*お菓子・ドリンク編* 500円以内で買える♡ゲストが大満足するプチギフト特集

*お菓子・ドリンク編* 500円以内で買える♡ゲストが大満足するプチギフト特集

「プチギフトってなにがいいのかな?」「どこで買ったらいいの?」とギモンに感じている人もいると思います。そこで今回の記事では500円以内で買えるオススメのプチギフトをご紹介していきます**結婚式でお渡しするプチギフトやちょっとした贈り物をしたいときにオススメのものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね♪


結婚式で贈るプチギフトの基礎知識

まずはプチギフトの基本からおさえていきましょう。

プチギフトって必要なの?

プチギフトは絶対に用意しなければいけないものではありません。そもそも、ひと昔前は「プチギフトを贈ること」はなかったようです。ですが、結婚式の在り方が「ゲストに感謝を伝える場」に変わってきたことから、「今日は来てくれてありがとう」とゲストをお見送りするときにお渡しする演出が定着してきたんだとか♡♡

先輩カップルさんたちの約90%がプチギフトの演出を採用しているみたいですが、先ほどもお伝えした通り無理に準備する必要はありません。ただ、結婚式に何度か出席したことのあるゲストからすると、「プチギフトないのかな?」と思われてしまうことも…。もし用意しないのであれば、引き出物や提供される料理を少しランクアップするなど、違うところで感謝を伝えるようなアレンジがあると良いいいかも◎

費用の相場は?

気になるプチギフトの費用の相場。プチギフトは1人あたり平均300円前後が相場とされています。意外と安く感じますが、これがゲスト全員分となると結構な金額に…。プチギフトを探す前にまずは予算を決めておくといいですよ♪*。

どんなものが人気なの?

良く選ばれているのがクッキーやキャンディー、チョコレートなどの「お菓子」。最近ではちょっとしたドリンクも人気がありますよ♡他にもハンドタオルや入浴剤などの実用的なものも人気を高めてきています**

*お菓子編*結婚式にピッタリのプチギフト

福砂屋のキューブカステラ

長崎カステラの元祖とも呼ばれる「福砂屋」のカステラは、ふんわりとした食感で絶妙な甘さ♡年配の人への贈り物にもぴったりです**キューブカステラはコロンとした見た目で可愛いですが、しっかりとした箱に入っているので移動中でも形が崩れることはありません。5個入りで1458円(税込)なので1個あたり約290円と、コスパも◎

NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)の生キャラメル

東京に4店舗展開している生キャラメル専門店「ナンバーシュガー」♡♡無添加で作られているので、お子様にもピッタリなアイテム**生キャラメルにはNo1~8までの数字が振り分けられていて、それぞれ味が違うんだとか♪1つ108円(税込)で購入できるので、プチギフトの平均費用の300円以内に買えるのも嬉しいですよね**いくつか組み合わせて贈ってみてもいいかも◎

HACCIのはちみつキャンディー

花嫁さん御用達「ハニーコラーゲンドリンク」で有名なHACCI♡♡こちらのはちみつキャンディーは、1つあたり432円(税込)と予算内なのも◎結婚式のプチギフトとして贈る花嫁さんも多いみたいですよ**

CAFE OHZAN(カフェオウザン)のスティックラスク

SNSやメディアでも人気のカフェオウザン♡人気のスティックタイプのラスクは、カラフルな見た目で「可愛い!」と大好評**スティックタイプなので食べやすいのも嬉しいところ♪オンラインストアをチェックしてみると20本入り4,644円(税込)なので、1本あたり約230円♡

*ドリンク編*結婚式にピッタリのプチギフト

マルティネリ

購入するお店によっては少し金額の差はありますが、1本あたり約200円前後で購入することが出来ます。多くの花嫁さん達の間で人気のアイテムなので、SNSでも見かけた人も多いと思います**マルティネリは100%アップルジュースなので、お子様ゲストや妊婦さんにも喜ばれるアイテム♡もちろん味も美味しいですが、コロンとした瓶が可愛いんです♪飲んだ後はインテリアにもなると人気を高め続けています**

ハンディゼリー

10”TEN” のハンディゼリーはスタイリッシュな見た目でおしゃれ♡愛媛のみかんを使ったオリジナル商品を展開していますが、どれもシンプルでおしゃれなものばかり♪*。1本あたり410円(税込)と500円で購入することができます♡

フルーラ

こんな可愛いパッケージですが、実はラムネなんです♡♡マンゴー・ライチ・ラフランスの3種類のあり、どれもオシャレで可愛い**ウェルカムスペースにまとめて飾ってもいいかも♪*。1本あたり110~130円で購入することが出来るのでコスパも◎

プチギフトにするか決まった??

今回の記事では「お菓子」と「ドリンク」のプチギフトをご紹介してきました**気になるプチギフトはありましたか??ここでご紹介したアイテムのほかにも、まだまだたくさんのプチギフトがあります。SNSなどを上手に活用して、これだ!!というものを見つけてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 披露宴 プチギフト

関連する投稿


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**



最新の投稿


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング