後悔しないためにも!ドレスの試着でCHECKしておきたいこと◇*

後悔しないためにも!ドレスの試着でCHECKしておきたいこと◇*

気に入って選んだドレスなのに結婚式当日や、結婚式後に後悔する花嫁さんが意外にも少なくないんです!特別な日だからこそ後悔しないようなドレス選びのポイントをご紹介します*


全体のバランスをチェック

ウェディングドレス選びで大切なのは、全体のバランスです。ドレスは普段のファッションとは違うので、ドレスのラインとボリュームをしっかりとチェックし、自分の体型とのバランスが良いかの確認が必要です◎もし不安ならドレスショップのスタッフさんや、付き添いの人にも見てもらうと良いですよ。

ヒールの高さやバランスの確認を

ドレスを着て美しく歩くためには、ドレスとシューズの相性がとても大切です◎ヒールの高さは花嫁さんの身長だけじゃなく、新郎さんとのバランスやドレスのデザインによっても違います。おすすめは7cm以上のヒールで、歩きやすさはもちろんヒールが高いとウエストから下が長くなり、ドレス姿もスタイルアップして見えます。もし履きたいシューズがある場合は、試着時に持参して試しに歩いてみてください。

会場の雰囲気に合うかどうか

ドレス選びは、会場の雰囲気と合うかどうかも確認をしましょう*試着時にドレス単体だけを見て選んでしまうと、ゲストからの見え方が残念だったということもあるそうです。ステキなドレスを着ているのに、会場の雰囲気と合わなければ違和感があるかもしれません。。。例えば落ち着いた雰囲気の会場にはシックなドレス、華やかな会場ではドレスもゴージャスなデザインを選んでみてください。

また、会場の広さに対するドレスのボリューム感も大切で、広い空間にはふんわりとしたデザインがおすすめです◎ホテルなどのフォーマル結婚式場では、サテンなどの光沢や重みのある素材を、ゲストハウスやアットホームな雰囲気のガーデンなどでは、チュールやオーガンジーなどの軽やかな素材との相性が良いので、参考にすると良いですよ!ドレス姿は会場の雰囲気や結婚式のテーマと組み合わさることで、より映えます*自分の好みだけじゃなく、会場の雰囲気や結婚式のテーマもスタッフさんに共有して、全体のバランスを考えながらドレス選びをしましょう♪

当日の演出との兼ね合いを考える

ドレスは、スカートのボリュームやデザインなどで動きやすさに違いがあります。結婚式の演出や進行によってはドレスとの相性があまり良くなく、ちょっとしたトラブルになってしまうことも。。。必ずプランナーさんと一緒に当日の進行に支障がないかを確認しましょう*また、人数や会場の雰囲気の兼ね合いでテーブルの間隔が狭いと歩きづらいので、ドレスのボリュームは控えめなタイプがおすすめです。スッキリとしたラインのドレスであれば動きやすく、ゲストとの距離も近いので、アットホームな雰囲気で過ごすことができますよ◎

動きやすさをCHECK

ドレスのデザインによっては歩きづらかったり、動作がしづらかったりします。試着時には、結婚式当日と同様の動きを試してみると安心です◎例えば余興などでダンスする場合は、動きやすいデザインや、取り外しができる2wayデザインがおすすめです。前もってドレスショップのスタッフさんに相談をしましょう*

また、ドレスはボリュームがあったり、露出が大きかったりするので、普段以上に着こなしや振る舞い方に気を遣うことが大切です◎試着時には動いてドレスの重さや、動きづらくないかの確認してみましょう。付き添ってもらった人にいろんな角度から写真を撮ってもらい、ゲストからの見え方もチェックすると良いいですよ!



このデザインが気に入ったから、だけの理由だとあとから後悔してしまうかもしれません。今回ご紹介したポイントをおさえて、たくさん試着をした中から運命の一着を見つけてくださいね♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング