【オシャレ新郎さん注目♪】新郎が選ぶメンズシューズブランド5選!

【オシャレ新郎さん注目♪】新郎が選ぶメンズシューズブランド5選!

今回は、レンタルじゃ物足りない!?オシャレ新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランドをご紹介♪ 結婚式のドレスアップにこだわるのは花嫁さんだけじゃない♡ 晴れ舞台を迎えるのは、新郎さんだって同じです♪


新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランド

結婚式のドレスアップにこだわるのは花嫁さんだけじゃない♡
晴れ舞台を迎えるのは、新郎さんだって同じです♪

今回は、レンタルじゃ物足りない!?
そんなオシャレ新郎さんへ贈る、メンズブライダルシューズブランドをご紹介♪

オシャレ男性は、どんなシューズを選んでいるのでしょうか?
早速チェックしていきましょう!

花嫁さんのブライダルシューズは、ドレスの着丈に合わせてハイヒールを選ぶことが多いですよね。
ただ普段ハイヒールを履かない方にとっては、一度限りのウェディングのためにブランドシューズを購入するのは、少々ハードルが高いのもホント。

反対に新郎さんはお仕事や普段履きとして長く使えることが多いので、結婚式の機会にブランドのシューズを購入した!という方も多くいらっしゃいました♪

シューズの購入を検討している方は参考にしてみてくださいね♡

【Church’s(チャーチ)】

正統派の英国靴として人気のChurch’s(チャーチ)。
シンプルかつエレガント、そして靴を修理しながら長く履く英国人の慣習に基づいて作られたシューズは、長く愛せる逸品としても有名です。

格式高い結婚式には伝統的なブラックのストレートチップがおすすめ☆ビジネスはもちろん、友人の結婚式など今後のフォーマルなシーンでも活躍します。

Church’sの守ってきた伝統を感じる「Consul」や「Prince」が人気のラインでした♪

よりカジュアルな結婚式やリゾートウェディングには、ダブルモンクストラップやローファータイプも素敵♪

「Kingsley 2」やクラシックなペニーローファーの「Pembrey」がウェディングスタイルをより格上げしてくれそうです♡

【Berwick(バーウィック)】

スペイン生まれのBerwick(バーウィック)は、イギリスのクラシックな雰囲気とイタリアやフランスらしい色気を融合した、バランスのとれたデザインが魅力。

普遍的なデザインには職人のこだわりがたくさん込められていて、靴好きさんの心をくすぐる要素がたくさん詰まっています。

また割とリーズナブルなお値段で手に入る点も、新郎さんには人気のポイントでした♪

オーソドックスなプレーントゥは冠婚葬祭に適した形で、ウェディングでもとっても人気!

定番のブラックやブラウン、カジュアルなライトブラウンやバーガンディまで、タキシードに合わせてカラーを選べそうです♪

耐久性に優れたBerwick(バーウィック)のローファーは、ドレスアップシューズに選ばれることも多いそう。

タッセル付き、スウェード調、ダブルモンク、コインローファーなど・・Berwickは幅広いラインナップがあることが魅力のひとつです♡

【Paraboot(パラブーツ)】

特に大人男性から支持されているのがParaboot(パラブーツ)。
ブランドアイコンとなるラバーソウルと、登山靴に用いられるノルヴェイジャン製法が特徴です。

Paraboot(パラブーツ)の多くのモデルは登山靴にルーツを持つため、長時間履いても足の負担が少なく、またボリュームのあるシルエットがブランドアイコンです♪


Paraboot(パラブーツ)の中でも特に人気が高いのが「シャンボード」というモデル。
ベーシックな外羽根のUチップデザインで、ジャケパンスタイル~カジュアルまで、幅広いシーンで履けること間違いなし♡

足元にボリュームが出るので、フォーマルなタキシードよりもカジュアル・ラフな雰囲気の方が合いそうですね♪

もうひとつのおすすめは「ウィリアム」というタイプ。独自のダブルモンク型で、Paraboot(パラブーツ)らしい存在感があります◎

上品さの中に重厚感もある、そんな様々な表情を持つ「ウィリアム」は、ウェディングシーンにもぴったりですね♡

【REGAL(リーガル)】

靴づくりにかける情熱とこだわり、そして革靴ブランドだからこその安心感があるREGAL(リーガル)。

時代やトレンドが変わっても長く愛用することが出来るデザイン、そして機能性。そこに魅力を感じ、ウェディングシューズとしてお迎えされる方がたくさんいらっしゃいました♪

REGAL(リーガル)の代表的なモデル「02DR」。REGAL(リーガル)の代名詞ともいえる「グッドイヤーウエルト式製法」を用いて作られたドレスシューズです。

アッパーに施されたデザインは、品があって素敵ですね♡

履き心地にこだわったのが「01VR CH」というモデル。見た目は端正なドレスシューズですが、その履き心地には圧倒的な違いが!

全敷きのインソールにクッション性・反発性・通気性に優れた素材で、ウェディングの1日が快適に過ごせるのもポイントです★

【Alden(オールデン)】

アメリカ生まれのシューズメーカー、Alden(オールデン)。
アメリカン好きには欠かせない、快適さとファッション性を兼ね備えたシューズを生み出している大人気のブランドです。

格式高いシーンに相応しい、Alden(オールデン)の901。
ビジネスシーンでも履けるので、これからの汎用性も高そうです♪

カジュアルな結婚式や二次会など、ラフなコーディネートに合わせて
アメリカントラッドを楽しむなら、Alden975。

明るい色が足元に抜け感をプラス♪ベージュやブラウンなど、暖色系のタキシードに合わせると、コーディネートのオシャレ度が格段にアップする気がします♡





いかがでしたか?
結婚式の1足に選びたい、メンズシューズメーカー5選をご紹介しました◎

思い出の1足を、この後も長く履きたいから・・♡♡
結婚式のタイミングで特別な1足をお迎えくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

お子様ゲストがいるだけで式場全体が明るい雰囲気になりますよね♡♡子どもの可愛い姿は新郎新婦さんだけでなく、ゲストもほっこりするはず**二人の子どもや親族、友人の子どもが結婚式に参列してくれるって分かっているなら、せっかくなのでお子様ゲストも楽しめるような演出を取り入れてみてはいかがでしょうか♪*。お子様ゲストにちょっとだけお手伝いをお願いしてみるのも◎今回の記事ではお子様ゲストに楽しんでもらえる演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

秋になるとブラウンドレスの人気が高まる傾向にあります。ブラウンは、大人の女性の魅力を引き出しながらも、おしゃれに演出してくれるので、カラードレスとしても人気の色です*そこで今回は、ブラウンドレスの魅力をたっぷりご紹介していきます。おすすめのブラウンドレスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。ブラウンドレスで一味違った大人花嫁を叶えてみませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング