前撮りや二次会で着たいかわいいドレス**価格が安いドレスを選ぶ時の注意点って?

前撮りや二次会で着たいかわいいドレス**価格が安いドレスを選ぶ時の注意点って?

前撮りや後撮り、結婚式二次会とそれぞれ衣装を用意する花嫁さんもいますよね!最近は価格が安くてデザインがかわいいドレスがたくさん販売されています。特に通販サイトでは、1万円以下で購入できるものも!けれども、安いだけじゃなく注意したいポイントもあるんです。


格安ドレスの安さには理由がある!?

裁縫がイマイチ

通販サイトで販売されているドレスの中には裁縫が雑なことが良くあります。ドレスの生地にグルーで装飾をつけているだけだったり、スカートの裾が切りっぱなしだったり、なんてことも。。。また、購入する時、実際に購入した人のレビューを参考にする人もいますよね!レビューが高評価だから安心という訳ではありません。結婚式用ではなくファストファッション感覚で購入する人もいるので、レビューには惑わされないことが大切です◎

写真よりも実物は劣化している

通販サイトだけじゃなく、フリマアプリを利用してドレスを購入する花嫁さんも多いと思います。出品されている写真は、着用前の写真や汚れ、劣化などが分かりにくいこともあります。出品者さんがそれらを文章として添えてくれるのが一番ですが、必ずしも注意書きがあるとはいえません!いざ商品が手元に届いた時にレースが破れていたり、スカートの裾が汚れていたりと劣化していることもあります。そうなるとお直しやクリーニングを自分でしなければならないので、購入前にクリーニングやお直しをした状態かを確認することがおすすめです◎

ドレスとして着られない

安いドレスの魅力はやはり価格と見た目のかわいさです。けれども、デザインが素敵でもドレスとしても機能が成り立っていないこともあります。例えば、ビスチェタイプのドレスにはずり落ちないようにゴムがついていることがほとんどですが、格安ドレスにはついていないこともあります。そうなると、お直しだけで高い費用がかかってしまうので、注意が必要です。

格安ドレスのサイズ選びは慎重に

フリマアプリはもちろんのこと通販サイトで販売されているドレスは、サイズが合わない可能性もあります。海外製のドレスは安くてかわいいデザインが多いですが、小柄な日本人には似合わないことも。。。特に身長やバストサイズ、ウエスト周りなどは個人差が出やすいです*花嫁さん自身が見えない後ろ姿は、ゲストからはよく見られることになります。ボリューム感やシルエットなどを確認するのを忘れずに!直前で受け取った場合、サイズが合わなければ当日着た時にずり落ちないか不安になってしまうので、日数に余裕を持って受け取りましょう。また、サイズが合わなければ微調整やメンテナンスをしてもらうことが大切です◎

もしもの場合に備えて余裕を持った準備を


実物を見て試着をしてから購入するのが一番ですが、それができないこともあります。そのような場合は、返品や交換に対応してもらえる通販サイトで購入すると安心です◎そして、もしも破れやシミなどの不良を見つけた時はすぐに連絡をするようにしましょう!また、前撮りや結婚式当日に間に合わない、なんてことになったら大変なので、問い合わせから交換(返品)の対応が完了するまでの期間は余裕を持つと良いですよ**



結婚式当日に着るようなウェディングドレスを前撮りや二次会でも、となると費用がかさみます。少しでも費用を節約したいと思いますよね!安いドレスは手軽に購入することができますが、実物を見られないことが多く、失敗してしまう花嫁さんも多いです。しっかりと見極めること、自分のサイズをしっかり把握して確認することが大切です◎ステキな衣装を見つけてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング