ウェディングケーキのトレンドはシンプルかつおしゃれ♡*プラスαのデコレーションは何にする?

ウェディングケーキのトレンドはシンプルかつおしゃれ♡*プラスαのデコレーションは何にする?

ウェディングケーキは、結婚式の楽しみのひとつでもありますよね♡最近は、ちょっとしたデコレーションでシンプルに仕上げたデザインが人気を集めています。デコレーション別にシンプルでおしゃれなデザインをご紹介します*


フルーツ

ウェディングケーキのデコレーションとして定番でもあるいちごは、スクエアのウェディングケーキにデコレーションするとかわいくなりすぎず、おしゃれに仕上がります。また、たくさん並べないこと、オリーブの葉っぱも一緒に添えることがポイントです。

大人っぽく落ち着いた印象にしたいなら選ぶフルーツは、ブルーベリーがおすすめです◎サイズ感も大きすぎないので、ちょっとした装飾にピッタリ!一粒一粒を散らして飾るよりもまとめてデコレーションするとおしゃれに仕上がりますよ*

お花

真っ白なウェディングケーキに白色のお花で統一感のある仕上がりに♪*小花よりも大ぶりのお花を合わせると清楚感が増します。花びらが大きく開いたお花だと上品でキレイですよね。プラスαで側面に金箔をデコレーションして華やかさを作り上げるのもGOOD◎

ドライフラワーを側面に飾ってナチュラルな印象に♡*色味が控えめなドライフラワーを使うことで全体が落ち着いたトーンになり、おしゃれさが増します。高さのある一段ケーキなので、クリームの塗り方にひと工夫を加えるとよりおしゃれに仕上がりますよ!

大人っぽく落ち着いた印象に仕上げるならお花よりもグリーンがおすすめです◎おしゃれの定番でもあるオリーブの葉を飾ると、葉の形が細長いのでスタイリッシュに仕上がります◎おしゃれさを際立たせたい花嫁さんにはピッタリですね!またウェディングケーキ全体をクリームでつるんと仕上げた潔いシンプルさもポイントです*

クリーム

スクエアの一段ケーキはデコレーション面が広いので、フルーツをたくさん並べがちですが、クリームでお花をデコレーションするアイデアだととってもおしゃれなウェディングケーキに仕上がります。クリームは淡い色合いするととってもかわいく、一緒に桜の花びらも飾ると季節感を演出できますよ♪

ペイント風

一段で高さのあるウェディングケーキに絵の具を塗ったようなペイント風に仕上げるのは今トレンドのデザインです*絵画のような芸術的な仕上がりでとってもおしゃれだと評判ですよね♡♡結婚式のテーマカラーをデザインするとより統一感がありますよ!

絵の具を塗っただけのデザインだけじゃなく、絵の具でお花を描いたデザインもステキです**生花とは違うナチュラルな印象で、ガーデンウェディングにもピッタリ!高さのある一段ケーキは、トップのデコレーションだけじゃなく、側面にもこだわってデザインすると良いですね。

金箔

少し飾るだけで華やかになる金箔は、ここ数年のトレンドデザインです。ネイキッドケーキに金箔を流れるようにデコレーションして特別感をアップ♡*高砂装花や、会場装飾が華やかな場合、ウェディングケーキはとことんシンプルにするのもおすすめです◎



ウェディングケーキのデザインは、悩ましいものです。たくさんデコレーションすると費用がかさみ、ゴチャっとした印象になってしまうことも。。。せっかくならゲストにおしゃれと思ってほしいですよね♪悩んだ時は卒花嫁さんのデザインも参考になるので、ぜひSNSをチェックしてみてくださいね!


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング