品格が感じられる花嫁姿に♡♡大人花嫁さんのウェディングドレスの選び方**

品格が感じられる花嫁姿に♡♡大人花嫁さんのウェディングドレスの選び方**

30代からのウェディングドレス選びは、20代とはまた異なります。大人ならではの魅力を活かした着こなしを意識することでより一層魅力が増しますよ♪*


ドレスのシルエットは?

マーメイドライン

マーメイドラインは、ひざ下あたりまで身体にぴったりとフィットし、膝から下が人魚のように広がったデザインです。女性らしい曲線美を引き立ててくれるので、エレガントで大人っぽい雰囲気が魅力なんです*大人っぽすぎて着せられている感もなく、スタイリッシュに着こなせますよ!ただし、お尻のラインもはっきり出てしまうので、体型にあまり自信がなく、身体のラインを出したくないのであればAラインのドレスがおすすめです◎

Aライン

Aラインは、上半身から裾に向かって斜めに広がっていくシルエットでアルファベットのAのように見えることが特徴です。上半身はコンパクトですが、下半身にかけてボリュームが出てくるデザインなので、どんな体型の花嫁さんでもスッキリと美しく見せてくれます*また、シンプルなAラインのドレスはトレンドに左右されず、どんな会場にも合うのでおすすめです◎

デコルテラインのデザインは?

大人花嫁さんにとってはデコルテや肩、肌を大胆に露出することに抵抗があるという人もいるかもしれません。露出を控えすぎると女性らしさをあまり感じなくなってしまいます。。。そうならないように大人花嫁さんは、デコルテもしくは二の腕、背中のいずれか一つは露出したデザインを選ぶことがおすすめです◎

また、両肩が出るほど大きく開いたオフショルダーのデザインは、デコルテラインを美しく見せてくれます。肌をすっきりと見せることで抜け感もあり、大人花嫁さんならではの美しさもあります♡ヘルシーな印象になるキャミソールタイプもおすすめです。結婚式当日は、ボディメイクで首や肩、デコルテ周りに気になる年齢肌を十分に隠すこともできますよ♪

スリーブデザインは?

上半身にコンプレックスがあまりない人は、スリーブがないものや露出の多いデザインがおすすめです◎コンプレックスが気になるからとロングスリーブのデザインを選ぶと落ち着いた雰囲気がある反面、重たく見えてしまうことも。。。肌見えを意識するなら、短めのスリーブと長めのグローブを選んで見え方を調節しましょう!また、レース素材のスリーブを選べば軽やかさをプラスすることができます。デコルテが詰まっていたり、隠れたりするデザインなら腕の見えるスリーブを選ぶとバランスが取りやすいですよ*

デザインだけでなく素材の質もこだわるとGOOD◎

大人花嫁さんは、ウェディングドレスのデザインだけでなく、素材の質にもこだわりましょう**シンプルなデザインでも贅沢な素材が使われているウェディングドレスを着こなせば大人のこなれ感を演出することができます◎おすすめの素材は、光沢やハリ感が美しい王道のシルクです。シルクを使ったドレスを着るだけでも優雅な花嫁姿になります*シルクの中でも最高級といわれているミカドシルクのウェディングドレスは、品格がぐっと上がり美しさも増しますよ♡*また、繊細なレースも品があった大人な雰囲気を演出できます。総レースのウェディングドレスだとかわいくなりすぎないのもポイントです。



大人花嫁さんのウェディングドレス選びは、ドレスのラインやデザイン、バランスなど細かなところまでこだわって選ぶことが大切です◎若く見えるような工夫するよりも大人花嫁さんならではのコーディネートを考えてみるとよりステキな花嫁姿が叶いますよ♪♪ぜひ後悔のないドレス選びをしてステキな結婚式にしてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング