和の雰囲気をより引き立ててくれる◎あると便利な撮影小物**

和の雰囲気をより引き立ててくれる◎あると便利な撮影小物**

和装で前撮りや後撮りをするならどんな撮影小物を用意しますか?♡せっかくならドレスとタキシードとはまた違う雰囲気のウェディングフォトを撮影したいですよね**和の雰囲気を引き立ててくれるおすすめのアイテムをご紹介します。


和装前撮りで使えるアイテム

和傘

和装の小物といえば和傘ですよね!和傘は、竹や和紙で作られていて和装にピッタリです◎定番の赤色や青色だけでなく、デザインやカラーバリエーションも豊富なので、全体的にカラフルな写真に仕上がります。着る和装とコーディネートして選んでみては?♡和傘を持つことで少し引きのアングルでも寂しい印象にならないので、全体を写したい時にはおすすめのアイテムです。

色打掛や白無垢問わず、和傘を持つだけで和装姿が一気に華やかになります*小物を遣わずに撮影するよりもはんなり感があって落ち着きのあるウェディングフォトが叶います。二人で1つの和傘に入って相合傘ショットもステキです♡♡光と影を活かしたシルエットフォトもおすすめです。

扇子

和傘に続いて扇子も定番の撮影小物です。末が広がることを古くから発展や、繁栄に繋がるという意味で使われていて、【末広がり】とは縁起の良い言葉として使われてきました*結婚式や披露宴などでも持つ扇子は、祝儀扇で広げて扇ぐという使い方はしませんが、前撮りなどでは手に持ってポーズをするだけじゃなく、顔を寄せ合って扇子で顔を隠すショットもかわいく仕上がります*

扇子にメッセージや華やかなデコレーションをした扇子プロップスも人気です。扇子プロップスは、扇子にお好みの造花や水引などを貼りつけたり、文字を書いたりします。アイデア次第でさまざまなアレンジが利くアイテムなので、用意する花嫁さんも多いです。いろんなポーズで使えるので、100円ショップなどで材料を用意してDIYするのもおすすめです◎

おもちゃ

優しい色合いの紙風船は手にのせたり、床に転がしたりするだけでとてもおしゃれな雰囲気の写真に仕上がります◎二人で膨らませているショットや、紙風船を投げて遊んでいるショットは無邪気で楽しそうですよね!何度も紙風船を投げているうちに緊張も解れてより自然体の二人が撮れるので、写真が苦手という人にはおすすめの撮影小物です。また、紙風船以外にもお手玉やヨーヨー、折り鶴なども和装に似合うので用意するのもGOOD◎二人で遊んでいる様子を撮影してもらうことで、写真に動きが出ますよ♪

だるま

縁起物でもあるだるまを使ったショットは、小ぶりなサイズ感がGOOD◎手に持ったり、お座りショットの飾りにしたり、とあるだけで和が感じられる一枚に…*おめでたい紅白カラーが良いですよね!結婚式当日にはウェルカムグッズとして使うことができ、結婚式後も記念に飾っておけますよ♪*

和菓子

和菓子は季節によってさまざまな色や形があり、和の雰囲気を引き立ててくれます*前撮りなどで取り入れるなら、お抹茶と一緒に撮影してしっとりとした一枚にしたり、お互いにお団子を食べさせ合って楽しい一枚にしたり、と使い方はさまざまです。お団子以外にもどら焼きやたい焼き、三色団子など自分たちが好きなお菓子を選んで持っていきましょう♪

お面

家庭円満の神様とされているひょっとことおかめのお面を使ったウェディングフォトは、個性的な一枚に!ひょっとこ以外にも狐のお面も縁起が良いとされているので、和装にはピッタリです。お面をつけたショットだけじゃなく、お面から顔を覗かせるショットも忘れずに撮影しましょう**



前撮りや後撮りには撮影小物を用意しないという新郎新婦さんもいますが、ポーズやアングルが決まってしまうのであるとステキな写真をたくさん残すことができます◎自分たちで用意しなくても撮影会社によって用意がある場合もあるので、事前に確認をするとスムーズです**ステキな和装フォトにしてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

お子様ゲストがいるだけで式場全体が明るい雰囲気になりますよね♡♡子どもの可愛い姿は新郎新婦さんだけでなく、ゲストもほっこりするはず**二人の子どもや親族、友人の子どもが結婚式に参列してくれるって分かっているなら、せっかくなのでお子様ゲストも楽しめるような演出を取り入れてみてはいかがでしょうか♪*。お子様ゲストにちょっとだけお手伝いをお願いしてみるのも◎今回の記事ではお子様ゲストに楽しんでもらえる演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

秋になるとブラウンドレスの人気が高まる傾向にあります。ブラウンは、大人の女性の魅力を引き出しながらも、おしゃれに演出してくれるので、カラードレスとしても人気の色です*そこで今回は、ブラウンドレスの魅力をたっぷりご紹介していきます。おすすめのブラウンドレスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。ブラウンドレスで一味違った大人花嫁を叶えてみませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング