人と人を結ぶ演出**リボンを使ったリボンシャワーとリボンワンズって?

人と人を結ぶ演出**リボンを使ったリボンシャワーとリボンワンズって?

挙式退場時に行われるシャワーセレモニーには、フラワーシャワーやライスシャワーなどがあります。どれも華やかですが、会場によってはしたい演出が叶わないことも。リボンを使った演出であれば会場が散らかることもなく、思い通りの演出を行うことができます◎今回はおすすめのリボンワンズとリボンシャワーをご紹介します。


リボンワンズって?

挙式後に新郎新婦さんが退場するときにゲストがリボンを振って祝福し、お見送りする演出です。スティックの先にたくさんのリボンをつけたものをゲストが振って使います。カラフルで華やかなリボンが舞う様子は、とても素敵です♡*小さな鈴をつけたリボンワンズだと可愛らしい音も楽しめますよ!

どこで使うの?

挙式の退場や、二次会の入場など、フラワーシャワーと同じように使います。お花やお米がなくなるとできないフラワーシャワーなどとは違い、リボンワンズはリボンを振ってもらうだけなので好きな場所でセレモニーを行うことができます◎リボンなら写真映えも抜群!フラワーシャワーやライスシャワーは投げたらそれっきりでやり直しはできませんが、ワンズはいつでも振り直せるので、たくさんの写真を残すことができますよ*

リボンワンズの作り方は?

手軽に手に入る材料ばかりなので、簡単にDIYができます◎好きなリボンやフリル、色紙などを使って可愛くアレンジしてみてください!

【用意するもの】
・リボン
オーガンジーやサテン、レースなど素材は何でもOK◎新婦側のゲストはピンク系統、新郎側のゲストはブルー系統など、カラーを揃えると統一感があります。またリボンの幅は太いものを選ぶとカジュアル感に、細くすると上品です。

・軸になるもの
ストローやスティックなどを用意します。ストローの場合は、丈夫な紙製を選びましょう。

・ホッチキス、グルーガンやボンド
リボンを束ねたり、スティックに留めたりすることができるものを用意します。

・装飾品
小さな鈴やパール、メッセージカードなどです。鈴の色はビビットカラーにするとポップな雰囲気になりますよ!

【作り方】
1.リボンを切って束ね、ホッチキスで留める。
リボンを切る時は、ほつれないように鋭いハサミで一気に切りましょう。長さは40~50cmが目安ですが、あまり長くし過ぎると振る途中で絡まってしまいます。

2.リボンの先端にボンドやグルーをつけてストローやスティックに留める。
ゲストが振っている最中に落ちないようにしっかりと留めましょう。直に留めるだけでなく、スティックの先端にネジと丸カンをつけてそこにリボンを結ぶ方法もありますよ。

3.鈴やパールなどを好きな装飾をつけて完成です。

リボンワンズを結婚式で使うなら?

ゲストの方々が振るリボンワンズは、ビビットカラーとホワイトでとっても華やかです*鮮やかな色が青空に映えてとっても美しいですよね!リボンワンズは、小さなお子様でも振りやすいので、老若男女問わず使うことができます◎

ゴージャスなゴールドとシルバーのリボンワンズは、その場が一気に華やかになります。リボンがくる
くると宙に舞う様子は、とても華やかなのでウェディングフォトにもぴったりです◎

リボンワンズを受付に説明書きと一緒に置いておくアイデアも◎見た目が華やかなリボンワンズは、籠などに入れて置いておくだけでウェルカムスペースの装飾になりますよ*

ストローやスティックにカラフルな紙を巻いて、世界に1本しかないリボンワンズを作ってみるのも良いですね◎ゲスト一人一人に好きな柄を選んでもらいましょう!

リボンシャワーって?

用意するリボンはどれぐらい必要?

必要な量は、1人当たり10~20個と1回のセレモニーに数百個必要なので、手作りする場合はとても大変です。そのため、オンラインショップなどで購入する方が多いです。

手作りする場合は、
1.リボンを15~25cmにカットする
2.端をライターで炙りほどけないように処理する
3.リボン結びをする

リボンをパールなどで装飾をする場合は、重さに注意が必要です。ゲストが投げた時にリボンが重いとふんわりと落ちない可能性があります。

リボンシャワーを結婚式で使うなら?

オーガンジーやサテンなど、いろんな素材を混ぜたリボンシャワーにするのもおすすめです◎カラフルさはもちろん、見た目がより華やかに…♡♡パステルカラーでまとめると可愛らしい演出になりますよ!

リボンだけでは物足りない場合は、花びらと合わせてもGOOD◎花のふんわりした香りとかわいいリボンが舞う中を歩くとなんだか祝福に包まれた気分になります*



リボンは写真映えや片付けのしやすさがありますが、なによりも「人と人を結び付けてくれる」という縁起の良いアイテムです。ぜひ、リボンワンズやリボンシャワーで素敵な結婚式にして下さいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング