

花には一重咲き・八重咲き・扇咲きがあり、その咲き方によって見た目も変わるんです♡

芍薬の花言葉は【恥じらい】【つつましさ】

他にも「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」という表現があり、女性の美しさをお花で表す際にも芍薬が使われています◎

ここからも芍薬は、美しく品のある女性にぴったりのお花だということが分かりますね♡♡

実は芍薬には約1000以上もの種類があるのをご存じでしょうか?

芍薬の原産地は中国とされていますが、今や世界中で様々な品種が出回っています。

私たちがウェディングシーンで目にする機会が多いのは、ヨーロッパ方面で品種改良されたものがほとんどです◎

今回は、そんな芍薬の種類についてお勉強♪
少しずつ異なるその特徴を知り、お気に入りの品種をウェディングにも取り入れてみてくださいねっ♡♡

【エッジドサーモン】

ピンク系の花を咲かせるのが、<エッジドサーモン>という品種。

つぼみから満開まで成長の間で色が変化するので、どの過程のものを使用するかで印象が異なります◎

満開時の花びらは、花の中心に向かって白からピンクへとグラデーションになり、ふんわり可愛らしい雰囲気が特徴です**

開花少し手前は、濃いピンク色♪ゴロゴロした丸みのあるシルエットが、なんともいえぬ可愛さです♡

束ねることで、ブーケのボリューム感もアップ!他のお花は使わずに、芍薬だけを束ねたブーケもオシャレですね*

【コーラルチャーム】

サーモンピンク色が特徴の品種<コーラルチャーム>。パッと目を引く華やかさが印象的です♡

透き通ったような優しいトーンの色味がとっても可愛らしいですね*

八重咲きの大輪はボリューム感があるので、テーブル装花にもぴったりです!

つぼみの時は、濃いピンク色をしています。

花が開くにつれて薄くオレンジがかった色に変化していくので、お好みやイメージに合わせて、どのタイミングのお花を使うのか考えてみてくださいね♪

【白雪姫】

なんて可愛い名前なのでしょう♡♡その名の通り、真っ白の花を咲かせるのが<白雪姫>という品種です。

お花の直径は20cmを超えることも!存在感のある純白の大輪は、まるで花嫁さんのために生まれたお花のよう・・♡

フリルのようにふわふわの花びらは、まるでウェディングドレスみたいですね!

【滝の粧(たきのよそおい)】

薄いピンク~白のグラデーションが美しい<滝の粧(たきのよそおい)>。芍薬の中でも色素が薄い品種で、清楚な印象を受けます◎

品のある花嫁姿にもマッチする、淡いピンクが特徴ですよ♡

【深山の雪】

その名前の通り、雪のように白い花を咲かせるのが<深山の雪>。触りたくなるようなふわふわの質感に、思わず手が伸びてしまいます♡

ウェディングシーンでは、ブーケに使われることが多いです**

【オリエンタルゴールド】

珍しい色の芍薬を発見!こちらの黄色の芍薬は<オリエンタルゴールド>という品種です。

実はこのオリエンタルゴールド、芍薬と牡丹のそれぞれいいところをとった新しい品種。2つの種類のお花を交配させたハイブリッド芍薬なんです♡

これまで芍薬には存在しなかったイエローの色味と、牡丹のような豪華で大きな花を咲かせる点が特徴です◎

芍薬と牡丹が美しい人に例えられたように、花嫁さんがオリエンタルゴールドをブーケとして持つことで、その輝きをさらに高める存在になるかもしれませんね♡

ふわふわの見た目と、花嫁さんみたいな透明感があって優しい色。不思議な魅力を持つお花<芍薬>。たくさんある品種から、ウェディングでよく使われる品種とその特徴についてご紹介しました◎

芍薬のお花にはこんなにもたくさんの種類があったことに、驚いた方も多いのではないでしょうか?♡



ここで紹介したもの以外にも、たくさんの品種がこの世には存在しています!

少しずつ色や形、咲き方や雰囲気が変わる芍薬の品種は、知れば知るほどなんだか愛おしい気持ちになりませんか・・♡

旬の季節が短いからこそ、特別感があって儚い♡♡ウェディングシーンでも芍薬が使える時期は限られています。使いたいと考えている方は結婚式の時期選びにも影響するので、事前に相談してみて♪

芍薬のお花は、あなたのウェディングをきっと素敵なものにしてくれますよ♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング