リゾ婚やホテル婚にぴったり♡#セルフフラワーシャワーでHAPPY溢れるショットに挑戦!

リゾ婚やホテル婚にぴったり♡#セルフフラワーシャワーでHAPPY溢れるショットに挑戦!

《セルフフラワーシャワー》って知ってる??♡ 花嫁さんが自分で自分にするから《セルフフラワーシャワー》という名前が付いたんだって!ふんわりと降り注ぐお花のHAPPY感、ドレスの上を舞うカラフルな花びら、そして何よりも溢れ出る花嫁さんの幸せそうな表情が魅力のショットです♡♡


《セルフフラワーシャワー》って知ってる??♡
その名の通り、こんな可愛いショットを発見しました♪

フラワーシャワーって、本来であればゲストからの祝福のセレモニーに使いますよね*
ほとんどの方が、結婚式に取り入れる大人気演出のひとつです◎

そんなフラワーシャワーを、花嫁さんが自分で自分にするから《セルフフラワーシャワー》という名前が付いたんだって!

ふんわりと降り注ぐお花のHAPPY感、ドレスの上を舞うカラフルな花びら、そして何よりも溢れ出る花嫁さんの幸せそうな表情が魅力のショットです♡♡

撮影の工程はこんな感じ◎
(↑こちらの動画をチェックしてみてください♪)

手のひらにいっぱいの花びらを持ってスタンバイOK★後はカメラマンさんの合図に従って、ふんわりと上に投げるだけ!

成功のポイントは2つ*

●お花をなるべく高く飛ばして、上から降り注ぐ時間を長くする
●最後は手をバンザイポーズのように伸ばす


お花を高く飛ばすためには、下からふんわりと持ち上げるように投げるのがポイント★降り注ぐ時間が長ければ長いほど、シャッターチャンスも多くなるってこと♪

バンザイポーズを意識することで、HAPPY感溢れる素敵なお写真に♡手を広げることで、花びらが一箇所にかたまらず、バラバラに落ちてきてくれるという効果もありました◎

一度フラワーシャワーをすると、撮り直しにはまたお花を集めなおす手間や作業が必要な為、出来れば1発OKでバチっと決められるとイイですね♡♡

用意するものは、フラワーペタルのみ♡

生花だと、会場やスタジオで準備してくれる場合もあります◎

造花を使用する場合は、手芸量販店や雑貨店で購入することが出来ます。最近は100均で販売されていることもあるので、チェックしてみて♪

またセルフフラワーショットを撮影したいと思っている花嫁さんは、撮影指示書に追加が必要です◎

定番ショットには含まれないことが多いので、事前にカメラマンさんに共有しておくと安心ですよ*

卒花さんのセルフフラワーシャワーショットは、ベッドの上で撮影されているのをよく見かけますよね。

これは海外挙式の花嫁さんに多いケースで、お支度を行うホテルのお部屋で撮影されています♪同じように、日本のホテル婚でも取り入れることが出来そうです。

花嫁さんがベッドの上に座っている姿も可愛いですし、花びらが降り注いでベッドとスカートの上に広がる様子もロマンチックで素敵*

リゾ婚やホテル婚花嫁さんならではのショットに、挑戦してみたいです♡

フラワーシャワーの色にも注目◎

ピンクや赤の花びらは写真にとっても映えます!パステル系の花びらだと、ふんわり優しい雰囲気に*

ブルー系の花びらは爽やかだし、色んな色を混ぜたカラフルな組み合わせは仕上がりも華やかになる♡

お好みに合わせて、フラワーシャワーの色選びもこだわってみてくださいね♪

花嫁さんのソロだけでなく、2人揃ってセルフフラワーシャワーに挑戦♪
HAPPY感も2倍になりますね♡

ここでは、2人の息を合わせることがポイントです!

2人のじゃれ合う姿が、なんとも可愛い♡
カメラ目線ではない、自然な表情をカメラに収めることが出来るのも、セルフフラワーシャワーのいいところ♪

仲の良さが伝わってくる素敵なお写真は、お気に入り写真に認定です**

これからセルフフラワーシャワーのショットに挑戦する2人の様子をパパラッチ★何やら打ち合わせをしているようですが・・!!

そしていざ本番ショットへ♡

「失敗したー!」なんて新郎さんを、「そんなことないよ!」と励ます花嫁さん。2人の仲の良いやりとりが聞こえてくるようです◎

撮影後には自然と笑みがこぼれる!お部屋が温かい空気に包まれるほっこりショットによって、挙式前の緊張もほぐれます。

撮影場所は、ベッドの上だけに留まらない♡
ビーチで2人だけのセルフフラワーシャワーをする様子を発見♪

屋外の場合、環境面の観点から造花は使わず、生花にするなどの配慮をしてくださいね◎

ガーデン挙式の会場でも、セルフフラワーシャワー**青い空と海をバックに、めいっぱい花びらを飛ばしてみてください♪

撮影自体も楽しいのがセルフフラワーシャワーの魅力です!

スタジオ撮影だって、セルフフラワーシャワー♪室内は風がないので、成功する可能性がグッと上がりますよ♡

カメラに向かってフラワーシャワーを放つことで、臨場感のあるお写真に仕上がります**

和装でだって、セルフフラワーシャワー**着物に合う赤の花びらが映えますね♪

着物の華やかさに負けないよう、フラワーシャワーの花びらは濃い色を選ぶことを意識してみてください◇

いかがでしたか?

結婚式の定番演出フラワーシャワーをアレンジした《セルフフラワーシャワー》の撮影アイデアをご紹介しました◎

幸せ感が溢れる素敵ショットが可愛い♡必要なものは、花びらと2人のチームワークだけ!是非、挑戦してみてください**


この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング