ゲストそれぞれにおもてなしを♡1日2回分けて楽しむ二部制ウェディング**

ゲストそれぞれにおもてなしを♡1日2回分けて楽しむ二部制ウェディング**

最近はいろんな結婚式のスタイルがありますが、披露宴やお食事会を二回に分けて行う二部制ウェディングも注目されています。


二部制ウェディングってどんなもの?

二部制ウェディングとは、挙式と二回の披露宴を行う結婚式スタイルのひとつです。同じ日にゲストを1部と2部に分けて二回ウェディングパーティーを行います*一般的な結婚式では、親族や友人、職場関係などを招待して一度にパーティーを行いますが、それぞれのゲストに対して思うようなおもてなしが提供できなかったり、雰囲気作りに悩んでしまったりすることがあります。二部制ウェディングは、1部で家族や親族とでお食事会、2部では友人中心にカジュアルなウェディングパーティーを開くなど、それぞれのゲストに合ったおもてなしや雰囲気作りができるんです◎

コロナ禍で呼ぶゲストの人数が制限されたり、大人数の披露宴に対して参列するのを躊躇するゲストがいたり、と前までのような結婚式スタイルが叶わなくなったこともあり、選択肢の一つとして二部制ウェディングを選ぶ新郎新婦さんもいるんです*

スケジュールは主に3パターン

1部挙式、披露宴→2部挙式、披露宴

1部と2部のゲストそれぞれで二回挙式するパターンです。例えば、1部では親族の前で神前式を行い、2部では友人の前でキリスト教式や人前式を行うなど、ゲストに合わせて挙式スタイルを選ぶことができます◎

挙式→1部披露宴→2部披露宴

挙式を最初に一度だけ行うスタイルです。一般的な挙式披露宴の流れで行うことができますが、2部のゲストも挙式に招待する場合、待ち時間が生まれるので注意が必要です。

1部披露宴→挙式→2部披露宴

挙式を1部と2部の間に行うスタイルで、両方のゲストが挙式に参列しやすくなります。

二部制ウェディングのメリットとは?

1部と2部で違った雰囲気を楽しむことができる

1部では親族とフォーマルスタイルで、2部では友人とカジュアルパーティーなど、1部と2部で会場や衣裳、時間帯など選べる幅が広いのが大きな魅力です。ぜひゲストに合わせてスタイルやコンセプトを選んでみましょう♡*また、より多くの人を披露宴に招待することができます。二次会よりも特別感があってゲスト全員に対して演出や料理でおもてなしをすることができるので、ゲストの満足度も高くなります◎

ゲストに合わせて進行を組むことができる

家族や親族と友人ゲストでは喜ばれる演出や進行は少し違います。二部制ウェディングであれば1部では家族だけのプライベートな空間で歓談や手紙の演出をし、2部では盛り上がる余興や演出を取り入れるなど、1部と2部それぞれのゲストとどんな時間を過ごしたいかに合わせて挙式スタイルや会場、時間設定、進行などを自由に決めることができます◎

ゲストと近い距離で過ごすことができる

二部制ウェディングは、ゲストとより近い距離で楽しめることも魅力です。一回に呼ぶゲストが限られてくるので、少人数だと招待したゲスト全員とゆっくり会話することができます◎家族や親族と思い出話をしながらゆっくりとお食事をすることも叶います*

二部制ウェディングのデメリットとは?

新郎新婦さんは長丁場になる

一般的な結婚式では、挙式30分に披露宴が2時間半ほどですが、二部制ウェディングではその二倍近くの時間がかかります。かなり長丁場の一日になるので、新郎新婦さんの体力的な負担が大きくなってしまいます。結婚式当日までの体調管理に気をつけましょう!

結婚式準備が大変

披露宴を二回行うので、結婚式準備が一般的な結婚式に比べて多くなってしまう可能性があります。一部と二部で使い回せられるアイテムを上手に利用し、なるべく負担を減らせるように工夫をするようにしましょう*招待状も一部は紙で、二部はwebを利用するなどもおすすめです◎

ゲストの待ち時間が発生する可能性も

挙式後に一部披露宴を行う場合、二部に招いたゲストを待たせてしまうことになります。待ち時間がゲストにとって苦痛にならないように、前もって待ち時間があることや、ゲスト待つことができる部屋を用意するなど工夫が必要です!



ゲストに合わせてウェディングパーティー二回に分けて行うことでゲストへのおもてなしが充実させることができ、会場や装飾、衣装を変えて長い時間楽しむことができます◎ぜひ検討してみてくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング