自由なスタイルが叶う♡*おしゃれな邸宅でのゲストハウスウェディングって?*

自由なスタイルが叶う♡*おしゃれな邸宅でのゲストハウスウェディングって?*

ゲストハウスウェディングは、貸し切りの一軒家で結婚式を行うスタイルのことです*ヨーロッパを思わせる広大な邸宅に美しいガーデンやプールがあるセレブのような雰囲気の中で結婚式を挙げることができます。おしゃれで華やかなだけでなく、ゲストハウスによっては新居に招いたかのようなアットホームな雰囲気の中での挙式も叶います♡洋風の邸宅や海外のお城をモチーフ、アットホームな雰囲気などさまざまなタイプがあります。「どんな結婚式を挙げたいか」というコンセプトを決めておけば、ゲストハウス選びはスムーズですよ♪


ゲストハウスウェディングのメリットとは?

一軒家を丸ごと貸し切りができる

ゲストハウスウェディングの一番のメリットは、一軒家をまるごと貸し切りすることができ、自由なスタイルで行えることです*広い邸宅を自由に使うことができるので、ウェルカムスペースから待合スペース、お手洗いなどの他の会場ではアレンジできない場所まで、自由にコーディネートすることができます。また、親族や友人を招待するカジュアルなスタイルから、会社関係を招待するフォーマルな式まで、コンセプトに合わせて結婚式を作り上げることも!二次会もゲストハウスで行うことができるので、別の会場へ移動する手間もありません。さらに、他の新郎新婦さんと顔を合わせることがなく、心置きなく過ごすことができるのも良いですよね◎

おしゃれな空間での披露宴が叶う

豪華な邸宅や自然豊かなガーデン、たくさんの広い部屋、豪華な階段といった、普段出会うことはない空間で過ごすことができるのも魅力的です。ガーデンを使ったリゾート溢れる雰囲気が叶います♡また、郊外にあるゲストハウスであれば都会の騒がしさから離れた完全な非日常感を味わうこともできます。

ゲストとの距離が近い

ゲストとの距離が近いのもゲストハウスウェディングの魅力です。敷地内の全てを使うことができるので、アットホームな雰囲気の結婚式が叶います。貸し切りなので進行にも余裕があるので、他の新郎新婦さんの挙式時間が迫っている、何時までには終わらなければならない、といった時間に追われることもありません!ちょっとしたトラブルや、ゲストとのおしゃべりに花が咲くあまり予定の時間をオーバーしてしまった、なんて時も安心です◎

ゲストハウスウェディングのデメリットとは?

予約が取りにくい

貸し切りかつ1日1組限定のゲストハウスが多いので、予約を取りにくいことがあります。ゲストハウスウェディングをしたいなら、日程に余裕を持って予約することが大切です◎郊外の場合、宿泊施設が近くになく、ゲストごとに交通費や宿泊費を手配する必要があります。シャトルバスやタクシーチケットを用意してくれる会場もありますが、ゲストがスムーズに移動できる方法を確認しておきましょう!

ガーデンがある場合は天候に左右されやすい

天候に左右されやすいのがガーデンでの演出です。当日の天気予報をしっかりと確認し、もし雨が降った場合でも楽しめるプランを考えておきましょう♪また、ゲストハウスによっては設備が古いこともあり、古い邸宅をリフォームした会場は思ったような演出ができないことがあります。

ゲストハウスウェディングにかかる費用はどのくらい?

ゲストハウスウェディングの費用は、会場の広さやゲストの人数、演出や装飾によって金額が変わってきます。結婚式場によっては選ぶプランや平日や仏滅を選ぶことで、予算を抑えられる場合もあります*ペーパーアイテムやプチギフトを手作りすることでも予算を抑えられますが、持ち込み料がかかることもあるので前もって確認をしましょう!

ゲストハウスウェディングの人気の演出は?

ビュッフェスタイルで会食を!

多くのゲストハウスは、美しいガーデンがポイントです*自然豊かなロケーションで食べる食事は絶品ですよ♡*色鮮やかなデザートを味わいながらゲストとの歓談を楽しみましょう♪♪

バルーンリリースやドロップアンドフライ

「二人の幸せが天まで届きますように」という願いを込め、バルーンを空へと飛ばすバルーンリリース**プールがあるゲストハウスでは、カラフルなバルーンが水面に写る姿がとってもキレです。環境に優しいエコバルーンを使えば周囲への影響もほとんどありません。

ドロップアンドフライは、バルーンをプールに落とすとだんだんと空に舞い上がっていく演出です。バルーンの先に水に溶ける素材の紐でおもりがついていて、紐が水に溶けておもりが沈むことで空へと飛んでいきます。水面から空へと飛んでいく瞬間は見どころでシャッターチャンスも多い演出です♡



ゲストハウスウェディングは、自由度の高い結婚式のスタイルです。コンセプトに合わせて結婚式全てを自分たちで作り上げることができます◎ぜひとっておきのゲストハウスで自分たりの思いのままの結婚式を過ごしてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング