こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!今回の記事では、スタジオ前撮の魅力をお伝えします。華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*


スタジオ撮影ならこんな風に撮りたい!

フラワーウォールの背景で

お花がたくさん飾られた壁を背景にしたウェディングフォトはとってもおしゃれ♪*お花に囲まれているようで、ロマンチックな雰囲気に…*トレンド感のある韓国風のウェディングフォトが撮れるので、素敵な写真を撮りたい人にはおすすめです◎

おしゃれなインテリアと

おしゃれなテーブルやイス、小物を使ったお座りショットガステキ♪♪雰囲気を変えられるスタジオなら自然なポーズもとってもおしゃれに仕上がります。

自分たちらしい小物を持ち込んで

前撮りといえば撮影小物を持ち込む人も多いですよね!自分たちが好きなもの、結婚式のテーマに合うアイテムなどをスタジオ撮影でも持ち込みましょう◎景観重視のロケーション撮影とは違い、よりオリジナリティ溢れるウェディングフォトに仕上がりますよ♪

コンフェッティシャワーを使って

コンフェッティシャワーは、周りに散らばってしまうので、屋外ではなかなか使用できません。スタジオは屋内なので、散らばってしまっても掃除をすればOK◎飛び出す瞬間の表情や、二人がコンフェッティに包まれている様子、床に残ったコンフェッティとの足元ショットなどおしゃれなカットを残しましょう♪♪

きちんと感を演出

スタジオは、白い背景が一般的なので和装姿で撮影するととっても映えます。また、天候に関係なく、照明で光るの調節ができるのできちんと感のある写真に◎記念写真という改まった感じの写真が撮れますよ!

スタジオ前撮りはココが良いところ◎

人目が気にならない

ロケーション撮影は、ビーチや公園など観光スポットで行われることがほとんどなので、周りに人がいることが多いです。そんな場所で結婚式の衣装を着て撮影していると目立ってしまうので、どうしても人々の注目を集めることになります*人に見られていると思うとなんだか気になってしまい、ポーズや表情が固くなってしまうことも。。。スタジオ撮影では、新郎新婦さんとスタッフしかいないので、たくさんの人に見られることもありません。恥ずかしがり屋で緊張しやすい人、また写真に撮られるのが苦手な人はスタジオ撮影がおすすめです◎

短時間でスケジュール通りに撮影ができる

撮影会社によって異なりますが、スタジオでの撮影時間は短いです。ロケーション撮影の場合、撮影スポットまで移動する時間や撮影の準備、衣装チェンジでの移動などでとても時間がかかります。洋装から和装への衣装チェンジもスムーズなので、時間をかけずに和装も洋装も着たい人にはピッタリ!また、和装は体への締め付けがあるので、体調が悪くなってしまってこともあります。そうなったとしても屋内のスタジオなら休むスペースがあったり、トイレなども自由に使ったりすることができて安心ですよ♪

天候に左右されない

天候に左右されないということは、スタジオ撮影の一番のメリットではないでしょうか?*ロケーション撮影の場合、強風の時でも撮影はできますが、風で髪や衣装が乱れて写真の仕上がりがイマイチなんてことも。。。また、真夏は汗でメイクが崩れたり、冬は露出のあるドレスを着ると寒さで凍えたりしてしまいます。スタジオ撮影であれば風雨にも影響されず、気温の心配もありません!



前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!スタジオ撮影とロケーション撮影のどちらにしようか迷ったら、両方選ぶのもOK◎ぜひ、スタジオ前撮りで華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング