つい忘れがち!結婚式準備でうっかり見落としがちのこと&アイテム

つい忘れがち!結婚式準備でうっかり見落としがちのこと&アイテム

結婚式準備の中には、準備しておきたい事やしなければいけない事がたくさん!!いろんなことを同時に進めていかなければいけないので、つい見落としてしまったり、用意し忘れてしまったりすることも…。そんなことがないようにも、抜け忘れがないようにしっかりと準備をしていきましょう**


結婚式準備でつい忘れがちのモノ

ドレスや引き出物、プチギフトなど結婚式で重要な役割を持っているものや、結婚式場の人も一緒に管理してくれているものは忘れませんが、自分たちだけで準備しなければいけないものだと忘れてしまっちゃうことも…。ここでは、うっかりと忘れてしまうモノをお伝えしていきます**

出席者管理簿

受付の準備といえば「芳名帳」がまず思い浮かぶと思いますが、意外と忘れがちなのが「出席管理簿」。受付でお車代をお渡しする場合、受付係の人は誰にお車代を渡したらいいのか分かりませんよね。受付係の人が困ってしまうので、出席管理簿を用意してお車代を渡してほしい人にマークなどを付けて分かりやすくしておきましょう**

お車代・お心づけ

遠方から来てくれるゲストや、受付や余興など役割を引き受けてくれたゲストにお礼として贈る「お車代」と「お心づけ」。このお礼を忘れてしまう人もチラホラと見受けられます。急いで前日や当日に用意する人もいますが、銀行が開いてなくてピン札を用意できないことも。時間に余裕を持って両替などを行うようにしましょう**

ハンカチ

つい忘れがちなのが「ハンカチ」。「忘れても何とかなる…」と思いがちですが、結婚式ではハンカチを使う機会って意外と多いんです**必須アイテムでもあるので、必ず用意しておくようにしてくださいね♪*。

ベビーベッドやプレイルーム(おもちゃ)の手配

お子様ゲストを招待する場合や、まだ歩けない小さなお子様と一緒に参列するゲストがいる場合、ベビーベッドやおもちゃで遊べるスペースなどの手配もしておくと◎ご飯などの手配は結婚式場がしてくれるので忘れることはないと思いますが、おもちゃなどは忘れがち…。お子様ゲストが参列すると確定した時点で、準備しておくようにしましょう**

結婚式準備でつい忘れがちのコト

とにかくすることが多い結婚式準備。プランナーさんからも「これ進んでいますか?」など確認が入ると思うので、段取り良く進められていると思っても「あ!忘れてた!」なんてことも珍しくはありません。ここでは結婚式準備で忘れがちなことをお伝えしていきます。

招待状で忘れがちなこと

結婚式の招待状は2~3ヵ月前に発送しなければいけません。発送前には誰に送るのかリストを作ったり、住所などの確認をしたり、文面を決めたりする必要があります。ここまでは抜け目なく準備できるとは思いますが、意外と忘れがちなのが「返信用はがきに切手を貼っておくこと」です。貼り忘れちゃう人も結構多いので、封をしてしまう前に「ちゃんと貼ったかな?」と確認しておくようにしましょう。

妊婦さんへの配慮

ゲストの中に妊婦さんがいる場合、次のような配慮をすると◎
・アルコールや生ものを避ける
・ひざ掛けやクッションを用意する
・万が一のときのために横になれる休憩スペースを用意しておく
・どうしてもトイレが近くなるので、出入りしやすい席に選ぶ

お子様ゲストへの配慮

お子様ゲストがいる場合の料理面ではプランナーさんもいるので問題ないと思いますが、自分たちでおもちゃやお菓子などの手配をする場合は、つい忘れてしまわないように気を付けるようにしてくださいね**他にも授乳室やオムツを替える部屋なども用意しておくと◎

二次会の準備

結婚式準備が進み、少し気が緩みがちのとき。思い出してほしいのが「結婚式の二次会の準備」のこと**幹事さんに任せっきりになっている人もいると思いますが、自分たちで手配しなければいけないことは忘れないうちにしておきましょう♡衣装やアクセサリー類などは忘れないかもしれませんが、ストッキングやネクタイ、インナー類は忘れちゃう人もチラホラいるみたい…。チェックリストなど作成しておくといいかも◎

結婚式当日の持ち物の準備はOK?

せっかく万全な準備をしてきたのに、当日になって忘れてしまったら大変です。ただ、結婚式当日は意外とバタバタしちゃうので、忘れ物をしてしまう人も多いんです。そういったハプニングを避けるためにも、結婚式当日の持ち物をリストアップしておくのも1つの方法♡♡
前日までにカバンに入れて当日にもう一度中身を確認してから、式場に向かうようにしましょう♪化粧水や充電器などは当日にカバンに入れることが多いので、特に忘れやすかったりします。必ず念入りに確認しておくようにしてくださいね♡

結婚式準備は念入りに進めていこう!!

結婚式準備は念入りに進めていこう!!(大/目次あり)
どんなにしっかりと準備を進めていても、結婚式当日に忘れてしまっては意味がありません。「完璧!!」という人でも緊張していたり、バタバタしていたりすると、つい忘れてしまうことも…。結婚式は人生の中でも大事な日なので、うっかりと忘れ物をしないように気を付けてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング