こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

こんなウェディングフォトが叶う♡スタジオ撮影で撮りたいアイデア**

前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!今回の記事では、スタジオ前撮の魅力をお伝えします。華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*


スタジオ撮影ならこんな風に撮りたい!

フラワーウォールの背景で

お花がたくさん飾られた壁を背景にしたウェディングフォトはとってもおしゃれ♪*お花に囲まれているようで、ロマンチックな雰囲気に…*トレンド感のある韓国風のウェディングフォトが撮れるので、素敵な写真を撮りたい人にはおすすめです◎

おしゃれなインテリアと

おしゃれなテーブルやイス、小物を使ったお座りショットガステキ♪♪雰囲気を変えられるスタジオなら自然なポーズもとってもおしゃれに仕上がります。

自分たちらしい小物を持ち込んで

前撮りといえば撮影小物を持ち込む人も多いですよね!自分たちが好きなもの、結婚式のテーマに合うアイテムなどをスタジオ撮影でも持ち込みましょう◎景観重視のロケーション撮影とは違い、よりオリジナリティ溢れるウェディングフォトに仕上がりますよ♪

コンフェッティシャワーを使って

コンフェッティシャワーは、周りに散らばってしまうので、屋外ではなかなか使用できません。スタジオは屋内なので、散らばってしまっても掃除をすればOK◎飛び出す瞬間の表情や、二人がコンフェッティに包まれている様子、床に残ったコンフェッティとの足元ショットなどおしゃれなカットを残しましょう♪♪

きちんと感を演出

スタジオは、白い背景が一般的なので和装姿で撮影するととっても映えます。また、天候に関係なく、照明で光るの調節ができるのできちんと感のある写真に◎記念写真という改まった感じの写真が撮れますよ!

スタジオ前撮りはココが良いところ◎

人目が気にならない

ロケーション撮影は、ビーチや公園など観光スポットで行われることがほとんどなので、周りに人がいることが多いです。そんな場所で結婚式の衣装を着て撮影していると目立ってしまうので、どうしても人々の注目を集めることになります*人に見られていると思うとなんだか気になってしまい、ポーズや表情が固くなってしまうことも。。。スタジオ撮影では、新郎新婦さんとスタッフしかいないので、たくさんの人に見られることもありません。恥ずかしがり屋で緊張しやすい人、また写真に撮られるのが苦手な人はスタジオ撮影がおすすめです◎

短時間でスケジュール通りに撮影ができる

撮影会社によって異なりますが、スタジオでの撮影時間は短いです。ロケーション撮影の場合、撮影スポットまで移動する時間や撮影の準備、衣装チェンジでの移動などでとても時間がかかります。洋装から和装への衣装チェンジもスムーズなので、時間をかけずに和装も洋装も着たい人にはピッタリ!また、和装は体への締め付けがあるので、体調が悪くなってしまってこともあります。そうなったとしても屋内のスタジオなら休むスペースがあったり、トイレなども自由に使ったりすることができて安心ですよ♪

天候に左右されない

天候に左右されないということは、スタジオ撮影の一番のメリットではないでしょうか?*ロケーション撮影の場合、強風の時でも撮影はできますが、風で髪や衣装が乱れて写真の仕上がりがイマイチなんてことも。。。また、真夏は汗でメイクが崩れたり、冬は露出のあるドレスを着ると寒さで凍えたりしてしまいます。スタジオ撮影であれば風雨にも影響されず、気温の心配もありません!



前撮りは一生残るものなので、せっかくなら自分たちらしい写真を撮りたいたいですよね!スタジオ撮影とロケーション撮影のどちらにしようか迷ったら、両方選ぶのもOK◎ぜひ、スタジオ前撮りで華やかかつ楽しいウェディングフォトを残してください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング