【オシャレ新郎さん注目♪】新郎が選ぶメンズシューズブランド5選!

【オシャレ新郎さん注目♪】新郎が選ぶメンズシューズブランド5選!

今回は、レンタルじゃ物足りない!?オシャレ新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランドをご紹介♪ 結婚式のドレスアップにこだわるのは花嫁さんだけじゃない♡ 晴れ舞台を迎えるのは、新郎さんだって同じです♪


新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランド

結婚式のドレスアップにこだわるのは花嫁さんだけじゃない♡
晴れ舞台を迎えるのは、新郎さんだって同じです♪

今回は、レンタルじゃ物足りない!?
そんなオシャレ新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランドをご紹介♪

オシャレ男性は、どんなシューズを選んでいるのでしょうか?
早速チェックしていきましょう!

花嫁さんのブライダルシューズは、ドレスの着丈に合わせてハイヒールを選ぶことが多いですよね。
ただ普段ハイヒールを履かない方にとっては、一度限りのウェディングのためにブランドシューズを購入するのは、少々ハードルが高いのもホント。

反対に新郎さんはお仕事や普段履きとして長く使えることが多いので、結婚式の機会にブランドのシューズを購入した!という方も多くいらっしゃいました♪

シューズの購入を検討している方は参考にしてみてくださいね♡

【Church’s(チャーチ)】

正統派の英国靴として人気のChurch’s(チャーチ)。
シンプルかつエレガント、そして靴を修理しながら長く履く英国人の慣習に基づいて作られたシューズは、長く愛せる逸品としても有名です。

格式高い結婚式には伝統的なブラックのストレートチップがおすすめ☆ビジネスはもちろん、友人の結婚式など今後のフォーマルなシーンでも活躍します。

Church’sの守ってきた伝統を感じる「Consul」や「Prince」が人気のラインでした♪

よりカジュアルな結婚式やリゾートウェディングには、ダブルモンクストラップやローファータイプも素敵♪

「Kingsley 2」やクラシックなペニーローファーの「Pembrey」がウェディングスタイルをより格上げしてくれそうです♡

【Berwick(バーウィック)】

スペイン生まれのBerwick(バーウィック)は、イギリスのクラシックな雰囲気とイタリアやフランスらしい色気を融合した、バランスのとれたデザインが魅力。

普遍的なデザインには職人のこだわりがたくさん込められていて、靴好きさんの心をくすぐる要素がたくさん詰まっています。

また割とリーズナブルなお値段で手に入る点も、新郎さんには人気のポイントでした♪

オーソドックスなプレーントゥは冠婚葬祭に適した形で、ウェディングでもとっても人気!

定番のブラックやブラウン、カジュアルなライトブラウンやバーガンディまで、タキシードに合わせてカラーを選べそうです♪

耐久性に優れたBerwick(バーウィック)のローファーは、ドレスアップシューズに選ばれることも多いそう。

タッセル付き、スウェード調、ダブルモンク、コインローファーなど・・Berwickは幅広いラインナップがあることが魅力のひとつです♡

【Paraboot(パラブーツ)】

特に大人男性から支持されているのがParaboot(パラブーツ)。
ブランドアイコンとなるラバーソウルと、登山靴に用いられるノルヴェイジャン製法が特徴です。

Paraboot(パラブーツ)の多くのモデルは登山靴にルーツを持つため、長時間履いても足の負担が少なく、またボリュームのあるシルエットがブランドアイコンです♪


Paraboot(パラブーツ)の中でも特に人気が高いのが「シャンボード」というモデル。
ベーシックな外羽根のUチップデザインで、ジャケパンスタイル~カジュアルまで、幅広いシーンで履けること間違いなし♡

足元にボリュームが出るので、フォーマルなタキシードよりもカジュアル・ラフな雰囲気の方が合いそうですね♪

もうひとつのおすすめは「ウィリアム」というタイプ。独自のダブルモンク型で、Paraboot(パラブーツ)らしい存在感があります◎

上品さの中に重厚感もある、そんな様々な表情を持つ「ウィリアム」は、ウェディングシーンにもぴったりですね♡

【REGAL(リーガル)】

靴づくりにかける情熱とこだわり、そして革靴ブランドだからこその安心感があるREGAL(リーガル)。

時代やトレンドが変わっても長く愛用することが出来るデザイン、そして機能性。そこに魅力を感じ、ウェディングシューズとしてお迎えされる方がたくさんいらっしゃいました♪

REGAL(リーガル)の代表的なモデル「02DR」。REGAL(リーガル)の代名詞ともいえる「グッドイヤーウエルト式製法」を用いて作られたドレスシューズです。

アッパーに施されたデザインは、品があって素敵ですね♡

履き心地にこだわったのが「01VR CH」というモデル。見た目は端正なドレスシューズですが、その履き心地には圧倒的な違いが!

全敷きのインソールにクッション性・反発性・通気性に優れた素材で、ウェディングの1日が快適に過ごせるのもポイントです★

【Alden(オールデン)】

アメリカ生まれのシューズメーカー、Alden(オールデン)。
アメリカン好きには欠かせない、快適さとファッション性を兼ね備えたシューズを生み出している大人気のブランドです。

格式高いシーンに相応しい、Alden(オールデン)の901。
ビジネスシーンでも履けるので、これからの汎用性も高そうです♪

カジュアルな結婚式や二次会など、ラフなコーディネートに合わせて
アメリカントラッドを楽しむなら、Alden975。

明るい色が足元に抜け感をプラス♪ベージュやブラウンなど、暖色系のタキシードに合わせると、コーディネートのオシャレ度が格段にアップする気がします♡





いかがでしたか?
結婚式の1足に選びたい、メンズシューズメーカー5選をご紹介しました◎

思い出の1足を、この後も長く履きたいから・・♡♡
結婚式のタイミングで特別な1足をお迎えくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング