こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!今回の記事では、スタジオ前撮の魅力をお伝えします。華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*


スタジオ撮影ならこんな風に撮りたい!

フラワーウォールの背景で

お花がたくさん飾られた壁を背景にしたウェディングフォトはとってもおしゃれ♪*お花に囲まれているようで、ロマンチックな雰囲気に…*トレンド感のある韓国風のウェディングフォトが撮れるので、素敵な写真を撮りたい人にはおすすめです◎

おしゃれなインテリアと

おしゃれなテーブルやイス、小物を使ったお座りショットガステキ♪♪雰囲気を変えられるスタジオなら自然なポーズもとってもおしゃれに仕上がります。

自分たちらしい小物を持ち込んで

前撮りといえば撮影小物を持ち込む人も多いですよね!自分たちが好きなもの、結婚式のテーマに合うアイテムなどをスタジオ撮影でも持ち込みましょう◎景観重視のロケーション撮影とは違い、よりオリジナリティ溢れるウェディングフォトに仕上がりますよ♪

コンフェッティシャワーを使って

コンフェッティシャワーは、周りに散らばってしまうので、屋外ではなかなか使用できません。スタジオは屋内なので、散らばってしまっても掃除をすればOK◎飛び出す瞬間の表情や、二人がコンフェッティに包まれている様子、床に残ったコンフェッティとの足元ショットなどおしゃれなカットを残しましょう♪♪

きちんと感を演出

スタジオは、白い背景が一般的なので和装姿で撮影するととっても映えます。また、天候に関係なく、照明で光るの調節ができるのできちんと感のある写真に◎記念写真という改まった感じの写真が撮れますよ!

スタジオ前撮りはココが良いところ◎

人目が気にならない

ロケーション撮影は、ビーチや公園など観光スポットで行われることがほとんどなので、周りに人がいることが多いです。そんな場所で結婚式の衣装を着て撮影していると目立ってしまうので、どうしても人々の注目を集めることになります*人に見られていると思うとなんだか気になってしまい、ポーズや表情が固くなってしまうことも。。。スタジオ撮影では、新郎新婦さんとスタッフしかいないので、たくさんの人に見られることもありません。恥ずかしがり屋で緊張しやすい人、また写真に撮られるのが苦手な人はスタジオ撮影がおすすめです◎

短時間でスケジュール通りに撮影ができる

撮影会社によって異なりますが、スタジオでの撮影時間は短いです。ロケーション撮影の場合、撮影スポットまで移動する時間や撮影の準備、衣装チェンジでの移動などでとても時間がかかります。洋装から和装への衣装チェンジもスムーズなので、時間をかけずに和装も洋装も着たい人にはピッタリ!また、和装は体への締め付けがあるので、体調が悪くなってしまってこともあります。そうなったとしても屋内のスタジオなら休むスペースがあったり、トイレなども自由に使ったりすることができて安心ですよ♪

天候に左右されない

天候に左右されないということは、スタジオ撮影の一番のメリットではないでしょうか?*ロケーション撮影の場合、強風の時でも撮影はできますが、風で髪や衣装が乱れて写真の仕上がりがイマイチなんてことも。。。また、真夏は汗でメイクが崩れたり、冬は露出のあるドレスを着ると寒さで凍えたりしてしまいます。スタジオ撮影であれば風雨にも影響されず、気温の心配もありません!



前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!スタジオ撮影とロケーション撮影のどちらにしようか迷ったら、両方選ぶのもOK◎ぜひ、スタジオ前撮りで華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング