季節を感じる色でおしゃれに演出◇秋色カラーの装花アイデア♡*

季節を感じる色でおしゃれに演出◇秋色カラーの装花アイデア♡*

夏が終わって涼しくなる秋は、温かみのある色合いを取り入れたくなるものです。季節を感じられる秋をテーマにした結婚式はきっとゲストの印象に残りますよ♪*


秋婚の装花はどんなカラーが良い?

秋の結婚式では、季節感にもピッタリと合う色合いの装花にすると会場内がとってもおしゃれになります♡*特にくすみカラーは会場の雰囲気にも馴染みやすく、トレンドに流されない装花に仕上がるのが良いトコロです。秋婚におすすめの装花を色別でご紹介します。

秋色カラーの装花アイデア

くすみピンク

華やかでガーリーになりがちなピンク系もくすみカラーにすると、秋を感じる装花になります。ピンク系だけじゃなく、ベージュのお花やグリーンを組み合わせるとかわいさが抑えられて大人かわいいが叶いますよ♪♪

くすみピンクのお花は、バラを使ってアンティーク風に仕上げることが多いですが、小花も組み合わせてナチュラルに仕上げるのもかわいいです♡*高さをあまり出さず、葉が小さいグリーンを使うと上品さも演出しつつカジュアルな雰囲気に**

オレンジ

元気で明るい印象のオレンジもくすみカラーでぐっと落ち着いた雰囲気に*テラコッタカラーは、カラードレスとしても人気の色ですよね♪オレンジとグリーンだけの組み合わせだと色合いがはっきりしすぎるので、ベージュのお花がポイントに!優しく柔らかな雰囲気に仕上がります。

テーブルクロスやナフキンを白色に統一して、オレンジやピンクなどのお花をアクセントにすると一気に華やかになります。ピンクのお花はオレンジがかったものを選ぶと色のバランスがGOOD◎また、オレンジと相性の良いブラウンも加えるとぐっとおしゃれですよ♪♪

個性的なお花もテラコッタカラーでまとめると統一感があります。白色の葉っぱが差し色になり、よりオレンジが引き立ちますね!ナチュラルになりがちな秋の装花もスタイリッシュな装いになります。

ボルドー

どの季節でも取り入れると大人っぽく仕上げてくれるボルドー*ビビッドカラーのお花を際立たせてくれるので、オレンジのお花と組み合わせると秋婚仕様に♪*ゴールドの小物や、キャンドルを添えるとよりムードたっぷりの空間に仕上げてくれるので、ナイトウェディングにもおすすめです。

はっきりとした深みのある色なので、大ぶりのお花じゃなくても主張はバッチリ◎ガラスや陶器の花瓶でアレンジするとおしゃれなコーディネートになります。実りの秋を感じさせてくれるアレンジです。

ドライフラワー

リラックスムード漂うドライフラワーたっぷりの会場コーディネートは秋にピッタリです!カラードレスは、テラコッタやアースカラーのドレスを選ぶととっても合います◎海外風のラスティックスタイルを楽しむことができますよ♪

ドライフラワーと秋色カラーのお花を組み合わせたアレンジもおすすめです◎ドライならではのくすんだ色合いがくすみオレンジを引き立ててくれてとってもおしゃれになります♡高砂ソファーでサイドにボリュームを出したり、アーチを作ったりすると華やかに仕上がります。


くすみカラーは、秋婚の装花に取り入れると季節感を演出してくれます◎主張しすぎず、馴染みやすい色合いなので、グリーンやちょっと個性的なお花ともコーディネートできちゃいます。もちろんドライフラワーも秋婚にはおすすめの花材です。また、秋婚はテーブルランナーなどの布を取り入れてみたり、キャンドルなどの小物をたっぷり使うとよりおしゃれな仕上がりに♪ぜひテーマカラーや好きな色だけじゃなく、季節の色を使ってステキな装花にしてみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング