<最旬高砂事情*>メインテーブルには\ハイチェア/を採用したいっ♡♡

<最旬高砂事情*>メインテーブルには\ハイチェア/を採用したいっ♡♡

最近のメインテーブルトレンド事情** これまでは高砂席のテーブルを取っ払って、ソファや椅子だけにするアイデアが流行していましたが…今回は更にそのセンスがアップデート♡なんと、メインテーブルの椅子を\ハイチェア/にするアイデアを見つけました◎オシャレ花嫁最先端のアイデアをチェックしてみましょう♪


最近のメインテーブルトレンド事情**

これまでは高砂席のテーブルを取っ払って、ソファや椅子だけにするアイデアが流行していましたが…今回は更にそのセンスがアップデート♡

なんと、メインテーブルの椅子を\ハイチェア/にするアイデアを見つけました◎

オシャレ花嫁最先端のアイデアをチェックしてみましょう♪

\ハイチェア/とは、座面が高くなっている椅子のこと。

バーカウンターにあるような背の高い椅子をイメージしてみてください。トークショーのステージなどにも、ハイチェアが使われることが多いです!

とにかく見た目がスタイリッシュでオシャレ*メインテーブルの椅子に取り入れるなんて今まで思いつかなかったですね!そして見た目がオシャレなだけでなく、花嫁さんにとって嬉しいポイントもあったんです◎

ハイチェアは高さがある分、2人が座った時の目線が高くなります。ゲストが2人へカメラを向けた時、2人のお顔回りが華やかに映るよう、装花も高さのあるアレンジにするのがおすすめ**

ハイテーブルを用意してその上にお花を飾ったり、背面にアーチを用意するなどのアイデアが目立ちました!

メインテーブルの後ろに窓やデザインのある会場だと、ハイチェアがより映えそうですね♡

メインテーブルの椅子にハイチェアを選ぶ、魅力的なポイントがもうひとつ♡

それは…ドレスの裾までキレイに見えること◎そしてスタイルが良く見えること◎

高砂席にはテーブルを置かずソファや椅子だけにすることで、お気に入りのドレス全体をゲストに見てもらえる点がGOODポイントだとされていました。

その椅子をハイチェアにすることで、花嫁さんの身体の位置が上に上がり、スタイルが良く見えるという利点も!トレーンの長いドレスは、下に垂れることでシルエットがとても美しくなりますね**

こだわって選んだウェディングシューズが、チラ見えするのも嬉しいです♡

もうひとつ、ハイチェアのメリットを発見◎

メインテーブルをソファや椅子にすることで、テーブルがない分ゲストとの距離がグッと縮まる点もGOODポイント◎ただ椅子やソファは高さが低いので、もちろん座っている新郎新婦の目線も低くなります。

メインテーブルまで来てくれたゲストとの目線が合わず、しまいにはゲストが新郎新婦に合わせてしゃがんで話をするなんてことも…!?

そんなモヤモヤを解決してくれるのが、ハイチェアでした♡ハイチェアに座る新郎新婦と、立っているゲストの目線が同じぐらいなので、とっても話やすかったという感想も♡

セルフィーする時も便利だったというお声もありましたよ♪

椅子の高さ問題…会場の広さや形、構造などと合わせて検討してみてください!

メインテーブルに、ハイチェアを採用する際に気を付けたいことはひとつだけ…!!

ハイチェアは足が地面に付かない高さのものが多いことから、ドレスを着た花嫁さんが1人で自由に椅子から立ったり座ったりするのが、難しかったというお声も…> <

椅子から立ち上がる時は、介添えさんのサポートが必要になる可能性があります◎

またスタイリッシュな見た目から、座面がやや小さいことが考えられますので、ボリュームのあるドレスやパニエを着用する際は、やや座りにくいかもしれません…!!

背もたれにもたれることも出来ないので、長時間座りっぱなしだと、花嫁さん自身の体勢が辛くなってくることも。

動きのあるパーティーやカジュアルな雰囲気のパーティー、またスレンダーで動きやすいドレスに向いているのが\ハイチェア/です♡

ご自身のドレスやパーティースタイルに合わせて選んでみてくださいね♪

それではここからは、最旬オシャレ花嫁さんからキャッチした\ハイチェア高砂アレンジ集/をお届けしていきます♪

シックなダークトーンの会場に合わせたのは、オレンジやイエローの暖色カラー**ハイテーブルの足元までお花でいっぱいにして、華やかさをプラス◇

クルクル回るタイプの椅子は、動きやすくて良いですね♡

存在感のあるゴールドのハイチェアは、座ってしまうのがもったいない♡緑とゴールドのモダンな世界観に合わせて、繊細で小さめの小花をチョイス**

主役の2人の頭上から降り注ぐ、お花の装飾にも注目。どこから写真を撮っても、映りは完璧です♡

春の雰囲気がたっぷり詰まったミモザのアレンジを発見♪2人の間に存在感を見せる、シンボルツリーのような大きな木がこのコーデのポイントです◎

ミモザの黄色と木で出来たハイチェアの組み合わせは、主役のお2人が不在にしていても可愛いですね♡

ウェディングらしい白の世界観で統一された装飾がオシャレ**

大きさや形の違うフラワーベースをたくさん並べて、まるでお花屋さんのような贅沢なディスプレイを楽しみたい♪高低差によって立体感が作られたコーディネートには、プロのセンスを感じますね。

ハイチェアと同じゴールドの質感で合わせた、統一感のある雰囲気も素敵ポイントです♡



いかがでしたか?

今回は、最旬メインテーブル事情**\ハイチェア/を使ったアレンジをお届けしました♪

こんなメインテーブル見たことない!?これから注目されること間違いなしです♡

他の人とは被りたくないオシャレ花嫁さんへ◎真似したくなるハイセンスな\ハイチェア高砂/を是非チェックしてみてくださいねっ♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


目指すはディズニープリンセス♡♡花嫁を華やかにするウエディングブーケの色・花材・世界観をしっかりチェック◎

目指すはディズニープリンセス♡♡花嫁を華やかにするウエディングブーケの色・花材・世界観をしっかりチェック◎

ディズニー好きさんの結婚式といえばプリンセスモチーフ♡♡ そのなかでもポイントになる1つ*ディズニープリンセスの世界観を【ブーケ】で表現するアイディアが素敵♡♡ 色・花材・モチーフ選びを工夫すれば、誰でも簡単にプリンセス感を再現できるのでプリンセスごとにチェックしてみましょう◎


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング