演出もおしゃれにキマル◎ウェディングケーキのトレンドデザイン♡*

演出もおしゃれにキマル◎ウェディングケーキのトレンドデザイン♡*

ウェディングケーキは王道デザインも良いですが、トレンド感を取り入れているととってもおしゃれですよね♪♪おしゃれな花嫁さんが選んでいるウェディングケーキのトレンドのデザインをご紹介します*


ゲストも注目するウェディングケーキ

結婚式の中でウェディングケーキは、大切なアイテムのひとつです。会場内の装飾の一部になるだけじゃなく、ウェディングケーキを使った演出はシャッターチャンスなのでたくさんの写真に残ります*花嫁さんのウェディングドレス姿や料理もそうですが、どんなウェディングケーキかゲストも楽しみにしています。

ウェディングケーキを使ったケーキ入刀の演出は定番ですよね!たくさんのゲストがカメラを持って二人を囲み、初めての共同作業でもあるケーキ入刀の瞬間をたくさん撮影してくれます。ウェディングドレスとタキシード姿の二人とウェディングケーキは、まさに残しておきたいショットですよね♪

また、ケーキ入刀後はケーキを食べさせ合うファーストバイトを行うことがほとんどです。最近ではこれまでお世話になったゲストや親族へ、感謝の気持ちを込めて新郎新婦さんがケーキを食べさせるサンクスバイトや、母親から新郎新婦さんへケーキを食べさせるラストバイト、ファーストバイトのお手本を両親や先輩夫婦に見せてもらうお手本バイトなどいろんな種類があります。二人でどんな演出にしたいか考えてみるのも良いですね◎

花嫁さんが選ぶウェディングケーキのトレンドのデザイン

お花を使ったデザイン

一段のウェディングケーキには、サイドにナッペで漆喰のような模様がついています。ケーキ自体はいたってシンプルですが、ビビットなイエローやオレンジのお花を選ぶことで、ガーデンにもよく映えるデザインに♪♪お花のデコレーションの仕方もポイントです。サイドをつるんと仕上げるよりもラフにナッペしたケーキは、大人カジュアルな雰囲気もあります。

白いクリームと同じトーンのお花をデコレーション**大ぶりなお花で華やかさを演出しつつ、落ち着いた色合いなので可憐な印象もあります。二段や三段と高さをつけるとインパクトがありますが、一段であればお花の飾り方やクリームの塗り方がポイントになり、海外風の雰囲気が叶います◎

金箔アレンジ

縦のラインを強調した一段ケーキは、ナッペをつるんと仕上げたスタイリッシュなデザインです。ケーキのサイドに散らした金箔とグレイッシュなクリームがアートのように塗られていて、シンプルながらも豪華な印象です*

シンプルなデザイン

お花やフルーツの装飾が一切なく、色味も少ないシンプルで洗練されたウェディングケーキもおしゃれです♡*シンプルすぎないようにチョコレートのデコレーションを添えて…*特徴的なブラッシュストロークケーキは、シンプルながらもエレガントさを演出したい花嫁さんにぴったりです◎

スクエアデザイン

ウェディングケーキは、丸い形だけじゃありません!スクエアは新たなトレンドとしてとっても注目されています。二段のスクエアケーキは、グリーンを中心にデコレーション**真っ白なクリームでシンプルに仕上げてデコレーションには個性的なお花を使うことで、オリジナル感を演出することができます◎

ウェディングケーキのトップにフルーツやお花をデコレーションするよりも側面のクリームの塗り方にこだわったり、刺繍をしたようなデザインをしたりする花嫁さんも増えています。サイドのデザインを華やかにするとケーキ装花がなくても十分おしゃれですよ!

色をリンクさせるデザイン

挙式の演出で行うウェディングキャンパスと同じカラーをウェディングケーキにもデコレーション**ウェディングケーキを白いキャンバスに見立てたようなデザインですね。花嫁さんが持つブーケのお花の色ともリンクさせるのもGOOD◎



いかがでしたか?結婚式のテーマだけじゃなく、トレンド感も取り入れることでぐっとおしゃれな結婚式になります*ぜひ自分たちらしさも忘れずにステキな結婚式にしてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング