憧れはあるけれど…海外ウェディングはいつできるようになるの?*

憧れはあるけれど…海外ウェディングはいつできるようになるの?*

「海外ウェディングがしたい」「いつになったら海外で結婚式ができるの?」と悩んでいるカップルも多いでしょう!新型コロナウイルスの影響で海外での結婚式は諦めているカップルも少なくありません。しかし、最近少しずつですが、海外からの観光客も受け入れられるようになりました。では、結婚式の場合はどうなるのでしょう?そこで今回は海外ウェディングについてお伝えしていきます。


海外ウェディングで人気のハワイやグアムの現状は?

海外ウェディングと言えば、ハワイやグアムが大人気ですよね*美しいビーチやおしゃれな雰囲気の中で結婚式が挙げられるので、憧れている方も多いのではないでしょうか?♡

ハワイ

ハワイは人気観光地ですが、アメリカの中でも特に厳しく感染対策が行われていました。現在では、屋内でのマスク着用義務がなくなり、感染対策が和らいできているのです!事業者によってはマスク着用を求められることもありますが、それでもルールが優しくなっています*この影響もあってハワイのレストランやショップのほとんどのお店が営業再開しました。イベントについても2021年11月から大きく規制が緩和されているので、ハワイで結婚式ができる可能性はとても高いです。日本からハワイへのフライトを毎日運航している空港もあります。タイミングによっては自分たちの希望通りの日に結婚式ができかもしれませんよ♪*

グアム

現在では、グアムも日本からの入国を許可しています。ただし、マスク着用義務があり、人が集まる場所に行く場合はワクチン完全接種証明書を提示しなければいけません!それでも以前よりは行動規制が緩くなったので、結婚式ができる可能性は高いでしょう*日本からのフライト状況は、成田発で週に2回、ユナイテッド航空だと毎日運航しているものもありますよ。

ワクチンパスポートって?

ワクチンパスポートとは、ワクチンが既に接種済みであることを海外に向けて証明するものです。国によっては、入国の際にワクチンパスポートが必要になる場合もあります。海外で結婚式をするなら、行く国がワクチンパスポートの提出を求めているかどうかを確認しておきましょう!ちなみに、ワクチンパスポートは自分が住んでいる市町村の市役所や役場で取得できます。またアプリも導入されているので、マイナンバーカードがあればすぐに取得できますよ◎

海外ウェディングでチェックしておくべきことって?

少しずつコロナ対策の制限が緩まっていますがそれでも油断できない状態です。海外ウェディングを考えているなら、挙式予定の国の規制状況について逐一確認しておきましょう!例えば、入国規制がかかっていないか、行動規制はどれほどの規模になっているのかを知っておくことが大切です◎また、航空会社によってもフライト状況が異なってくるので、こまめに確認しておきましょう。

節約したいカップルには不向きかも!?

海外ウェディングは、プランによっては日本で結婚式を挙げるより安く済ませられることもあります。けれども、大きな円安が進んでいるので今の状況だと海外で結婚式を挙げると大きな費用がかかるかもしれません。。。結婚式費用を抑えたいと思っているカップルには不向きですね。

不安なら二人のみ、もしくは家族婚で

海外で結婚式を挙げるなら仲の良い友人も呼んで、最高の結婚式をしたいと考えている新郎新婦さんも多いと思います。けれども、いくら海外で感染対策の規制が優しくなっていると言っても、大人数で集まるとやはり感染リスクは増えてしまいます。。。ゲストのことを考えるなら新郎新婦さんの二人のみで行うか、もしくは家族だけで結婚式を挙げる方がおすすめです◎友人などのゲストも呼ぶ場合、交通費や宿泊費などがかかるので、新郎新婦さんの負担が大きくなってしまいます。もし、友人にも結婚のお披露目をしたい場合は、二人だけで海外挙式を挙げて帰国後、日本でウェディングパーティーを開くのも良いですよ!

まとめ

今回は、現在の海外ウェディングについてまとめていきました。コロナウイルスのせいで海外ウェディングができなくなった、と嘆いている人もいると思います。少しずつですが、日本人観光客を受け入れている国も増えているので、ぜひチェックしてみてください!憧れの海外ウェディングを叶えて、最高の1日を楽しみましょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪



最新の投稿


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の結婚式後の二次会は、気温差や天候などでゲストの移動がちょっぴり大変になることも* 秋冬の二次会をより快適に過ごしてもらうための移動対策&おもてなしアイディアをご紹介します◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング