*少人数結婚式*親族だけで幸せな時間を過ごしたい♡準備負担の少ない演出アイデアをご紹介♪

*少人数結婚式*親族だけで幸せな時間を過ごしたい♡準備負担の少ない演出アイデアをご紹介♪

友人や同僚など多くの方を招待した賑やかな結婚式もステキではありますが、最近では親族だけで行う少人数結婚式も人気を高めているみたい♡ただ、少人数結婚式を検討している人の中にはどんな演出を取り入れて良いのか、また盛り上がりに欠けたりしないのかなど、不安に感じる人もいるみたいです。そこで今回の記事では少人数だからこそできるオススメの演出アイデアをご紹介していきます♪どれも大きな負担をかけることなく取り入れることのできるものなので、ぜひ参考にしてみてくださいね**


少人数結婚式でできる演出ってなにがあるの??

結婚式といえば、みんなでワイワイ賑やかに楽しんでいる雰囲気をイメージする人も多いと思います。でも最近は親しい友人や親族のみで行われる少人数結婚式の人気が高まっているということもあって、アットホームでリラックスできる雰囲気で行われることが多いみたい*
少人数結婚式ではゲストに合わせた料理を用意したり、引き出物を贈り分けしたり、ゲストに合わせた「おもてなし」を用意しやすいのが◎また、人数が少ないからこそ1人1人に日頃の感謝の気持ちを伝えることができるのも大きなメリット♡
とはいえ、少人数での結婚式は「結婚式」というよりは「お食事会」のような雰囲気になってしまい、盛り上がりに欠けるのでは…と思ってしまう人もいるみたい…。次の項目では少人数結婚式だからこそ出来るオススメの演出をご紹介していきます**

少人数婚におすすめの演出アイデア①写真を使った演出を取り入れる

新郎新婦さんの幼い頃の写真や思い出の写真を使った演出は大人気♪大人数の結婚式だとどうしてもゲスト全員との写真を用意できず、誰か抜けてしまったりしてしまうことも。その点、少人数結婚式だと写真の準備もしやすく、選びやすいのが◎家族との思い出がたくさん詰まった写真を使って、ムービーを用意すると良いかもしれません♡また、ほかにもプロフィールブックを用意すると喜んでもらえることも♪*。写真付きの家系図は分かりやすく、話題作りにもなるのでオススメです。

親族婚におすすめの演出アイデア②メッセージカードを贈る

普段はなかなか伝えることが出来ない感謝の気持ちを、手紙やメッセージカードにして贈るのもステキなアイデア♡♡大人数の結婚式の場合でも席札メッセージなどは人気の演出ですが、人数が多いとどうしても負担になってしまいます。でも、少人数結婚式の場合は多くても30人前後なので手紙やメッセージを書くのもそこまで負担に感じることはないと思います**口頭で感謝の気持ちを伝えることもステキではありますが、手紙をもらうのも嬉しいもの♡きっと喜んでもらえるはずですよ♪*。

ほかにもメッセージカードではなくきちんとした手紙を贈ったり、写真などを活用してアレンジしたり、メッセージプレートにしてみたりも良いかもしれませんね◎

少人数婚におすすめの演出アイデア③引き出物を贈り分けする

最近では、「ゲストに合った引き出物を贈りたい」と考えるカップルさんたちが多く、引き出物を贈り分けするケースが増えているみたい♪*。人数が多いと一人一人に合ったものを選ぶのは結構な時間を費やしてしまいます。大人数の結婚式だとどうしてもカタログギフト一択になってしまいがちなので、ゲスト側からすると「またかー…」といった印象に。ですが、少人数結婚式の場合は親しい友人や親族のみなので相手の好みなどを把握できているケースが多く、ゲストが貰って本当に嬉しいものを選ぶことができます◎

また、一般的に引き出物はあらかじめゲストの席に用意しておくことが多いですが、新郎新婦さんから渡したり、遠方のゲストにはご自宅に届けたりするのもおすすめです**直接お渡しするほうが感謝の気持ちが伝わって良いかもしれませんね♡*。

少人数結婚式をするときに気を付けるポイント

ここまで読んでみるとメリットが多い気もしますが、少人数結婚式で演出を取り入れるときには気を付けたいポイントもあります*アットホームでリラックスした雰囲気で行われる結婚式は、つい歓談メインになってしまってスケジュールが押してしまうことも。ケーキ入刀などの演出もいれて少しメリハリをつけると良いですよ◎

ステキな演出を取り入れて幸せな時間を過ごそう♡

親しい友人や親族に見守られながら行う少人数結婚式。
大人数で行われる結婚式では、どうしても全員に感謝の気持ちを伝えることが難しかったり直接言えなかったりしてしまいますが、少人数だからこそできる演出を取り入れて感謝の気持ちを真っ直ぐに伝えてみるといいかもしれません**少人数結婚式は両家の親睦も深まりやすく、相手の家族のことも知る良いきっかけにもなるチャンス♡♡素敵な演出を取り入れて、思い出に残る少人数結婚式にしてくださいね♪

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング