初詣にカレと行きたい♡全国の可愛いお守りが買える【縁結び神社】

初詣にカレと行きたい♡全国の可愛いお守りが買える【縁結び神社】

クリスマスが終われば、お正月モード**クリスマスにプロポーズをされた新人プレ花嫁さんも、2018年に結婚式を迎える予定のプレ花嫁さんも、本当におめでとうございます♡♡そんな皆さんにとって、大切な1年になるであろう2018年**新年の初詣で、カレとの幸せな年をお願いしたい♡


クリスマスが終われば、お正月モード**

クリスマスにプロポーズをされた新人プレ花嫁さんも、
2018年に結婚式を迎える予定のプレ花嫁さんも、本当におめでとうございます♡♡
そんな皆さんにとって、大切な1年になるであろう2018年**
新年の初詣で、カレとの幸せな年をお願いしたい♡

お揃いの可愛いお守りもGET出来るお正月にカレと行きたい
全国の【縁結び神社】をご紹介します♪

初詣にカレと行きたい♡
可愛い夫婦のお守りが買える【縁結び神社】

縁結びにご利益のある神社って、
\これからいいご縁がありますように♡/
そんな願いを込めて足を運ぶイメージがありますが、

これから夫婦になる二人が、
\仲良く寄り添っていけますように♡/
そんな願いも聞いてくれるのが、縁結びの神社*

人生の中でも、大切なトキを迎える二人にとってはぴったりなのです♡♡

ここでは、全国にある有名な*縁結びの神社*をエリア別にご紹介していきます♪

乃木神社(東京都)

東京都 港区にある【乃木神社】
縁結びで有名なこちらの神社は、知っている方も多いのではないでしょうか?♡
乃木神社は、おしどり夫婦が御祭神の、とっても縁起の良い神社なのです*

そんな乃木神社で買えるのが、
【よりそひ守】

新郎新婦をイメージさせるとっても可愛いお守りで
*プロポーズされたら欲しいお守り*とプレ花嫁さんの中ではブームになっているって噂♡♡

*よりそひ守*にはこれから結婚をする二人が末永く寄り添えるように
との願いが込められています◇

カレとお揃いで持ち歩いたり、
二人のおウチに飾ったり、

いつでも二人のことを見守ってもらえるように、大切にしたいですね♡♡

椿大神社(三重県)

三重県 鈴鹿市にある椿大神社*

みちびきの神 【猿田彦大神】が祀られる神社です◇
二人の将来を良い方向に導いてくれるというご利益があります♪

ここにも可愛い*夫婦守*があります♡♡
シンプルなデザインなので、普段も持ち歩きやすい♪
関西のプレ花嫁さんは、こちらでGETしたいですね*

椿大神社には、*椿の花*をあしらった可愛いお守りが他にもたくさん◇
*椿恋みくじ*も絶対挑戦してみたい♪

中には、4種類のチャーム型の御守りが入っています◇可愛くって、インスタ映え♡
さらに、チャームも入っているおみくじは絶対欲しい♡♡
椿大神社に行ったときは、是非Checkしてみて♡♡

地主神社(京都府)

京都 東山にある地主神社*

行けばすぐに分かる◇*えんむすび*と書かれたちょうちんや看板がたくさん並んでいて
えんむずびムード漂う神社♪

縁結びの神様【大国主命】を主祭神とし、
夫婦三代続きの神々をお祀りしていることから子授けや安産の信仰も集めています**

地主神社では
【ふたりの愛】という御守りを発見♡♡

困難が訪れようとも二人で乗り越える力を授けて下さる夫婦お揃いの御守りです◇
また家内安全のご利益も♡♡

神社内、本殿近くには「恋占いの石」があります♪

片方の石から目を閉じて歩き、もう一方の石にたどり着くことが出来ると、
恋の願いが叶うと伝わる願掛けの石です♡
カレと一緒でも友達同士でも楽しむことの出来る神社ですね◇

竈門神社(福岡県)

福岡県 大宰府にある竈門(かまど)神社*
「縁結び」「方除け」「厄除」の神様として信仰されています**

玉依姫命を主祭神としていることから、魂(玉)と魂を引き寄せる、
引き合わせる(依)とされ、男女の良縁をはじめ、
家族・仕事・自然など良いご縁を結んでいただける神様として親しまれています◇

こちらの神社にも【夫婦守】が♡♡
「夫」「婦」と書かれた御守りは、新婚時代だけでなくずっと大切にすることが出来ますね◇

この竈門神社では、結婚式を挙げることも出来るそう*
神社を参拝したり、御守りを身に付けていたことによって、
縁が結ばれたカップルが、また縁あるところで結婚式を行う…♡
とっても素敵なエピソードです♡♡

また竈門神社には、もう1つ素敵なお守りが…◇それがこちらの【むすびの糸】

恋守り むすびの糸は、運命の赤い糸をイメージさせるようなロマンチックなお守り**

夢が叶うように、素敵な縁が生まれるように祈りながら手首や足首、お財布の中などいつも持ち歩くものに結び付けると良いそうです♡♡

感謝の気持ちを表すのは、とても大事なコト♡

御守りや参拝のお陰があって、素敵なご縁やご利益があったときは、
感謝の気持ちを伝えると共に、納めに行くこともわすれないで♡♡

“力を貸してくださりありがとうございます”そんな気持ちを込めて納めに行くことで、
願い事が叶ったことに、改めて実感を持つことが出来たり
また新たな願い事と共に、目標を認識することが出来る
よいキッカケになると思います◇


新しい年を、カレと一緒に楽しく過ごしたいから…♡
初詣で、二人の願いをお願いしに行きましょう♪

神様の力をちょこっと借りて、二人で幸せな1年を築いて下さいね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング