男性ゲストに贈るギフトはコレに決まり♡♡おすすめアイテムをご紹介♪*。

男性ゲストに贈るギフトはコレに決まり♡♡おすすめアイテムをご紹介♪*。

ゲストへの引き出物って悩みがちですが、特に悩んでしまうのが男性ゲストへ贈るものですよね**目上の方や同僚、男友達に贈る時は「消えてなくなるもの」や、「相手が貰って困らないもの」を意識するようにしましょう◎今回の記事では男性ゲストに贈るオススメの引き出物アイテムをご紹介していきます♪*。引き出物としてだけではなく、お誕生日プレゼントなどにもピッタリなものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね♡♡


「誰が貰っても困らないモノ」が◎
男性ゲストが貰って嬉しい引き出物アイテム

男性ゲストへ贈る引き出物は何にしようか、悩んじゃっている人も多いのではないでしょうか**贈って失敗しない定番アイテムは「消えてなくなるもの」ですが、「なにか形に残るものを贈りたい」と考えている人もいると思います。どんなアイテムにするか絞り込めていないときは、「消えてなくなるもの」を選ぶと◎「カタチとして残るモノ」を贈りたいときはインテリアアイテムや男女関係なく使えるケアグッズがおすすめ**今回は男性ゲストに贈りたいオススメの引き出物ギフトをご紹介していきます♡

男性への引き出物を選ぶときのポイント

ポイント①実用性が高いもの

男性への引き出物を選ぶ時は、「実用性が高いもの」を選ぶことが大切◎普段から使えるようなものを選ぶと喜ばれますよ**また形に残るものというよりは、消耗品の方が喜ばれる傾向に。
→こんなものがピッタリ!
・ヘアケア用品・シューケアセット・トラベルグッズ

ポイント②質の良いもの

ある程度、年齢を重ねると質の良さや性能が良いものなど、+αになるものが喜ばれる傾向に**また、ワンランク上のものを贈るのも◎「大人の男性」を意識して上質なものを選びましょう。
→こんなものがピッタリ!
・ネクタイピン・ブランド物の食器やタンブラー

男性ゲストに贈りたい!
おすすめの引き出物ギフト

男性ゲストに喜ばれる引き出物①シューケアセット


ビジネスマンにとって足元のケアはとても大事**特に営業マンの中には「靴」を大事にしている人も多いんです。シューケアセットは靴磨きで必要なアイテムが揃っているので、「これも揃えなきゃ!」「あれも買わなきゃ!」と買い足す必要がありません。営業マンにとっては必要不可欠のアイテムではありますが、「普段革靴は履かないから要らない…」という人もシューケアセットは必要になってくる場面も…。冠婚葬祭のときや、ちょっと良いレストランで食事をするときなど、いざという時に持っていないと困ることもあるので、シューケアセットの1つは持っておきたいアイテムです*

男性ゲストに喜ばれる引き出物②万年筆

ビジネスで役に立つアイテムは喜ばれる傾向に*大人の男性であれば1本は持っておきたい「万年筆」はビジネスマンに喜んで貰えますよ♪*。有名なブランド物の万年筆や、高級万年筆は自分で買う機会があまりないので、あまり出番はないものの何かと使う機会があるので重宝するものです♡

男性ゲストに喜ばれる引き出物③タンブラー

引き出物の定番アイテムでもある「タンブラー」。年中使えて飲み物の温度を保ってくれる優秀アイテムということもあり、男性だけでなく女性からも人気のあるアイテムです**お酒好きさんにはもちろんですが、よくジュースを飲む人も重宝する優れものなので、誰に贈っても喜んでもらえること間違いなし♪*。最近ではペットボトル専用のサーモタンブラーもあるので、相手に合わせたものを贈ってもいいかもしれません。

男性ゲストに喜ばれる引き出物④調味料セット

ひとり暮らしをしている人や料理好きの人に贈りたいのが「調味料セット」♡♡最近では料理好きな男性もたくさんいるので、日常使い出来る調味料セットはとても喜んでもらえるんです♡スーパーで買える調味料ではなく、おしゃれなパッケージの調味料セットは特別感もあるので、引き出物や内祝いなどにオススメ◎

男性ゲストに喜ばれる引き出物⑤カタログギフト

引き出物の大定番「カタログギフト」。好きなモノや欲しいものを、自分で選ぶことが出来るということもあり、カタログギフトはやっぱり人気が高いです*一般的なカタログギフトの中には食器類やビジネスグッズ、食材系など、幅広く掲載されてありますが、最近では1つのものに特化したものも…♡料理好きさんには食材系のものを、旅行好きさんやアウトドア好きさんには体験型ギフトを贈るのもステキですよ♡

男性ゲストには
ハイセンスな引き出物を贈ろう♡*。

今回の記事では、男性ゲストに贈りたいオススメの引き出物アイテムをご紹介してきました。男性への贈り物って難しく感じますが、「実用性の高いもの」や「上質でハイセンスのもの」を贈るのがカギ♡ぜひご紹介したものを参考にしていただき、「これは嬉しい!」「こんなのが欲しかった!」と思ってもらえるようなステキな引き出物を贈ってくださいね♪*。


この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


引出物 結婚式 男性ゲスト

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング